22.8℃(8.5℃)
○まあ、20℃を超すようになりましたか。これからだんだんと暑くなる方ですね。車の中も日が当たるようになって、60℃とかになってしまいますからね。事故も増えます。気をつけなければいけません。いつもありますよね、事故が。犠牲になるのは子どもが多いですから、子どもを置き去りにしてはいけません。事故というのは、そういう思わぬところで起きるものです。さて、今日は新聞を発行?してました。これで、一つ仕事をやり終えた、って感じです。「あったかニュース」が26号で、「あきたか かわら版」が23号ですから通算49号ということですか。ニュースの方はA4サイズ大体6ページから8ページ、かわら版はA4サイズ裏表印刷ということでやってます。内容がいつも充実してるといいんですがね。特にかわら版の「4コマ漫画」には苦労してます。
今日の記念日
「発明の日」。1885年(明治18年)のこの日、現在の特許法の前身である専売特許条例が公布されたことにちなむ記念日。日本での発明の出願数は、年間数十万件。だが、既に特許権や実用新案が設立している場合が多く、実際に許可されるのは、その2割程度。
「よい歯の日」。4+1+8=よい歯、の語呂合せから、丈夫な歯をいつまでも保ってもらうことを目的として日本歯科医師会が制定した記念日。