■これでもまだ…自粛してくださいね…新型コロナ、時男、新規感染者数は224人。1日当たり過去最多。…それでもまだ…セーフ、イベント制限緩和は変わらず、冷静対応呼び掛け…冷静な対応、だけではすみませんね。人から人への感染ですから、冷静になれば感染が防げるかのような発信は、おかしいでしょ。もっと具体な対応の仕方をセーフが主導していかないと。広まるばかりです。

●交通総務課からのお知らせ
●愛知県内では、7月に入り交通死亡事故が多発し、7月7日現在で4名の方が亡くなっています。
●今後、大雨となって警報が発令されることも十分予想されます。大雨の中での外出は、災害だけでなく、交通事故に遭う危険性も高くなるので、不要不急な外出は控えましょう。
●ドライバーの方へ
雨の中での走行は、視界が悪くなり、歩行者等を見落としやすくなるので、速度を落として走行しましょう。
●自転車の方へ
傘差し運転は絶対にやめて、カッパを着用しましょう。また、路面が滑りやすいため転倒には十分注意しましょう。
●歩行者の方へ
雨の日は、ドライバーから歩行者が見えづらくなるので、普段よりも安全確認を意識しましょう。
■情報配信
交通総務課

■6月28日(日)から7月4日(土)までの市内の主な犯罪発生状況
梅雨の時期は、雨の音がガラスや窓の破壊音をかき消してしまうので犯行が気付かれにくくなります!
また、外を出歩く人も少ないので、人目につきにくく、泥棒にとって好都合な時期です。
室内の電灯やテレビをつけたままにして在宅を装うなど、対策をお願いします!
件数 〈前週比〉
空き巣 1件〈+1件〉
居空き 0件〈±0件〉
忍込み 0件〈±0件〉
自動車盗 1件〈+1件〉
オートバイ盗 2件〈+2件〉
自転車盗 2件〈-3件〉
車上ねらい 1件〈+1件〉
部品ねらい 0件〈-2件〉
〈 発生場所 〉
・空き巣 逢妻町3丁目
・自動車盗 前山町4丁目
・オートバイ盗 保見ケ丘4丁目2件
・自転車盗 大林町9丁目、小坂本町4丁目
・車上ねらい 瑞穂町3丁目
☝ 今日の一言
~自分に問う~
自分で
物事を考える時
どうしても
自分に
問わなくてはならない。
それで?
次に?
どんな?
そして
少しずつ
考えを深め
もう一度
戻って
迷路の中の
思考のように
行きつ戻りつ
ゴールは見えないが
あることを信じて
自分に問い続ける。
~自分に問う~
自分で
物事を考える時
どうしても
自分に
問わなくてはならない。
それで?
次に?
どんな?
そして
少しずつ
考えを深め
もう一度
戻って
迷路の中の
思考のように
行きつ戻りつ
ゴールは見えないが
あることを信じて
自分に問い続ける。
☂ 29.2℃( 22.2℃)
●今日は思いのほか大☂でした。まるで台風のような降り方で、悪夢がよぎりました。そんなに長い時間ではなかったので、まだよかったのですが、それでも床下浸水ぐらいにはなってます。明日の天気は、☂です。気温は25度のようです。また降るようなこと言ってました。
さて、今日は、大☂で、仕事になりません。工場内が水浸しです。いけないのは、機械の下に水が入ったことです。配線やなんかもありますし、水の中では製造できませんからね。水が引くのを待つより仕方ありません。幸い昼前から☂は上がってきて、水も出なくなってきた様子。午後から乾かしにかかりましたが、なかなか乾きませんからね。ボチボチ、って感じ。幸いにも今日は引き取りがなかったんですよね。助かりました。

今日の記念日
● 「質屋の日」。7+8=しちや、の語呂合せから。安心・低利な質屋に親しんでもらおうと、全国質屋組合連合会が制定した。
●今日は思いのほか大☂でした。まるで台風のような降り方で、悪夢がよぎりました。そんなに長い時間ではなかったので、まだよかったのですが、それでも床下浸水ぐらいにはなってます。明日の天気は、☂です。気温は25度のようです。また降るようなこと言ってました。
さて、今日は、大☂で、仕事になりません。工場内が水浸しです。いけないのは、機械の下に水が入ったことです。配線やなんかもありますし、水の中では製造できませんからね。水が引くのを待つより仕方ありません。幸い昼前から☂は上がってきて、水も出なくなってきた様子。午後から乾かしにかかりましたが、なかなか乾きませんからね。ボチボチ、って感じ。幸いにも今日は引き取りがなかったんですよね。助かりました。




● 「質屋の日」。7+8=しちや、の語呂合せから。安心・低利な質屋に親しんでもらおうと、全国質屋組合連合会が制定した。