![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m08/br_banner_ageha.gif)
やまのうえの・・・ (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の前庭で
今朝
私の大好きな オリエンタルユリが 咲きましたぁ~♪
どう? どう?
ギリシャ神話の水の妖精から 名前がついたと言われる 「ニンフ」
斑入り模様が 鮮やかで なかなかでしょう?
で・・・
水の妖精と 繋いで
今朝は
池でも 妖精の様なお花が 咲いていたので UPです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/132f399cd5eb27b14029fa0416d58cb9.jpg)
そんでもって・・・
今朝 咲いていたお花 と繋いで
我が家の庭の
植木が茂って 鬱蒼とした所で とっても目立って咲いていた
八重咲の 黄花「ヘメロカリス」も UPです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/19/dcae21e4073843d8ccf2ce425692d3d8.jpg)
ほんでもって・・・
鬱蒼とした所で いつ買ったのか 植えたのか 思い出せない「紫陽花」が
1個だけ咲いていて
「私好みの イイ色だなぁ~♡」
と 見惚れましたので 記録を兼ねて UPしときます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/e9ca98b65abf4bc20e7e429a8c378b77.jpg)
それで・・・
私 昨日は 池の反対側で 作業していて
丸太に腰かけて 一休みした時
目の前が その 鬱蒼と場所で
斜面の紫陽花が 植木の陰になって アンマシ見えなかったので
「何か 切らな アカンなァ…」
と 思いながら 見ていて
「ヨォ~シ! 今 そう思った時に 切っちゃおう!」
と
時計を見たら 16時だったので
遣っていた作業を やめて
三本足の脚立を持って来て
まずは 高くなった「ヤマボウシ」の上の方を 3分の1ぐらい 切り落し
そんでもって・・・
白樺の 下枝も 切り落そうと思って
脚立に上って 腕を目いっぱい伸ばしたら ノコギリが なんとか枝に届いたので
届いた2本だけ 何度も休みながら ギコギコして 切り落しました (*´Д`)ハァハァ…
そしたら・・・
チョットだけ 石垣の上の斜面に植えている「紫陽花」が 見えるようになり
少し 明るくなったので 嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/157eed6ecf659f3b2fa3a81dfbc1082d.jpg)
だけど・・・
まだ この小道は まだ鬱蒼としているので
もう少し 何か 切らないと… と 思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/f2a264f45eecd0c4b3e7c0c12b6c448f.jpg)
さてさて・・・
今朝の やまのうえは
今にも雨が降り出しそうで 薄暗かったのですが
だんだんと 明るくなってきました
まぁ・・・
晴れてはいませんが
このまま降らなければ
今日は 母がディサービスに出掛けたので
買い物に行く予定を変更して
母が居る時は なかなか出来ない 外の作業を 遣ろうかと思います
遣りたいことは とにかく いっぱいあるので
「なんでもイイから 遣ってみよう!」
「遣れば 遣っただけの事はある!」」
と 1つに決めず
思い付くまま 手あたり次第
出来る分を 出来るだけ 雨の降る前に 遣ってみようと思います
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)