先輩たちのたたかい 大阪市電争議1924年 2019年12月17日 17時55分11秒 | 先輩たちのたたかい 1924年6月27日、大阪市電労働者4千数百名(西部交通労働同盟)は、賃金引き上げや8時間労働制を要求してストライキに立ち上がった。市電当局は、警察や在郷軍人を動員して、労組幹部26名を逮捕した。また、スト破りに学生を使い電車を動かした。徹底抗戦の2千名労働者は高野山に山籠りして闘ったが、最終的には171名の解雇者と労働組合の解散で敗北した。 « 田中正造と野に叫ぶ人々(足尾... | トップ | 大久保製壜闘争略史 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する