雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

豊田市「レベル4」…新型コロナ。

2020-07-23 16:13:29 | 防災防犯
 新型コロナウィルス感染者
7月22日(水曜日)、豊田市内在住者が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(豊田市24~28例目)
■患者(24例目)概要
•年齢性別 :70歳代 男性
•職業 :会社員
•主な症状 :なし
•経過等 :本市発表18例目患者の濃厚接触者
■患者(25例目)概要
•年齢性別 :20歳代 男性
•職業 :会社員
•主な症状 :なし
•経過等 :本市発表18例目患者の濃厚接触者
■患者(26例目)概要
•年齢性別 :20歳代 男性
•職業 :会社員
•現在の症状:味覚異常
•経過等 :7月20日(月曜日) 発熱、咽頭痛、倦怠感
■患者(27例目)概要
•年齢性別 :40歳代 男性
•職業 :会社員
•現在の症状:咽頭痛
•経過等 :7月17日(金曜日) 発熱、咽頭痛、倦怠感
■患者(28例目)概要
•年齢性別 :10歳代 男性
•職業 :専門学校生
•現在の症状:発熱、痰
•経過等 :7月17日(金曜日) 発熱、痰

経過等(24~28例目共通)
7月21日(火曜日) 帰国者・接触者外来受診
7月22日(水曜日) 豊田市衛生試験所にて遺伝子検査の結果、新型コロナウイルス陽性と判明

その他
•現在、それぞれの行動歴や濃厚接触者について調査中です。
•患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
•豊田市新型コロナウイルス感染症警戒レベルを「4」に引き上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県警からのお知らせ ~全国小学生作文コンクール~

2020-07-23 16:08:06 | 防災防犯
 愛知県警からのお知らせ ~全国小学生作文コンクール~
■今年も全国小学生作文コンクール「わたしたちのまちのおまわりさん」が開催されます。
子供目線での交番等の地域の警察官への意見や感想だけでなく、「こんなおまわりさんになりたい」「こんなおまわりさんがいたらいいな」など、子供たちの自由な発想による作文を募集しています。
締め切りは、9月11日(金)までです。
詳しくは、募集ホームページをご覧ください。
■募集ホームページ
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/omawarisan/

■情報配信
少年課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2020-07-23 16:06:13 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報
■発生日時
7月22日(水)午後1時25分頃
■発生場所
みよし市黒笹1丁目地内の公園
■状況
男が女子児童らに対して声を掛け下半身を露出するような仕草をした
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、170センチ位、やせ型、灰色半袖シャツ、黒色短パン、黒色野球帽、白色マスク、黒色原付使用
■対策等
お子さんが不審者に遭遇するなどした際、迷わずにこども110番の家や近隣の店舗などに助けを求められるよう平時から意識付けをお願いします。
また、外出の際には熱中症に対しての備えもお忘れなく。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市緊急メール

2020-07-23 16:04:53 | 防災防犯
 豊田市緊急メール
 豊田市では新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えるため、「豊田市新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を作成しています。
 本日までの直近一週間の新規感染者は15人です。
 同居の感染者グループを1人相当とし、それ以外の7人を合わせて警戒レベルの目安の「10
人相当」とみなしてガイドラインの警戒レベルを厳重警戒である「4」とします。
 新しい生活様式を確実に実行するとともに、感染拡大防止に細心の注意をはらって行動しましょう。
<新しい生活様式の例>
 手指消毒、マスク着用、換気、ソーシャルディスタンス、3密の回避 など

豊田市ホームページ「豊田市新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kenkou/eisei/1038460.html

豊田市新型コロナウイルス感染症対策本部(22日19:18)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2020-07-23 15:58:01 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ローストビーフ丼
②茄子のシゲ焼き
●う~ん、茄子のシゲ焼きには白い熱々御飯が良く似合う。
今日のメインは、ローストビーフ丼です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~メモをする~

2020-07-23 06:26:48 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~メモをする~
メモとは
メモリーから
きている言葉。
物事を
忘れないよう
書きとめること
ですが、
日々の出来事は
実は
自分の頭の中に
しっかりと
メモリーされて
いるのですが、
メモリーされた出来事を
上手くひっぱりだせないので、
忘れた、と言ってます。
その忘れたと思っていることを
思い出させる、
再び脳から引っ張り出す
ための手段のひとつ
です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.07.22(水) ☀

2020-07-23 06:02:03 | 日記
 33.2℃( 23.7℃)
○今日は、まあまあいい天気。しかし、朝方の大☂で短時間に相当降ったんですね。工場は水浸しになってました。前回ほどではありませんでしたが、かなりの量の☂が短時間に降ったとうかがえます。明日の天気は、☁☂、気温は28度、連休中は☁☂で、気温も28度前後です。連休明けになると☁☀となるようです。
さて、今日は、朝一番に一仕事、それから名古屋法務局豊田市局で電話当番。夕方からもう一仕事してますから、まあまあやれた方なんですが、注文も急に来るから困るときがありますね。まあ、何とかしのぎますけど。夜は元気くんがお泊りするというので、誰かさんははしゃいでましたね。ま、あんまり浮かれすぎるのも考え物ですぞ。

 今日の記念日
 「下駄の日」。全国木製はきもの業組合連合が、日本の伝統的なはきものであり、蒸し暑い夏にはぴったりの下駄を見直してもらおうと制定した記念日。「七寸七分」など下駄の寸法に七がよく使われるので、7月下駄で歩くと足跡がが二の字になるため22日が選ばれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2020-07-23 05:49:45 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①7305歩
②5.1K
③270Kcal
●今日は、後半戦がありましたから、まあまあの数字になりましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする