
昨日のやまのうえは・・・
時折、景色が見えないほど、雪の降る、寒い寒い、一日でした。
そんな寒い庭で・・・
今にも咲かんと頑張っている、一輪のバラの蕾を見つけ・・・↑
「わぁ~~!寒い中、よくここまで、頑張ったなぁ~」と、驚いて・・・
慌てて、切って・・・
娘の所に、飾りましたんですが・・・
どうでしょう?
朝晩の氷点下の庭で、せっかく、ここまで頑張って、蕾を膨らませたんだから・・・
出来れば、パァ~っと、咲かせてあげたいんだけど・・・
咲いてくれるかしらねぇ・・・
そうそう・・・
これは、お花じゃないけど・・・
今、我が家の周りで、とっても頑張って、目立っているって言えば・・・
それは、南天の真っ赤な実なので・・・
これも、またまたですが、撮ってみました。
どうかしら?みぃ~んな、うな垂れながら、頑張っていますでしょう?↓

それでね・・・
昨日はね・・・
雪が降っていたので・・・
わたス・・・
「もしかして、積もったりしたら、南天をお正月のお花に、取りに行くことが出来なるかも・・・」
と、思って・・・
けっこういっぱい、切って来て・・・
お墓とか、家の中の、あっち、こっちに、飾ってみました。
そうそう・・・
わたス、昨日、もう出ていると思って・・・(毎年、今頃、出ているから…)
雪の中、いつもの所に、取りに行ったら・・・(もちろん、自分ちの土地です)
やっぱしね・・・
フキノトウ、育っていました。
それでね・・・
探したら・・・
20個ぐらいは、あったので、「大収穫だぁ~♪」と、大喜びして、採ってきました。
んでもって・・・
フキノトウは、フキ味噌に、作ってみましたんですが・・・
どう?我が家の、ご馳走は、こんな、地味ぃ~な、タダで作った、珍味だけど・・・
こんなんでも、大枚はたいた、お肉にも劣らず、我が家では、大喜びして、食べますんですよ。↓(´∀`)アハハハ・・・
さてさて・・・
わたス、今朝もね、寒くって・・・
朝は、まだ、コタツから、抜け出せないでいますんですが・・・
今朝は、朝焼けで・・・
今日は、寒くっても、晴れそうなので・・・
こんな年の瀬も、押し迫った日に・・・
こんなグウタラをしていては、それこそ、勿体ないって・・・
思いますんですが・・・
でもねぇ・・・
外は、薄っすらと、雪景色で・・・
とにかく・・・
寒いんです!
それにね・・・
わたス・・・
また、2日前から、一旦は、治まりかけていた、鼻炎が復活して・・・
もう、ティッシュの箱を、離せない状態で・・・
クシャミと、鼻水の連続で・・・
何かをする時は、仕方なく、鼻栓をして、マスクしているんですが・・・
気付けば、マスク、濡れてますから・・・(どんだけぇ~?)
頭もね・・・
目もね・・・
ボォ~っと、してますんです。(いつもだけど…)
まだまだ、遣る事はいっぱいあるのにねぇ・・・
グウタラで、困ったものですぅ・・・
ではでは・・・
最低限でも、何かを遣らねばなりません。
出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!
で・・・
ございます。
皆さま・・・
こんな、お忙しい時期に・・・
こんな拙い
