雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

やはり人数が…極悪3悪党。

2018-01-14 18:41:58 | 報道
■鬼謀の棟の吉川、ミシン島の升子両漢字帳は14日、トキオトナイで怪談、滑稽での統一会は血清…実現すれば、集散療院で夜盗第1会は…やはり人数がほしいんでしょうね。そうすれば、あの利っ権民主島よりも「上」になれるわけですからね。…そうなると利っ権民主島も分捕り合戦が激しくなってきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの来た挑戦が???…ほう、どう?

2018-01-14 11:57:06 | 報道
■はぁ~~~???…来た緒戦が何を言っても信用されず、かまってもらえないのだ。それを、なんか勧告が相手にするもんだから増長してる。…コメ空母「カールロビンソン」が2月のチャンピオン陶器五倫開幕前に挑戦半島周辺水域に展開するとのほう、どう?を取り上げ、「平和と親善を目的とする五輪に、戦争と対決を招く空母が出場できる種目はない」…はぁ~~~~???…他国を脅かすような輩に言われたくない…「平和と親善を目的とする五輪に、戦争と対決を招く来た挑戦が出場できる種目はない」と言ってやりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり旭は…ほう、どう?

2018-01-14 11:48:37 | 報道
■やはり、旭新聞はおかしいらしい…観念論の代表は旭。元日の社説で旭は、〈来たるべき民主主義 より長い時間軸の青磁を〉と題して、阿倍野聖剣は迷走、〈与えられた豊富な時間を大切に使い、製作を着実に積み上げてきただろうか〉と非難。だが、その根拠は〈国政占拠を実に頻繁に行ったことにある〉という珍妙なもの。なんと、民主問うのダラダラ野田聖剣による海産総占拠も入れてこの5年間に5回も〈占拠を行った〉と批判。実際には阿倍野聖剣は5年間に2回海産総占拠を行ったに過ぎないが、これはこれまでの通常の醜隠選の間隔と変わらない。社説は、この強引な印象操作ののちに、〈若い人の声をもっと滑稽に届けるため、世代別の代表を送り込める占拠制度を取り入れてみては、という意見もある〉と、何とも意味不明な社説を出したのだ。…若者と、主義主張にこだわるだけの旭新聞との乖離(かいり)は、広がるばかり…もっと、まともな新聞はないものか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出た!?…日中新聞。

2018-01-14 07:54:01 | 報道
■♪やっと出た♪ホイ♪の出たホイのホイ♫…中日新聞主筆、大村知事の政治姿勢を「性同一性障害」…まあ、こういう輩が日中新聞に居る、という事。しかも「主筆」なんだそうで、…おやおや「中日新聞社前社長で現主筆の小出宣昭氏」なんだそうです。…社長だったんだ。そういう人が社長だったんですから、推して知るべし。…ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~川~

2018-01-14 07:07:37 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~川~
川の源泉。
一滴のしずくから始まる。
しずくが集まり、
小さな流れができ、
小川となる。
高きところから
しだいしだいに下へ。
土の上を 岩の間を
ぶつかり しぶきをあげ
下へ下へ。
途中で
様々なことがあるが、
それでも
下へ下へ。
だんだんと小川は
渓流となり、
川となる。
ゆったりと流れる川。
いく度も途切れそうになりながら
下へ下へ。
大きな河口が見える。
ああ、海へと
還ってゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.01.13(日)☀

2018-01-14 06:59:52 | 日記
 5.6℃( -4.5℃)
○天気は上々。寒さも-4度くらいなら大したことないね。でも、これぐらい寒いと、陽が出てからバケツに水を入れて外に出しておくと凍りますね。それぐらい寒いということでしょう。明日も天気はいいようですが、結構寒いようです。月曜日からは多少寒さは緩むようで、水曜日には☂マークです。そういう時に寒波が重なると大雪になるわけですね。
さて、今日はライオンズクラブの新年例会です。司会進行を担当ですから、なかなか、大変なわけです。時間的にも10時から午後3時近くまで、ずっとかかりっきりですから気が抜けません。それにしても、自由な人たちが多くて困りものです。ドタキャンなんて当たり前。あれ?欠席だったのに来ちゃったよ、っていう人もいますし、これは仕事上しょうがないんでしょうが、途中退席の人もいます。カラオケ大会は、今回は「くじ引き抽選方式」をとりましたので、よかったですね。すぐに切り上げることができました。都合7曲で済みました。前座2人で4曲は多かったですね。本人も歌ってる時に「くどいか?くどいか?あと1曲だで…」と言ってましたから、さすがにまずいと思ったのでしょう。ま、あれぐらいで文句も出ませんからいいんでしょう。後は「忖度人間」がいまして、「おい、あの人はいいのか?」とか「あいさつをしてもらったらどうだ?」とか言ってくる人もいましたが、計画通り進めました。そんなことをいちいち聴きいれてるときりがありませんから。まあまあ時間通りに進めることができましたから、良しとしましょう。…疲れましたね(精神的に)
  

 今日の記念日
 「ピース記念日」。タバコの「ピース」が、日本で初めて発売されたのが、1946年(昭和21年)のこの日。これにちなんで、愛煙家がこの記念日を制定した。発売当時は10本入り7円だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2018-01-14 06:42:23 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①9255歩
②7.5K
③375Kcal
●今日は、ウロウロしてましたね。あちらへこちらへ。ずっと立ってもいましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする