雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

交通事故情報

2020-07-02 18:02:43 | 防災防犯
≪リンク≫
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuujikobousinopointo0207.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・
■7月の特徴
○飲酒関連(第1当事者:歩行者、自転車等を含む)の死亡事故が年間最多
・午前0時台から午前6時台までの発生が約8割
・事故の発生原因となった者の年代は40歳以上が6割以上
・単独事故が約4割
          
○子供(15歳以下)の死傷者が年間最多
・下旬に多発傾向
・歩行者・自転車が約6割
          
7月は、飲酒関連の死亡事故が最も多い月です。職場や地域において、身近な問題として注意喚起していただき、飲酒運転等を根絶しましょう。
また、新型コロナウイルスの影響により、人や車の流れが例年と違う傾向が見られます。お出掛けした際は、今まで以上に安全行動に努めるようお願いします。
■情報配信
交通総務課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県警からのお知らせ ~全国小学生作文コンクール~

2020-07-02 18:01:37 | 防災防犯
■今年も全国小学生作文コンクール「わたしたちのまちのおまわりさん」が開催されます。
子供目線での交番等の地域の警察官への意見や感想だけでなく、「こんなおまわりさんになりたい」「こんなおまわりさんがいたらいいな」など、子供たちの自由な発想による作文を募集しています。
締め切りは、9月11日(金)までです。
詳しくは、募集ホームページをご覧ください。

■募集ホームページ
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/omawarisan/

■情報配信
少年課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県警からのお知らせ

2020-07-02 18:00:44 | 防災防犯
「夏の安全なまちづくり県民運動の実施」

■期間
令和2年7月1日(水)から7月10日(金)までの10日間

■運動重点
・特殊詐欺の被害防止
・住宅を対象とした侵入盗の防止
・自動車盗の防止
・子供と女性の犯罪被害防止

☆キャッシュカードをだまし取る特殊詐欺被害が多発しています。
電話で「キャッシュカード」「暗証番号」と言われたら、すぐに電話を切って近くの警察署に相談してください。

■スローガン
3N(ない)運動
「犯罪にあわない」「犯罪を起こさせない」「犯罪を見逃さない」

■情報配信
生活安全総務課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第2回愛知県警察官・警察職員採用候補者試験の受験案内・申込書配布開始のお知らせ」

2020-07-02 17:59:51 | 防災防犯
「第2回愛知県警察官・警察職員採用候補者試験の受験案内・申込書配布開始のお知らせ」

第2回愛知県警察官及び警察職員採用候補者試験の受験案内・申込書の配布が開始となりました。
受験案内・申込書は、愛知県警察本部及び愛知県内の各警察署等でお受け取りになれます。
愛知県警察のウェブページからもダウンロードできます。

第2回愛知県警察官採用候補者試験の日程は、
・受付期間
 郵送・電子申請 令和2年8月11日(火)~同年8月31日(月)
・第1次試験
 令和2年9月20日(日)
です。

第2回愛知県警察職員採用候補者試験の日程は、
・受付期間
 郵送・電子申請 令和2年8月17日(月)~同年9月2日(水)
・第1次試験
 令和2年9月27日(日)
です。

人の暮らしに役立ちたい。街や社会をよくしたい。困っている人を助けたい。
警察官・警察職員は、それに応えられる職業です。
そして県民の皆様の期待に応える職務執行を行うため、多種多様な研修制度や、充実した福利厚生制度があります。
私たちと一緒に「安心」して暮らせる「安全」な愛知を守りませんか?
たくさんのお申込みをお待ちしています。

■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2677~2679)
※受付時間:月曜から金曜日まで(祝日を除く。)
      午前8時45分から午後5時30分までの間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2020-07-02 17:59:03 | 防災防犯
 西三北地域協働生徒指導推進委員会不審者情報
■発生日時
6月30日(火)午後4時頃
■発生場所
豊田市駅(高架下)
■被害者
男子生徒
■概況
男が「かっこいいね」と話しかけながら、急にハグをしてきた。その後、股間を擦り付けてきたり、首を噛まれたりした。放してもらいたくてお金を渡し、隙をみて逃げた。
■不審者等の特徴
身長170cm位、外国人風、がっちり体形、タトゥー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ…新型コロナ。

2020-07-02 17:53:48 | 報道
■もうこれは災害なのですから、よく見極めて対処しないと、第二波が来る前に大事になります…時男と内107人感染 2か月ぶり100人超。時男の感染者、協力要請指標超え。…何考えてるんでしょうね。人の命より経済(お金)か。…時男と内、感染者数が107人。7日連続で50人を超え、緊急事態宣言解除後最多。…古池痴事は、夜間の繁華街への外出を控えるよう富んに呼び掛けた。…が、どうでしょうかね。皆さん言う事聞いてくれますかね。…おお!豊田でも影響が…体操の種目別で争う豊田国際大会の主催者は2日、新型コロナウイルスの影響により、愛知・豊田市総合体育館で12月5、6日に予定していた今年の大会を中止すると発表。…それは残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにもならん…ほう、どう?

2020-07-02 17:36:50 | 報道
■まったく、お話にならないとは、このこと…離島か入刀か。偽印処遇、決められない2大夜盗…利っ権民主島は時男と痴事選(5日投開票)で等方針に反した周藤不元気山陰偽印の離島届を受理せず…こみくんは無所属の山押折醜院偽印の入刀をすんなり認めようとしていない…どちらも決められない様子。…こんなことでは聖剣後退などできようはずがない。たった一人の偽印の処断もできないで、国民の生命と財産を守れるはずがない。…なぜ、処断できないか→信念や理念がないから。です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2020-07-02 17:18:25 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ご飯
②味噌汁
③ハンバーグ
④冷奴
⑤サラダ
⑥スイカ
●なんだか、さっぱり感が漂ってますが、それは密になってないせいでしょうか。
今日のメインは、ハンバーグです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~つらく当たるとき~

2020-07-02 06:25:22 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~つらく当たるとき~
人や物に
つらく当たるときは
どんな時だろう。
自分に腹立たしいとき
思うように動かないとき
理不尽だと思うとき
こう考えると
つらく当たるときは
自分の中の
心のありようで
つらく当たっている
場合が多いよう。
では、
自分の心のありようを
変えれば、
つらく当たらずとも
良くなる。
心を落ち着かせ
何が原因かを
突き止めれば
あとは
対処すればいい。
つらく当たることは
無くなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.07.01(水)☁☂ 蝉の初鳴き

2020-07-02 06:19:42 | 日記
☁|☂ 28.3℃( 21.9℃)
●まあまあ、なんとか天気は持ってくれた感じ。朝方は☂は降ってましたけどね。午後からは☀間もちょっとは見えまして、その時に蝉が鳴き始めました。明日の天気は、☀☁、気温は30℃、金曜週末からまたまた梅雨空になります。気温は29度前後のようです。
さて、今日は、開店休業です。在庫が売るほどあるので、今のところ生産調整というところでしょうか。来週分がどれほどかで、また変わってきます。☂がよく降りますから、ちょっと生産量も減ってきますかね。今年はよく降ります。
  

 今日の記念日
 「国民安全の日」1960年5月の閣議で、産業災害・交通事故・火災等の災害防止を図る為に制定。「全国安全週間」の初日。暑さで気の弛みから事故が多発する、夏場の一日が選ばれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2020-07-02 06:08:50 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①4239歩
②2.9K
③156Kcal
●まあ、今日はこんなところ。あまりウロウロしてませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする