
今日のネタ花は・・・
昨日、庭、で、またまた「ムラサキツユクサ」のお花を、見つけたので・・・
撮ってみましたんですが・・・
どう?まだ、傷みもせず、綺麗に咲いていて、凄いでしょう?↑
本当に・・・
やまのうえは・・・
毎朝、ほとんど霜が降りていると言うのに・・・
「ムラサキツユクサ」って、苗も、根性あるけど、お花も、なかなかですよねぇ…
ほんでもって・・・
昨日は・・・
わたス・・・
あまりにも、お天気が良かったので・・・
家の中の、ガラス拭きなど、遣りたくなくて・・・
結局・・・
外に出て・・・
まだ、草で、ボッサボサ、グチャグチャだった、土手の所を、綺麗にしていたら・・・
そこで・・・
まだ「マツヨイグサ」が、数輪咲いていて・・・
ビックリポン!しましたんですが・・・
気温が低いので、まるで、昼間のお花の様に、日差しを浴びて、テッカテカに咲いてる「マツヨイグサ」・・・
どう?元気色で、可愛いでしょう? ↓

では・・・
もう、何も無いので・・・
まだ雪の無い・・・
12月の、日差し浴びた、我が家の庭の様子も、記録を兼ねて、UPしときます。↓


記録・・・
記録って事で・・・
わたス・・・
昨日、ブログに・・・
夫が、「家の前の方に見える、杉の木を、切る」って、言ってくれた・・・
と・・・
書いたのですが・・・
昨日・・・
夫は・・・
その、ずーっと、我が家から見える景色の中で、邪魔っぽい杉の木を・・・
有言通りに、切り始めてくれましたので・・・
それも、わたスの記録として、UPです。
杉の木は・・・
昨日の朝は、まだ、切っていなかったので、こんな状態でしたが・・・↓

昨日は、手前の、大きなケヤキも切って、杉の木も、数本切ってくれたので・・・
今朝は、ちょっと、スッキリした景色になりました。↓

デヘヘヘ( ^ω^)・・・
もう少しで、杉の木の無い景色が、見えそうで・・・
わたス・・・
リビングから、真前に、見える、山の景色の中に・・・
この、針葉樹の杉の木が無い景色を、もう、何十年も、夢見ていたので・・・
果たして・・・
来年の秋には・・・
どんな、紅葉の景色になるのかと・・・
今の、大きな楽しみです。(´∀`)
なぁ~んてね・・・
やまのうえの暮らしは・・・
こんな、地味ぃ~な、小っちゃな事でも、大きな楽しみなんて、思うなんて・・・
世間ズレして、笑えますでしょう?
そんでは・・・
ついでに・・・
わたス・・・
世間ズレの、大きな楽しみ・・・
もう一つ、ありまして・・・
それも、しつっこく、記録を兼ねて、これも、UPしときます。↓

数日前に・・・
スーパーに、買い物に行った時・・・
処分品コーナーで、見つけた、「ユリ根」です。
わたス・・・
なにげに見ていて・・・
「そうだ!これって、植えたら、もしかして、オニユリが、咲くかもしれん!」
と・・・
思いついて、買って来ましたんですが・・・
ユリ根って、オニユリや、コオニユリが、主流だと思うのですが・・・
どうかしらねぇ?
昔・・・
我が家には、両親が、オニユリを育てていて・・・
時期になると、いっぱい咲いていました。
その頃の、わたス・・・
なぁ~ンとなく・・・
「オニユリ」って・・・
名前も嫌だし、色も、好きじゃなかったし・・・
昔から、当たり前に、普通に、家の周りのどこかで、いっつも、咲いていたので・・・
ユリは好きでも、オニユリは、興味もなかったのですが・・・
最近は・・・
我が家の周りで、まったく、お花を見かけなくなって・・・
消滅してしまったみたいなので・・・
やっぱしね・・・
無くなってしまうと、欲しくなって・・・
スーパーで、これを見て・・・
ダメ元で、買って来て、庭に埋めてみましたんですが・・・
どうなん?
食材のユリ根って・・・
芽が出ないように、何か、加工してあるのでしょうかねぇ?
そこんとこ・・・
まったく分からないんですが・・・
もしも、春になって、芽がでて・・・
それが、咲いてくれたら・・・
「👀ッチャ、嬉しいなぁ~♪」
と・・・
おばちゃんの、大きな楽しみが出来ました。
ねっ!
どう?
68円でも、大きな、楽しみだなんて・・・
世間ズレ、なかなかでしょう? アハッハッハ・・・(ノ´∀`*)
さてさて・・・
今日は、母がデーサービスに行きまして・・・
わたス・・・
今日こそ、ジックリと、家の中の事をしようと思っていましたが・・・
昨夜・・・
夫が、言いました。
「オマエ、明日、ガードマン、遣ってくれよ!」
ってね・・・
なんでも、今日も、杉の木を切ってくれるらしいのですが・・・
杉の木が大きいので、もしかしたら、倒れた時、道路までかかるかもしれないんで・・・
もしも、車が来た時、対応して欲しい・・・って、言うんです。
わたス「イイよぉ~! 遣った事無いけど、あの、赤いやつ、持って、振ればイイんやろう?」
やまのうえ・・・
とにかく、ドへき地なので・・・
滅多に、車など通りませんが・・・
それでもね・・・
たまには、通る時もあるので・・・
交通整理も、一応、万が一の事を考えて、遣らなきゃねっ!
杉の木切って貰えるんだから・・・
わたスは、わたスの、出来る事を、何でも、遣りすよ・・・
でも・・・
本当に、車が来たら・・・
どうしましょうねぇ・・・
いえ・・・
どうしましょう・・・は・・・
車が来たら・・・
恥ずかしいって事で・・・(そっちかよ!)
帽子を深被りして、マスクして・・・
まずは、おばちゃん顔を、隠さなくちゃ・・・と、思います。 アハハハ…(´∀`)
では・・・
そろそろ、夫が待っていますんで・・・
ここで、ブログは、おしまい致します。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
