人気ブログランキングへ
昨日の夕方、ほんの少しだけ・・・
そう1時間ちょっとだけ・・・
庭の草取りや、花柄刈りをしました。
薄暗くなってきたので、とった草などを始末して・・・
「アぁぁ・・・ 頑張ったけど、たったこんだけしか、できんかったなぁ・・・」
ってね、少しガッカリしながら・・・
「もう、家に入ろうかなぁ~」って思って・・・
夕方になって閉じかけた、コルチカムに目をやったら・・・
「ン! あれぇ~? こんな所で、咲いてるよ~♪」
ってね・・・
一重咲きのコルチカムの側で、八重咲きのコルチカムが、咲き始めているのに気付き・・・
ビックリポン!しちゃいました。↓
デヘヘヘ・・・
良かったですぅ♪
今年は、咲かないのだと・・・
てっきり、消滅したのだと思っていた、八重咲きコルチカムを見つけ・・・
思わぬご褒美に、草取りの疲れが吹っ飛びました。
嬉しかったです。
そんでは・・・
ネタも無いので・・・
たった一袋のどうでもいいお話を、書きます。
昨日ね・・・
わたス・・・
パートを終えて、スーパーで、買い物をしようと思って・・・
鮮魚コーナを通ったら・・・
わたスとおんなじ、同じ12時半帰りのパートさん達が、群がっていました。
「何だろう?」って、覗いたら・・・
そこにあったのは、シシャモの山、シシャモの詰め放題やってましたんです。
わたスの、だぁ~い好きな、詰め放題、パートさん数人で、ワイワイガヤガヤ・・・
「あんた、もっと、入れなアカンよ」
「それ、頭から、先に袋に入れるだよ」
「わぁ~凄~い!そんなに詰めたん!」
等々・・・
そしたらね・・・
その中の、メチャ沢山詰めていた一人の方の袋から、詰め過ぎで、せっかく詰めたシシャモが、半分近く飛び出してしまい・・・
みんなで・・・
「キャッハハハハ・・・」
それを見ていたわたス・・・
飛び出して、また袋に詰めるのも面倒なので・・・
もっと詰めたい気持ちを、グッっと押しこんで、ほどほどで、レジに向かいました。
で・・・
レジで、盛りテンコに小さな袋に刺した、シシャモを、大きな袋に入れて貰って・・・
家に帰って、小さな袋をとったら、シシャモは、大漁・・・
まさに・・・
「獲ったどー!」↓
アハハハ・・・
詰め放題は、わたスのストレス解消、最高ですね。
ちなみに・・・
激安とまではいきませんでしたが・・・
一袋398円(外税)で、家に帰って、数えてみたら、81匹の収穫でした。
美味しくって仕方がないって感じの、上級シシャモではないけど・・・
わたスが好きな、醤油漬けの味の付いたシシャモじゃないけど・・・
貧困の我が家には、ありがたき沢山のシシャモ・・・
昨夜、20匹ほど焼いて、ゴチになりました。
シシャモは、それなりに、美味しかったです。
あっ、他は、凍ったまんまで、冷凍庫に、スッ得、いえ、ストック致しました。
さてさて・・・
今日も、天気予報通り、朝から雨降っています。
ぜんぜん稲刈り出来なくって、困ったものですが・・・
とりあえず、今日も、わたス、パートなんで、今から出掛けます。
ザンネンな事に・・・
さっき、広告を見たら、我スーパー、今日は、詰め放題はありませんでした。(ガッカリ・・・)
まぁね、今日は、ここんとこ、200円越えしているキャベツが128円と書いてあるんで・・・
私が帰る頃、残っていたら、嬉しいのですが・・・
スーパーは、1円、2円の世界です。
それで、小さなスーパーでも、売上の億を目指すんだから、凄い世界だと思います。
食べるって事は、生きる為の、不可欠な幸せ・・・
小さな幸せと思うか・・・
大きな幸せだと感じるかは・・・
自分の気持ち次第だと・・・
そんな事を思います。
・・・・・
しょいも無い事を、時間も無いのに、今日も書いてしまいましたが・・・
そう、時間が無くなって来たんで、ここで、おしまいいたします。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
昨日の夕方、ほんの少しだけ・・・
そう1時間ちょっとだけ・・・
庭の草取りや、花柄刈りをしました。
薄暗くなってきたので、とった草などを始末して・・・
「アぁぁ・・・ 頑張ったけど、たったこんだけしか、できんかったなぁ・・・」
ってね、少しガッカリしながら・・・
「もう、家に入ろうかなぁ~」って思って・・・
夕方になって閉じかけた、コルチカムに目をやったら・・・
「ン! あれぇ~? こんな所で、咲いてるよ~♪」
ってね・・・
一重咲きのコルチカムの側で、八重咲きのコルチカムが、咲き始めているのに気付き・・・
ビックリポン!しちゃいました。↓
デヘヘヘ・・・
良かったですぅ♪
今年は、咲かないのだと・・・
てっきり、消滅したのだと思っていた、八重咲きコルチカムを見つけ・・・
思わぬご褒美に、草取りの疲れが吹っ飛びました。
嬉しかったです。
そんでは・・・
ネタも無いので・・・
たった一袋のどうでもいいお話を、書きます。
昨日ね・・・
わたス・・・
パートを終えて、スーパーで、買い物をしようと思って・・・
鮮魚コーナを通ったら・・・
わたスとおんなじ、同じ12時半帰りのパートさん達が、群がっていました。
「何だろう?」って、覗いたら・・・
そこにあったのは、シシャモの山、シシャモの詰め放題やってましたんです。
わたスの、だぁ~い好きな、詰め放題、パートさん数人で、ワイワイガヤガヤ・・・
「あんた、もっと、入れなアカンよ」
「それ、頭から、先に袋に入れるだよ」
「わぁ~凄~い!そんなに詰めたん!」
等々・・・
そしたらね・・・
その中の、メチャ沢山詰めていた一人の方の袋から、詰め過ぎで、せっかく詰めたシシャモが、半分近く飛び出してしまい・・・
みんなで・・・
「キャッハハハハ・・・」
それを見ていたわたス・・・
飛び出して、また袋に詰めるのも面倒なので・・・
もっと詰めたい気持ちを、グッっと押しこんで、ほどほどで、レジに向かいました。
で・・・
レジで、盛りテンコに小さな袋に刺した、シシャモを、大きな袋に入れて貰って・・・
家に帰って、小さな袋をとったら、シシャモは、大漁・・・
まさに・・・
「獲ったどー!」↓
アハハハ・・・
詰め放題は、わたスのストレス解消、最高ですね。
ちなみに・・・
激安とまではいきませんでしたが・・・
一袋398円(外税)で、家に帰って、数えてみたら、81匹の収穫でした。
美味しくって仕方がないって感じの、上級シシャモではないけど・・・
わたスが好きな、醤油漬けの味の付いたシシャモじゃないけど・・・
貧困の我が家には、ありがたき沢山のシシャモ・・・
昨夜、20匹ほど焼いて、ゴチになりました。
シシャモは、それなりに、美味しかったです。
あっ、他は、凍ったまんまで、冷凍庫に、スッ得、いえ、ストック致しました。
さてさて・・・
今日も、天気予報通り、朝から雨降っています。
ぜんぜん稲刈り出来なくって、困ったものですが・・・
とりあえず、今日も、わたス、パートなんで、今から出掛けます。
ザンネンな事に・・・
さっき、広告を見たら、我スーパー、今日は、詰め放題はありませんでした。(ガッカリ・・・)
まぁね、今日は、ここんとこ、200円越えしているキャベツが128円と書いてあるんで・・・
私が帰る頃、残っていたら、嬉しいのですが・・・
スーパーは、1円、2円の世界です。
それで、小さなスーパーでも、売上の億を目指すんだから、凄い世界だと思います。
食べるって事は、生きる為の、不可欠な幸せ・・・
小さな幸せと思うか・・・
大きな幸せだと感じるかは・・・
自分の気持ち次第だと・・・
そんな事を思います。
・・・・・
しょいも無い事を、時間も無いのに、今日も書いてしまいましたが・・・
そう、時間が無くなって来たんで、ここで、おしまいいたします。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