東京都と21の政令指定都市のインフルエンザ、肺炎による死亡者数ですが
今年は激減しているそうですよ
日本はわざと新型コロナウィルスの検査しないで死亡者をごまかしている、
という陰謀論があるけど、少なくとも肺炎の死亡者はごまかしてはいない、
という証拠だし、やっぱり新型コロナウィルスでも
亡くなった人は多くないということなんでしょうね
21大都市*(東京都及び政令指定都市)において、インフルエンザによる死亡および肺炎による死亡
激減した2020年10週というと、3月上旬くらいですよね
2月3日に横浜に到着したダイヤモンドプリンセス号で大騒ぎしてから
手洗い、うがいが徹底されたことが大きく寄与しているのかもしれませんね
確かに、3月中旬に、咳喘息で通っている呼吸器科のクリニックに行ったら
待合室に患者さんが一人もいなくて、
いつもは大混雑で、予約していても30分くらい待たされる人気のクリニックなのに
先生ものんびりした感じで、診察もゆったり、雑談して帰ってきましたからね
なんとか、このまま死亡者が大きく増えずに
緊急事態宣言を乗り越えていってほしいなと思います
最新の画像[もっと見る]
-
GU感謝祭 3ヶ月前
-
神楽坂 芝蘭 6ヶ月前
-
神楽坂 芝蘭 6ヶ月前
-
神楽坂 芝蘭 6ヶ月前
-
神楽坂 芝蘭 6ヶ月前
-
神楽坂 芝蘭 6ヶ月前
-
神楽坂 芝蘭 6ヶ月前
-
神楽坂 芝蘭 6ヶ月前
-
能登半島地震被災者支援プロジェクト「WE ARE」 7ヶ月前
-
能登半島地震被災者支援プロジェクト「WE ARE」 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます