![](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_ageha.gif)
美し過ぎて・・・
君が恐い・・・
なぁ~んて、昔歌があったけど・・・
別に、恐くはないけど・・・
美し過ぎて、私には、ヤバイ・・・って感じの、ユリが咲きました。
どう? どう? どう? この迫力ある、美しさ・・・ 凄くない?
どこで買ったのか・・・
植えた事さえ忘れていた、わたス・・・
昨日、庭で咲いているのを見つけ・・・
「やっぱ、ユリは、やめられないなぁ~」ってね、見惚れてしまいました。
ユリのお花も、沢山の中には、障害あるお花も咲きます。
それは、人間だって、同じ事。
それぞれの人生なんだから・・・
それぞれが、頑張って生きているんだから・・・
世の中には、色んな人が生きています。
よくよく考えれば、自分だって、人様との違いがあって、時には、迷惑かける事もあるけど・・・
でも、生きているんだよね。
上手く言えないけど・・・
とにかく、人の人生を、絶つなんて、アカンです。
恐ろしい事だと、思います。
みんな、みんな、それぞれの所で、出来る分を、出来るだけ頑張って、生きているんだから・・・
ねっ!、こんな辺ぴな、寂しいやまのうえに、連れて来られたユリだって・・・
ギャラリー無くっても、自分は、自分ってね、こんなに綺麗に、咲いていますもんね。
わたス思うんです。
ユリだって、こんなに頑張って咲いたんだから・・・
きっと・・・
「皆さんに見て欲しい」って、思っているかも・・・ってね。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/674e1b303a995d33f6b118e397b96501.jpg)
ホントにね・・・
こんな寂しい我が家の庭で、咲かせちゃって・・・
「ごめんね・・・」って、感じです。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/0cb109a2a2b61d67ddedd3189d93a97d.jpg)
このやまのうえで、何十年も、頑張って咲き続けてくれている、ピンクのグラジオラスも・・・
もしかしたら・・・
街暮しで、咲きたかったかも・・・ ねぇ・・・
我が家は、限界集落だから・・・
いつかは、こんな風に、ススキの原になってしまうと思うけど・・・
それでも、お花は、共存して、咲いてくれるかしらねぇ・・・
でも、わたス・・・
もう少し・・・
もう少しだけ、頑張って生きるから・・・ (たぶん・・・)
お花達には、申し訳ないけど・・・
なんとか、わたスと一緒に、このやまのうえで、お付き合いして欲しいと、思います。
いつまで、一緒にいられるのか分からないけど・・・
「今年も咲いてくれて、ありがとう」の、我が家の庭の、お花達です。
あれれれ・・・
すみません・・・
なんか、変な、支離滅裂な話しになってしまいました。
また、どうでもいい話ですが・・・
私ね、今朝も、4時前に目が覚めて・・・
「うぅ~~~ん、どうしようかなぁ~」って思ったけど・・・
とにかく、起きました。
昨夜は、リビングで、うたた寝もしていたけど・・・
布団に入ったのは、12時半を過ぎていました。
我ながら・・・「わたスって、どうななちゃたのかしら…」って、思います。
体が変だと言う事もないので、病院に行くほどでもないし・・・
まったく、寝られない訳でもないので、安眠剤を使用する事もないけど・・・
歳をとるって、こう言う事なのだと・・・実感しています。
年寄りが、よく言う言葉・・・
「ぜんぜん寝られない・・・」ってね。
私の母も、いっつも「寝られない、寝られない。」って、言ってるけど・・・
でもね、はたから見ていると、いつも、TV付けたまんまで、うたた寝してるんだよね。(笑)
わたスもおんなじ・・・
昨日もね、パートから帰って、2時過ぎに、お昼ご飯を食べ始めたんだけど・・・
「ハッ!」と、気付いたら、目の前に、みそ汁の海・・・??
わたす、箸持ったまんまで・・・
今にも、テーブルのみそ汁のお椀に、顔を付けそうになりながら、うたた寝していたよ・・・
「あぁ~ぁ・・・ わたス、また、ご飯食べながら、寝ちゃってたよ・・・ ダメジャン!」ってね、
我ながら、「バッカだなぁ~」ってね、呆れました。
さぁ~って・・・
こんなしょうもない話ししている間に、時間になっちゃうね。
今日は、燃えるゴミの日なので、また、2㎞先のステーションで、パートに行く時、出して行かなっちゃ!
そうそう・・・
去年の夏、車の後ろに、ゴミ袋を入れたまんま、出すのを忘れて、パートに行って・・・
パートを終えて、車を開けたら・・・
メチャ凄い匂い・・・ (その時は、ジャッキーのおしっこシーツも、入っていたし・・・)
やっぱね、わたスは、認知症まっしぐらだと、実感しました次第です。
ホントにね、気を付けなアカンですね。
では・・・
今朝は、余裕を持って、家を出て、ゴミ袋を忘れないように、出してパートに出掛けるつもりです。
今日も、しょうもない話しのブログになりましたが・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(ペコッ!)
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_himawari.gif)