やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

和の雰囲気漂わせて・・・

2016-07-07 07:40:07 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

和の雰囲気を漂わせて、絞りの朝顔が、咲きました。↑

と言っても・・・ 
咲いたのは、たった一輪の小さな朝顔だけど・・・
でも、どう? 花柄は、とっても涼しげで、メッチャ素敵でしょう?

この間・・・
去年、この絞りの朝顔が咲いていた場所で、こぼれ種で育っていた、苗を1本だけ見つけました。
で・・・
洗濯干し場の外の土管が、むき出しになっている所に・・・
夫から、使い終わったプラスチックのネットを貰って、土管に巻き付けて・・・
その根元に、こぼれ種で育った朝顔を植えて、育ててみる事にしました。

で・・・
まったく、土も無い石ころばかりの土管の側に、少しづつ、土を入れて、
庭の色んな所で、野生化している朝顔の苗も、ついでにとって来て、
今年の朝顔のお花を、一か所で、楽しみたいと・・・ ササヤカナ夢、描きました。

果たして、わたスの思惑通り、上手くいくかどうか・・・分かりませんが・・・
まぁ、わたス、グウタラなんでねぇ・・・
一応、そんな思い付きで、やってますんで、ネタ増やしで、書いてみました。



しょうも無いお話しは止めて・・・
昨日、咲いた、衝撃のお花を、貼り付けまぁ~す。
ねっ、なかなかマニアックな色のお花でしょう? ↓



↑わたスね…
昨日UPした、白地に赤いタチアオイの側で、スクッっと育っているタチアオイには、気付いていましたが、
こんな色のタチアオイを植えていた事は、まったく忘れていたので、
昨日、パートから帰って、咲いているのに気付いた時は、本当に、ビックリしました。

で・・・
何でも欲しがり屋のおばちゃんは、思いました。
タチアオイって、放たらかしでも育つし・・・
最近は、八重咲きなど、種類がいっぱいあるので・・・
「集めたら、面白そうだなぁ~」ってね・・・

何でも直ぐにハマるおばちゃん、病気だね・・・ アハハハ・・・ ハァ~



ほんでは・・・
いっぱい、いっぱい、種類がある訳でもありませんが・・・

ガク紫陽花も色々、微妙な色の違いや、花形にも違いがあって・・・
見比べて楽しんでいると・・・ 蚊に刺されますんです。 (アカンですぅ・・・)

わたス・・・
今は、昔ほどは、紫陽花にハマってはいないし・・・
うれに、植える所ももう無いんで・・・
あんまし集めてはいないけど・・・
やっぱね、紫陽花が好きな事は変わらないので・・・
我が家の庭で、紫陽花が咲いていると、ついつい見入ってしまいます。↓






私事・・・
私、仕事・・・
そう、わたス、今日も仕事です。
でもね・・・
ここんとこ数日、腰が痛くって、我慢できず、以前病院で頂いた、痛み止めを飲み続けています。

それがね・・・
痛み止めの薬は、けっこう強い薬のようで、一緒に頂いた、胃薬も飲んでいるけど、口の中が、調子悪くなっています。
それにね・・・
効果バツグンって感じでも無く、まぁ、飲まんよりは、マシって感じ・・・
なんで・・・
わたス、ここ数日、ほとんど庭仕事出来なくって、庭は、更に、更に、雑草園化しちゃいました。
本当に・・・
アカンですぅ・・・

今朝は、太い腰に、湿布も貼りました。 
なんとかならんかと、我ながら思うけど・・・
横になっても、痛いし、熟睡もできんし・・・
本当に、困ったものです。

歳・・・
とりたくないねぇ・・・

なぁ~んてね…
こんな事、愚痴っても、腰の痛みがとれる訳でも無し・・・
今日も、こうして、起きられたんだし、これが、歳をとったと言う現実なんだから、仕方が無いって事だよね。

痛みは、生きている証拠で・・・
これが、生きるって事だと思って・・・

私は、私の出来る事を、出来る分だけ、頑張らなくちゃねっ!

「頑張るゾ!」

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(ペコッ! イ、イタッ!)
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする