おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

流山IC近くに新物流センター

2015-05-31 22:44:11 | 流山の話題

ご近所さん情報です
流山インターチェンジのそばに、また物流センターが出来るみたいです

流山共同開発ら/流山IC近くに物流施設/19haに3棟41万㎡

もうすぐ圏央道がグルッと繋がるので
インターチェンジ周辺に物流需要があるみたいですね
そのため、柏IC周辺にもたくさん物流センターが出来ています

でも国道16号線にすぐ繋がる柏ICと違って
流山IC周辺は道路事情が悪くて
インターチェンジに繋がる流山街道は
狭い道や曲がりにくいカーブだらけのため
大きなトラックや、丈の長いトラックがカーブするのに
物凄く苦労する構造のため、物流のトラックはとっても走りにくいんですよね

だから高速道路に乗るのはまあいいけど、
国道6号線や16号線に乗ろうとするには、結構不便な場所なのです

だから現在も流山ICのすぐそばに物流センターがあるけど
常磐道を降りて目の前にある建物に向かうためには
ぐる~~~~~~~~~~~~~っと、回って行かなくてはダメで
その往復の距離を考えると、結構無駄なガソリン代よね、と思う私です

だからこれを機会に、是非ちゃんと広くて、ゆったりしたカーブのある
トラックが走りやすい道路を造って欲しいですね

しかし、流山IC周辺も賑やかになって行きますね
いいことだなぁと思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOVIX 臨時休業

2015-05-31 17:49:32 | 柏の葉

昨日の地震の影響でしょうか

おおたかの森のTOHOシネマズは大丈夫なのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケント・ギルバートさんの韓国人論

2015-05-31 10:10:20 | 日本人が知っておくべきこと

日本のことをとても理解してくれているケントギルバートさんが
色々取材で話している記事を見つけました

ここに出てくるGHQによるマインドコントロール
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムWGIP)」が
とっても興味深いですね

韓国人こそ歴史を学べ!〔1〕/ケント・ギルバート

韓国人こそ歴史を学べ!〔2〕/ケント・ギルバート


確かに、戦後の教育で育った私たちは
あの太平洋戦争は「日本の軍国主義」の結果と教わり
だから東京大空襲も広島と長崎の原爆も仕方のない結末で
敗戦後、アメリカによって更正させてもらい、今の平和な日本を手に入れた、
習ってきました

そして戦後、軍国主義の元で造られた教科書の文言は黒く塗りつぶされた、とか
教育勅語も廃止された、とか習ったんですよね

でも振り返ると、ではどんな文言が黒く塗りつぶされたのか、とか
教育勅語には何が書かれていたのか、は全く教えてもらってなかったから
軍国主義がどんなものか、全く理解していなかったし
考えたら、それが本当に軍国主義だったのかさえ理解していなかった
ということに気がつきました

GHQ主導の教育を、教えられるまま、素直に受け入れて
「日本はダメな国」「アメリカは素晴らしい国」と教わった私たちの世代ですが
今更とは思いますが、色々本当のことを勉強していきたいなと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇

2015-05-31 08:43:36 | 携帯から
おはようございます

庭の花達が満開です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2015-05-30 11:47:41 | お料理


久しぶりにもんじゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川駅始発 常磐線特別快速

2015-05-29 14:21:20 | 交通
座れるかと思ったけど、考えが甘かった( ;´Д`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2015-05-29 14:11:46 | お弁当&外食、お惣菜






今日は勉強会
お友達とシェアしてランチ

沢山食べ過ぎて、眠くなりそう( ;´Д`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熱は三日の辛抱」・・・ 発熱のメカニズム

2015-05-28 17:42:36 | 薬・治療・健康

今回は発熱のお話です


みなさん、風邪、インフルエンザなどに罹ると熱が出ますよね?
特にインフルエンザは、40度以上発熱しますので、お子さんの場合
「このまま高熱が続いて頭がおかしくなっちゃうんじゃないかしら?
と心配になります

ではこの発熱、どうすれば治ると思いますか?
「解熱剤を飲まなければ治らない」
あるいは、「解熱剤を飲めば早く熱が下がる」
と思っていますか?

