奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

斑鳩三寺に共通するものとは?・・(^-^)

2018-09-03 11:45:20 | 奈良まほろばソムリエ

こんにちは・・(^-^)

台風が来るというので、二階の雨戸を全て閉めてきました・・(^-^)

そして、洗濯物を干す竿を全て下ろしました。

斑鳩三寺とは?・・(^-^)

法隆寺の伽藍配置図を見ると、一番東の端に中宮寺という名の寺があることがわかります。 

また、地域を少し拡大して斑鳩の里全体を見ると、中宮寺から北の方角に法輪寺、法起寺という2つの寺があることがわかります。 

法隆寺に所属してはいませんが、法隆寺と縁の深いこの3つの寺を「斑鳩三寺」といいます。 

時間の余裕があるなら、法隆寺詣での延長として斑鳩三寺を訪ねてみてもよいかもしれません。 

法隆寺に隣接すると同時に3つの寺の中では最も広く知られているのが、中宮寺です。 

ここは聖徳太子の母、穴穂部間人皇后の菩提を弔うために造られた寺で、大和を代表する尼寺でもあります。 

池に囲まれた本堂には、国宝弥勒菩薩像と飛鳥時代の染織工芸品、天寿国曼荼羅繍帳を安置しています。 

特に、京都・広隆寺の弥勒像と並び称される弥勒菩薩の気高い姿は、必見の価値があります。 

一方、法隆寺北方に建つ法輪寺は、推古末期に聖徳太子の長子山背大兄王が太子を偲んで建てた寺です。 

創建時の建物は昭和期の火災で焼失してしまい、幸田文さんの呼びかけで、再建され、西岡常一棟梁などがかかわって、飛鳥様式で再建されたんですね。 

だけど、建替えだったので、世界遺産には認定されなかったんですね。 

収蔵庫には飛鳥後期の作といわれる本尊薬師如来坐像がいまも安置しています。 

法隆寺の本尊にも似た穏やかな笑みが見る者の心を癒してくれます。 

法輪寺の東にある法起寺は、かつて聖徳太子の別荘だった建物をこれまた山背大兄王が寺に改造した寺院です。

寺のシンボルは日本最古の国宝の三重塔です。 

法隆寺地域の仏教建造物の一つで世界遺産でもあるんです。 

本堂にはエンタシスの柱が使われているなど、法隆寺との近親性を強く感じさせる古寺です。

それは今まで数回見ましたが気づきませんでした・・(^-^)

この斑鳩三寺と言われる伽藍は、法隆寺式伽藍配置で、法輪寺では、法隆寺西院伽藍のおよそ三分二の規模で、法起寺では、法隆寺とは逆の伽藍配置ですね。

また、一度コスモスが綺麗な秋には訪れますね・・(^-^)

今日も良い日でありますように・・(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良墨はいつから?・・(^-^)

2018-09-03 08:04:14 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^-^)

今朝の奈良は快晴で涼しい朝に・・(^-^)

台風はどうなっているのかと心配ですが?

嵐の前の静けさなのかなあ?

マリア猫が寝室の窓を開くとその下で背伸びを・・(^-^)

軽体操をして、新聞を取って、居間に行くと・・(^-^)

マリアが踏み石の上にいて、戸を開くと餌を食べに入ってきました?

ゴミの日なので整理して出してきました・・(^-^)

生駒山を望むと晴れていますが、靄っているのかなあ?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、燈明の煤を集めた油煙墨を作ったんですね。

江戸時代には、調停、幕府の御用墨になるんですが、長崎で唐墨を研究した松井元泰が出るんですね。

奈良墨ができたのは、案外最近なんですね・・(^-^)

第二問は、ぞろ目なんですね・・(^-^)

だけど、66じゃないんですね・・(^-^)

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 奈良墨は、興福寺の二諦坊で始まったとされるが、その時期はいつか。

ア.奈良時代          イ.平安時代          ウ.鎌倉時代          エ.室町時代

(2) 天理市柳本町の黒塚古墳から出土した三角縁神獣鏡の数はどれか。    

ア.3面      イ.13面           ウ.33面      エ.66面

今日はグミの日なんですね・・(^-^)

好きなグミは、ハード系、ソフト系?

グミ自身を食べた記憶がないので、ハード系、ソフト系が分かりません?

これは答えられませんね?

今日の奈良は、天気予報によると夕方までは晴れるんですね?

台風はどうなっているのかなあ?

そんなこともあるので、用心しますね・・(^-^)

マリア猫が雲隠れです...

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1エ2ウ

昨日の散歩数  14462歩

スーパー温泉に行って散歩数が減りましたね?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする