近所の人に安納芋をいただきました、小さい芋は石油ストーブの上に置いて焼き
美味しくいただきました、大きい芋をどうしようか考え大学芋風にしたが
あまり良くなかった、そこで干し芋にしてみました、以前紅あずまで試したら
パサパサで良くなかった、干し芋の8割以上が玉豊という品種なので上手く出来無いだろうと
思っていましたが結構美味しく出来上がりました。
肥料をやり過ぎたかな?と言っていた
本来の作り方は、蒸かしてから皮を剥いて切るらしい
大きい芋は周りが白く堅く甘みが少ない部分が多い
短冊に切りました
皿に盛ってラップをかけ
蒸かすのが面倒なので電子レンジで大きさによりますが最初1分~2分それから解凍で10分~20分して
そのまま冷めるまで放置しました
キッチンペーパーを敷いた箱に入れて天日干しをして1日目
4日目
出来上がりました、最初噛んだときはそこそこでしたが噛めば噛むほど美味しくなりました
2回目からひっくり返すのが面倒なので干し網を上州屋で購入しそれで干しました