ま、最近はそう考える人は減ってきているようですし
昔のように、風邪だからと言って解熱鎮痛剤を出すお医者様も減ってきていますよね


発熱は、ウィルスに対する身体の防御反応で
ウィルスの活動を抑えるため、またヒトの免疫機能を高めるため
わざと熱を出している、というのはだいぶ理解されてきました

発熱のメカニズム


で、こちらは私が書いた時系列の熱のメカニズムの図
ちょっとわかり辛いかもしれないけど、これを使って、発熱のメカニズムをお話しましょう

この発熱の時系列の図は、私が薬学部に入学し
薬理学の最初の授業で習ったことと同じで
当時、非常に興味深かったので、今でも印象に残っています




(上の図の赤い直線は体温調節中枢が設定した身体の温度、黒い曲線は実際の体温)

人間の脳には体温調節中枢という組織があって
ここが平熱を36℃とか36.5℃とかに設定しています

ところが、ウィルスが侵入した時
ウィルスの活動を抑制したり、ウィルスの増殖を抑えたり
はたまた人間の免疫機能を高めるためには体温を上げなければいけません

そこで体温調節中枢が、例えば「体温を38℃に上げろ!」と身体に命令を出します

でも体温がまだ36℃のままだと、人間は寒さを感じます(寒気
その後、身体は熱を上げるために筋肉をブルブルと震わせ、熱を産生します(震え

で、この体温設定はウィルスの種類によって
違います

例えば、ライノウィルスは33℃でしか増殖しないと言われ
発熱も37℃台で、症状も鼻水程度ですが
アデノウィルスは高温に強いウィルスのため38℃以上の発熱
インフルエンザウィルスは更に高温の39℃、40℃以上の発熱となります

このようにウィルスの種類によって体温の設定を変わります
そしてその設定温度になるまでは、寒気と震えを伴います
そして設定温度に体温が到達すると寒気と震えは治まり
体温は高いですが、症状は一旦落ち着きます

では発熱はどれくらい続くかというと、熱が上がりだしてから約3日
身体がそのウィルスの免疫を獲得するのに3日程かかるからだ、と言われています

つまり、「寒気がするなぁ」と思った時から熱が上がりだし
「熱っぽいなぁ」と気がついて体温を測って
「え"~!37℃もある」と驚いた日を一日目と数えると

翌日は更に熱が上がり、平熱より2℃以上上がると食欲も無くなり起きているのも辛くなります

こんな時はとにかく安静
水分を少しずつ摂って
(吐き気があるときは冷たい飲みの物は胃に負担になるので温かいもの)
食欲が無ければ無理に摂らなくていい、
と最近、言われるようになってきました

つまり身体を、ウィルスと闘うことだけに専念させるために
消化吸収などに余計なエネルギーを使わせない方がいい、ということ

これは中医学の理論からも言えることで
免疫機能は「気」の働きで、消化吸収にも「気」が使われるため
「気」を効率的に防御作用に使わせるため、他の余計なものには使わない
ということですね

そして熱が高くて、食欲も無くて、辛い辛い2日目が終わり、翌3日目

この日も、まだ熱は高いままです
そのため『え"~!このままで大丈夫かしら?』と心配になるのですが・・・

3日目の午後とか夕方くらいから、急に体調が回復してきます
つまり、身体の免疫機能がウィルスに勝って、元の健康な状態に戻ってきたんですね

そうなると、体温調節中枢は高かった体温を、元に戻すよう
平熱の36℃に設定します
そのため、汗をかいて、汗を蒸発させることで体温を下げようとします
ところが、こちらも発熱時と同様、急には熱は下がりません
そのため、熱さを感じて、「熱い、熱い」ということで
パジャマもシーツも汗びっしょりになるわけです

ここで、お分かりになるかと思いますが
よく、「たくさん汗をかけば熱が下がる」と思ってる人がいますが、それは間違い

正解は「熱が下がってきたから、汗が大量に出た」です

ですから、高熱で安定した状態の人に無理やり厚い布団をかけたり
部屋をがんがん暖めて汗をかかせる、というのは間違ったやり方ですね

このようにして、ウィルス感染し体温が上がり
そして病気が治ることによって熱が下がっていくのです


以上が発熱のメカニズムです


で、葛根湯はこの寒気の時に服用することが大切です
そうすると、免疫力が早く上がり、所謂「風邪症候群」の発熱が起こらずに治ります

また、解熱鎮痛剤を飲んではいけない、というのも
このメカニズムを見るとわかりますね
解熱剤は、この体温調節中枢に作用するお薬で
無理やり体温設定を下げてしまう働きがあります

でも人間の身体は「体温を上げたい」と思っているので
まだ免疫が獲得されていなければ、お薬の効果が切れる4時間後位になると
また体温が上がってしまいます

免疫を獲得するのには3日程かかるので、その間は体温は高いままでなくてはいけないのです
それなのに解熱剤を飲んでしまったら、せっかく上げた体温を下げてしまうわけですから
ウィルスの働きがまた活発になるし、免疫機能の働きも落ちるし
そのため、解熱剤を飲むと風邪の治りが1-2日遅くなるといわれています

ということで、「熱は三日の辛抱
わかっていただけたでしょうか?


