雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

BS豊田地区委員会

2014-01-19 22:11:40 | ボーイスカウト
 18:30-20:30 青少年センター
◇今日の内容は…
・国旗儀礼
・歌
①開会…副協議会長
②日連・県連・三河地域関係報告
③地区報告及び確認事項
④運営委員会報告・依頼
 組織拡充委員会
 スカウト進歩委員会
 指導者トレーニング委員会
 行事国際委員会
 総務委員会
⑤コミッショナー報告
⑥協議事項
 ・BS豊田地区シンボルマークほか
⑦閉会…加藤昭孝副協議会長
・歌
・国旗儀礼
 章の伝達
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の食事

2014-01-19 22:08:48 | 今日の食べ物
 今日の食事は…
まず、昼食は…
①鮨
②シジミ汁
③リンゴパイ
④コーヒー

そしてブレークタイムは…
①さくさくシュークリーム
②コーヒー
 
夕食は…
①ちらし寿し
②シュークリーム
③シジミ汁
④コーヒー
 
●今日は、「鮨」がテーマだったようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、遅れる…過去二人組。

2014-01-19 18:17:45 | 報道
■膏薬発表は当初予定していた15日から17日に延期。その後も、「制作を練り上げるのに時間がかかる」(過去の人陣営)ことを理由に、告示日前日の22日にずれ込むことになった…「自らの政策を訴える場なのに。有権者をないがしろにしている」…過去の人の膏薬発表が遅れていることで、様々な公開討論会などができないでいる。…防災問題や待機児童対策など、都政の課題は山積しており、候補の論争を期待していた有権者にとっては裏切られた形…過去の二人組にとっては、そうすることで、「長引かせることができる」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、いいんです…馴染ん党。

2014-01-19 14:24:23 | 報道
■馴染ん党のと知事選に対する支援の仕方には「???」が付きますけど、いいんです。仕方ないんです。そして、進ちゃんが、ああ言ってくれることは馴染ん党にとっては非常にいいことなんです。ほかっときましょう。ほかっといていいんです。…馴染ん党内に波紋呼んだ進ちゃん発言。連日の升ぞえ批判も「胸を張れる馴染ん党を」…連日の批判、これはメディアが取材に行くからです。…言いたいことが言える馴染ん党。別に強制できるものではありませんから、いいんです、言わせておいてあげましょう。馴染ん党のためになってますから。…「進ちゃんが言ってるんなら馴染ん党もまだまだ捨てたもんじゃない」と世間では見てくれます。ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白く…異心伝心。

2014-01-19 14:12:05 | 報道
■きっと、面白くしようとしてるんでしょうね。…霜橋クン、と知事選の構図を「『馴染ん党』対『大小泉元首相』になっている」…面白くして、投票率をあげようと、大阪からエールを送ってるんです。…「価値馬に乗ろうとか、(升ぞえ氏を支援する)馴染ん党に対抗しようとか、節操がない」と夜盗を批判してる。…ではね、異心の怪も候補を擁立すればいいんじゃないの?…タレントのそのまんま東を出してきますかね?塔名を「タレン塔」に変えた方がいいかも?…夜盗再変も視野に入れて、塔名を「タレン塔」にしましょう!?…ちなみに…そのまんま東、と知事選出馬意向 滑稽議員辞職、霜橋下クンが了承(2013.12.10)…もしかしたら、過去の人二人組の膏薬発表とブッキングしてしまうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古し長選…ほう、どう?

2014-01-19 13:30:45 | 報道
■やあやあ、大きく出て来ましたね!?…米軍普天間飛行場の市辺野古への移設を最大争点…、「推進」の前県議で新人の末松文信氏VS「反対」の現職で2期目を目指す稲嶺進氏…さて、選挙戦の下馬評では、「反対」の方が分があると言ってましたがね。…当落の大勢は19日午後10時ごろに判明…選挙結果は11月の県知事選への影響も必至…仲間の知事さんもヤキモキ?してるでしょうね。…「政府資金を活用し市民福祉の向上に努めるのがリーダーの役割だ。新しい名護、新しい北の都をつくろう」(推進)…「海にも陸にも新しい基地は造らせない」「名護市のことは名護市民が決める。そして辺野古は駄目だということも、名護市民の思いだ」(反対)…う~ん、「名護市のことは名護市民が決める。」当たってると思います。ですが、辺野古施設の問題は「国策」ですから、もしかしたら「名護市民」には決められないかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今農事組合&今揚水組合 総会

2014-01-19 12:56:32 | 議会・議員
 10:00-11:45 今区民会館
◇今日の内容は…
【今農事組合】
①開会
②組合長あいさつ&H25事業報告
③H25年度会計報告&監査報告
④役員改選報告
・組合長 他
⑤新組合長あいさつ
⑥来賓あいさつ
⑦閉会
【今揚水組合】
①開会
②組合長あいさつ及びH25事業報告
③H25会計報告&監査報告
④役員改選報告(H26-H27)
・組合長 他
⑤閉会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.01.18(土)

2014-01-19 01:55:21 | 日記
 8.8℃(-3.0℃)
○今日の天気は、抜群にいい天気。しかし、今晩から明日にかけて雪が降ってくるようです。特に中国地方から近畿地方にかけてが危なそうですね。週の前半は寒いようですが、後半は平年よりも暖かそうです。どうも今年の冬は「雪が多い」というのは、無いみたいですが。まだ、わかりませんけどね。
さて、今日は午後から地域密着型福祉全国セミナー in 豊田が開催されました。明日は2日目で、会場は福祉センターになります。分科会が行われます。中身は結構濃い内容になってましたね。ただ、時間がもう少しあれば、もっと面白い話が出てきた感じはあります。参考になりました。
あれれ?案外名護市長選挙は、話題に上がってきませんね。「市」の意向よりも「県」の意向を重視するということなんでしょうかね。地方自治体もなめられたものですね。今日の「審議官」の話では、「国」「県」「市」は対等な立場、ということでしたがね。どうやら違うようですね。さて、名護市民は、どんな判断をするんでしょうか。まあ、でもそうなったからと言って、国の方針が変わるわけでもないでしょうからね。変わるとしたら「補助金額が増」になるくらいですかね。それとも「他の場所(県外)」をさがしてくれますかね?
  

 今日の記念日
「都バス記念日」。1924年1月18日に東京市営乗合バスが営業を開始したことに由来し、東京都交通局が制定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2014-01-19 00:04:51 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12798歩
②10.2K
③568Kcal
●今日もちょっと頑張っちゃった感がありますね。ちょっとまずい感じ。ちょっとペースを考えないと、体がいかれてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする