今年もお世話になりました
なかなかブログ更新出来なくてごめんなさい
来年は仕事を少しセーブできそうなので
もうちょっと頑張っていきたいと思います
では来年もよろしくお願い致します(^^)
年末恒例「大掃除」
「家中の至る所を綺麗にする!」
と言うのが私流の「我が家の」大掃除で
11月からコツコツと、
食器棚や冷蔵庫、納戸や押入れの中まで
不要な物は捨て、掃除機で埃を吸い込んで
雑巾で拭いて、整理整頓しています
まぁ、この大掃除を1年に一回やりたいから
フルタイムで働かない、と言っても過言じゃないんだけどね
で、今日はキッチンのコンロと換気扇周りと
コンロの上の天井や壁の油汚れを、
マジックリンで一生懸命落としていたのですが
天井部分を雑巾で拭き取っていた時
歳のせいか、軽くだけど、
ふらっとよろけてしまって
思わず片足を踏み出したら
「パキッ!」と鈍い音
「え?!」と聞いたことのない音がした足元を見てみたら・・・
あ゛〜〜〜〜〜(^◇^;)
ガス台表面のガラスプレートにヒビが・・・(T_T)
もう、なんというか、ガックリですよ
慌てて、ガス器具会社に電話したら
すぐ修理してもらえるとのこと
で、恐る恐るお値段を聞いてみたら・・・
シャンマンゴシェンエンだそうですよ
「え゛〜、そんな高いの?」と言っちゃいましたよ
まあ、4桁は無いと思ったけど
1-2万円じゃないのね(;ω;)
しかし、一生懸命大掃除をやった結果がこれかぁ
と思いっきり凹んで
なんだか、今日は力が抜けて、やる気が無くなって
ブログを書いています
ということで、なんとも悲しい年末になりました
ん〜〜〜、宝くじよ、当たれ!☆
大学の後輩と、早めの忘年会
松戸の日本料理店「びわ亭」に行ってきました
以前から行きたいと思っていたレストランだけど
松戸だし、駅から遠いし
で、なかなか行く機会がなくて
でも柏に住んでる後輩もこのお店を知っていたので
大宮の後輩は私が駅まで迎えに行くということで
ようやく実現しました
入口はこんな感じ
紅葉と和風の建物が調和して綺麗です
色んなメニューがあって、入る前から食欲をそそられます(^^)
後輩達はステーキ御膳
肉好きな私もホントはステーキにしたかったけど
その日はなんと夜も宴会で、しかも焼肉屋さんなので
「昼夜お肉はダメでしょ」と勝手に自制して
お魚中心の松花堂弁当にしました
でもお刺身、天麩羅、煮物と楽しめて
とっても美味しかったです
デザートの抹茶のアイスクリームは
ラクトアイスでもアイスミルクでもなく
ホントのアイスクリームで
コクがあって、とっても美味しかったです(^^)
ということで、予想通りの美味しい日本料理店で
満足でした