ただし、自分の症状を上手く説明できない乳幼児の発熱は
風邪やインフルエンザ以外の場合がありますので
ぐったりしたり、水分を受け付けない、身体のある部分を痛がる
嘔吐、下痢が酷く、段々元気が無くなる、など
変わった症状があったら、病院に行ったほうがいいですね

でも熱はあるけど、食べたり飲んだりできる、動き回るなど
いつもよりちょっと元気が無い程度の症状なら
解熱剤など飲ませずに、まずは2日間様子を見てください
2日目になっても特に症状が変わらず、食べたり飲んだり出来るなら
翌3日目の午後か夕方には熱が下がってくるので、そのまま様子を見てみましょう

発熱には銀翹散がお奨めですよ
高い熱が出たら、まずは銀翹散を飲ませてみましょう

以上、lalaからのお知らせでした


勘違いが多い!風邪を早く治す方法

風邪薬、なんて要らない
解熱鎮痛剤の長期連用(服用)で、不妊に

冷えの風邪、熱の風邪
虚(きょ)の人、実(じつ)の人


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県人口 3年ぶりに620万人超える

2015-05-28 11:30:39 | 千葉の話題

今朝の日本経済新聞千葉版の記事

東日本大震災後、減少していた千葉県の人口ですが
昨年からまた増加に変わり
5月1日、620万人を超えたそうです

つくばエクスプレス沿線の流山市も伸びた、と書いてありますね

早く落ち着いて、震災以前の人口に戻って欲しいなと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルポンド

2015-05-28 10:46:33 | 流山の話題

柏の葉のサフランがお休みの時のパン屋さん
ミルポンドに来ました

結構、お馴染み客が来ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山味自慢

2015-05-27 16:00:01 | 流山の話題


イトーヨーカドー流山店で流山の物産展をやってるんですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエクスプレス 整備ミスで緊急停止

2015-05-27 14:46:22 | TX


TXで今月1日、速度発電機が落下しかかるトラブルがあったそうです

JR山手線の支柱倒壊事故といい、JR九州の特急衝突未遂事件といい
この頃、列車のトラブルが多いですね

若い世代に是非しっかりとした技術を継承して
安全な運行をお願いしたいなと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2015-05-26 19:08:38 | お料理


今夜はひとりご飯

ゴールデンウイークの旅行から太り過ぎなので
ZENパスタのナポリタン

ZENパスタって白滝のことなんだけど(笑)
カロリーが少なくて、コシがあって
パスタソースもよく絡んで、なかなか美味しいです

ごちそうさまでした(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市の評判

2015-05-25 10:48:21 | 流山の話題

昨日は大学の研究室の歓送会

長年、研究室に器具を卸してくれていた会社の社長さんが引退するということで
お世話になった研究室の元教授や、元学生さんが10数名、飯田橋に集まりました
バルカフェ 飯田橋西口

飯田橋から法政大学に続く道は、警察病院も郵政会館も無くなって
超~お洒落な高層ビルになっていてびっくりで
都内のそこここで思うことだけど、東日本大震災後の東京の勢いはすごいですね



10年程前に知り合った女子学生さんたちは、私の息子達と同年代で
みんなもう30歳を超えていたけど、ほとんどの子が結婚し、子供さんもいて
「え"~!そうなんだ!」とびっくりすると共に、嬉しく感じました

集まった元学生さんたちは、もちろん全員が薬剤師で
独身の人や、まだ子供が居ない人達はしっかりフルタイムで働いていたけど
1歳とか、3歳とかの小さいお子さんが居る人たちは専業主婦になっていて
お子さん達がもう少し大きくなったら、また働きたいと言っていました

そんな中で、子供を預けて働くに当たり、
何処に住もうか考えている人が居て
その候補に「流山」の名前が挙がっていたから、びっくり

しかも話を聞いてみると、他の人たちも結構流山のことを知っていて
「流山には駅に子供を預けると、保育園に子供を連れて行ってくれる施設がある」ことや
「流山は子育てに力を入れている」こともわかっていて
おおたかの森や南流山の保育ステーションのことも話していたのです

いやぁ~、嬉しいですね

しかし新聞やテレビで、流山のことを取り上げられていることは知っていたけど
こんな風に、都内で流山の話が出ていたことにはびっくりでしたよ
もちろん、「良かったら、是非、流山に住んでね」と宣伝しておきました(笑)


こういった口コミは、確実に広がっていくと思うので
是非是非、流山に住んでもらって、住み安さを実感し
他のお友達にも流山の良さを宣伝して欲しいなと思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアナナコデー

2015-05-25 10:08:44 | ショッピング

ヘェ~、知らなかった
ヨーカドーに、60歳以上限定の電子マネーがあるのね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする