雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

不審者情報

2018-01-12 17:36:50 | 防災防犯
 豊田市教育委員会不審者情報
■日時
1月11日(木)午後5時30分頃
■場所
小坂町地内
■被害者
男子児童
■概況
自転車で走行中、男に追いかけられた。逃げたが転倒し、軽く蹴られた。
■不審者等の特徴
50代位、160センチ位、黒色の服、黒色のズボン、黒色の帽子、マスク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺人未遂!? 豊田市

2018-01-12 16:01:52 | 防災防犯
■11カ月男児への殺人未遂容疑、母逮捕 頭の骨折れ重体
≪豊田警察署≫
 愛知県警豊田署は12日、男児への殺人未遂容疑で同県豊田市の20代の母親を逮捕した。捜査関係者が明らかにした。
 署によると、11日午後7時50分ごろ、豊田市京町2丁目のマンションで「子どもの調子が悪い」と母親から119番通報があった。救急隊が生後11カ月の男児を病院へ搬送したが、男児は頭の骨が折れ、心肺停止の重体となっている。母親は「男児を自宅の床に落とした」という趣旨の説明をしているという。男児は三つ子の1人。通報時、父親は外出していたという。
 豊田加茂福祉相談センターによると、これまでこの男児の虐待についての相談は無かったという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■乳児の三つ子投げ落とし、虐待容疑で母親逮捕 次男、頭部骨折で意識不明の重体 愛知・豊田
 11日午後7時50分ごろ、愛知県豊田市のマンション一室から「子どもの調子が悪い」と119番があり、地元消防が生後11カ月の男児を救急搬送したが、頭部を骨折しており、意識不明の重体。 男児を床に投げ落としたとして、県警豊田署は殺人未遂容疑で母親の派遣社員、女(29)を12日、逮捕した。
 同署によると、両親と三つ子の5人暮らしで、男児は三つ子のうちの1人で次男。当時、父親は外出中だった。
 県豊田加茂児童・障害者相談センター(児童相談所)によると、搬送先の病院から12日午前2時ごろ、母親が男児を床に投げ付けたとの通告があったとしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■頭の骨折り男児重体、母親を殺人未遂容疑で逮捕
 生後11か月の次男を殺害しようとしたとして、愛知県警豊田署は12日、母親で同県豊田市京町の派遣社員松下園里容疑者(29)を殺人未遂容疑で逮捕した。
 発表によると、松下容疑者は11日午後7時頃、自宅で次男を床に投げ落として殺害しようとした疑い。次男は病院に運ばれたが、頭の骨を折っており、意識不明の重体。調べに対し、松下容疑者は「泣きやまず、イライラした」と供述する一方、「殺すつもりはなかった」と殺意を否認しているという。
 松下容疑者は、夫婦と次男を含む三つ子の5人暮らし。事件当時、夫は夜勤に出るため準備中で、夫が家を出た後、松下容疑者が次男の異変に気づき119番した。
 病院側が12日未明、地元の児童相談所と同署に「事件の可能性がある」などと連絡した。児相によると、病院から「母親が2、3回、男児を地面にたたきつけたとみられる」と連絡があった。過去に虐待を疑う通報などはなかったという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2018-01-12 15:51:08 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①親子丼
②おでん
③バナナ
④お菓子
●今日は、シンプルな内容になってますが、中身は濃い中身となってます。
今日のメインは、親子丼です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶないな…セーフ。

2018-01-12 09:58:55 | 報道
■危ないですね。さて、早速あちらの方々は「抗議」しないんでしょうかね。危ないですよね…航空自営隊は11日、定期整備を終えたセーフ線溶機ポーインク7・4・7が羽根田空港から新千年空港に飛行した際、右の主翼とエンジンとをつなぐ部分の金属製のパネル1枚(縦38センチ、横20センチ、厚さ2ミリ、重さ約0.5キロ)が落下した…幸いにもけが人はいなかった。落下したところが悪ければ、死人も出ていたかもしれない。大事件だよね。…あちらの人は「講義」しないのかな?…自分たちには関係ないから何も言わないんですね。私たちと同じように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~手足を鍛える~

2018-01-12 06:07:40 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~手足を鍛える~
色々な健康法があるが
まずは、
手足が自由に動かせないと
生活に不自由する。
手の指、足の指を
動かすところから始めよう。
末端神経を動かすと
ボケ防止にもなるとか。
貧乏ゆすりも効果的、
あんなに早く
足が動かせれば大したもの。
両方の足で、どうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.01.11(木)☀☁

2018-01-12 04:34:54 | 日記
|☁ 5.3℃(-3.6℃)
○こんな気温では、いくら☀ていて陽が射しても寒いわけです。風はあまりなかったでうかね。空気が冷たいので、暖かい感じがしないわけです。明日はさらに寒くなるようです。今週いっぱいは寒い日が続きそう。来週になるといく分寒さも和らぐようです。☂マークは、来週の水曜あたりに出ています。
さて、今日はまあまあ順調に進んでました。段々と貯まってきてますからね。いい傾向ではありますが、この時期は、どうしても出荷が少なくなる時ですからね。こうも寒いと仕事も減ってきますね。あとはまあ、いろいろとやることがありまして、バタバタしてましたね。
  

 今日の記念日
 「鏡開き」。正月に供えた鏡餅を食べる祝いの儀式。鏡餅は刃物で切らずに手や槌で割って砕くのがしきたりで、切るとはいわずに「開く」という縁起のよい言葉を使う。もともとは武家社会の行事で具足開きといった。
 「蔵開き」。この日、商売をする家などでは、新年初めて蔵を開き仕事始めのお祝いをすることを《鏡開き》と同じく、鏡餅を食べる行事である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2018-01-12 04:13:52 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①6811歩
②5.5K
③276Kcal
●今日は、こんなものでしょうか。あちらとかこちらとかにウロウロしましたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする