今日は久しぶりの同窓会の手伝いでしたが
昨日買ったかりんとうを持って行って、教授や後輩に食べさせたら
「美味しい!」と感激して喜んでくれたので
「実はここの”かりんとまん”っていうお饅頭が、ほんのりかりんとうの味がして
メチャメチャ美味しいんですよ
」と話したら、2個下の後輩が
「それって、揚げ饅頭でしょう?」というので
「あらっ!知ってるの?」って聞いたら
「それって、うちの親戚が最初に考え出したお菓子なんですよ」
というではありませんか
「え゛~~~~~~~!」とびっくり
なんでも、後輩の御主人の親戚の和菓子屋さんが3年位前に考え出して
あまりにおいしいため、物凄い人気になったとか
でも、超~地方の小さな和菓子屋さんだったため、
特許というか、商標登録というか、そういったブランドの確立をしなかったので
全国から見学者が来て、たちまちのうちに真似されてしまったそうです
でも、本家のお饅頭は冷えても美味しいし、
添加物など加わっていないため、今でも大人気で
親戚でも注文したからといってすぐに食べられないといっていました
あらららら、こんな身近に、こんな縁のある人がいたなんて・・・とホントにびっくり
でもちょっと行ってみたいお店だなぁ、と思いました
菓子工房 あくつ屋
昨日買ったかりんとうを持って行って、教授や後輩に食べさせたら
「美味しい!」と感激して喜んでくれたので
「実はここの”かりんとまん”っていうお饅頭が、ほんのりかりんとうの味がして
メチャメチャ美味しいんですよ

「それって、揚げ饅頭でしょう?」というので
「あらっ!知ってるの?」って聞いたら
「それって、うちの親戚が最初に考え出したお菓子なんですよ」
というではありませんか

「え゛~~~~~~~!」とびっくり

なんでも、後輩の御主人の親戚の和菓子屋さんが3年位前に考え出して
あまりにおいしいため、物凄い人気になったとか
でも、超~地方の小さな和菓子屋さんだったため、
特許というか、商標登録というか、そういったブランドの確立をしなかったので
全国から見学者が来て、たちまちのうちに真似されてしまったそうです
でも、本家のお饅頭は冷えても美味しいし、
添加物など加わっていないため、今でも大人気で
親戚でも注文したからといってすぐに食べられないといっていました
あらららら、こんな身近に、こんな縁のある人がいたなんて・・・とホントにびっくり

でもちょっと行ってみたいお店だなぁ、と思いました
菓子工房 あくつ屋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます