雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

緊急メールとよた

2022-12-23 17:02:24 | 防災防犯
■年末年始における医療ひっ迫防止のための豊田市長からのお願い
新型コロナ
更新:12/23(金) 16:04
==================================
 新型コロナウイルス感染症対策にご協力いただいているすべての市民の皆様、事業者の皆様、医療等関係者の皆様に、心から感謝を申し上げます。
 年末年始を控える中、新型コロナウイルス感染症新規陽性者数が非常に高い水準に至っており、市内の医療機関はひっ迫している状況です。年末年始を安心して迎えるため、皆様に改めて、感染拡大防止対策の徹底をお願いします。
・発熱等の症状が出たときは、かかりつけ医療機関又は「豊田市新型コロナ相談センター」に電話で相談していただき、緊急でない場合は休日・夜間の救急受診を控えていただくようお願いします。
・受診を希望される場合、年末年始は医療機関の診療体制が通常とは異なるため、事前に市内の医療機関の診療時間の確認をお願いします。
・検査キットや解熱鎮痛薬等をあらかじめ購入し、発熱等の体調不良時に備えてください。
・普段と異なる症状がある場合には、外出等を控えてください。
・多数の人が集まる行事や集まりでは、「マスクの適切な着用」、「こまめな換気」等、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
・オミクロン株対応ワクチンやインフルエンザワクチンの早めの接種をお願いします。

令和4年12月23日 豊田市長 太田稔彦
====================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詳しくわかりませんが…来た挑戦。

2022-12-23 16:55:24 | 報道
■来た挑戦が弾道ミサイル発射の可能性(協同通信) 2022/12/23 16:38…某衛省によると、来た挑戦が23日、弾道ミサイルの可能性があるものを発射した。…これ以上の報道はまだありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…BQする。

2022-12-23 16:51:48 | 防災防犯
 BQする。

●まだまだ衰えを見せませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2022-12-23 15:25:27 | 防災防犯
 犯罪情報
■12月11日(日)から12月17日(土)までの市内の主な犯罪発生状況
ランドクルーザープラド連続被害!!
犯人は車を丸裸にしてシステムを熟知しています。
純正セキュリティーに頼らない追加の対策をしましょう。
       件数〈前週比〉
空き巣    2件〈+1件〉
居空き    0件〈±0件〉
忍込み    0件〈±0件〉
自動車盗   2件〈+2件〉
オートバイ盗 1件〈+1件〉
自転車盗   8件〈-3件〉
車上ねらい   1件〈±0件〉
部品ねらい  1件〈-1件〉
〈 発生場所 〉
・空き巣 丸山町9丁目、千足町比丘尻
・自動車盗 浄水町原山、浄水町伊保原
・オートバイ盗 岩滝町滝坂
・自転車盗 中田町前田、若林東町沖田、土橋町8丁目、保見ケ丘4丁目、平戸橋町石平、西町3丁目、乙部町北屋敷、栄町6丁目
・車上ねらい 花本町井前
・部品ねらい 花園町前田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2022-12-23 15:17:57 | 防災防犯
 豊田市教育委員会不審者情報
■発生日時
12月20日(火)午前8時頃
■発生場所
堤町地内
■被害者
女子生徒
■概況
駐輪場から自転車を出そうとしたところ、男が奇声を発しながら近づき政治に関する意味のない内容が書かれた手紙を渡された。
■不審者等の特徴
20歳台、170cm位、たくさんの手紙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故情報

2022-12-23 15:16:34 | 防災防犯
 交通事故情報
■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 1月
リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/20221118point.pdf
過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・
■1月の特徴
○当事者別は、歩行者死者が上半期最多!
 歩行者は、高齢者が約7割
 横断中が約7割
 交差点が6割以上
 夜間(日没から日の出までの間)が約6割
 (うち反射材使用無しが9割以上)
◯法令違反は、横断歩行者等妨害等、旬間別は、下旬が多発
◯時間帯別は、午前7時台及び午後5時台“魔の時間”が多発
●早めのライト点灯!!
日没前後は、視認性が悪い時間帯です。ライトを早めに点灯しましょう。
●反射材の活用!!
ドライバーの方から発見されやすいように、反射材を活用しましょう。

◇1月の前照灯点灯時刻の目安は、午後4時です◇

■情報配信
交通総務課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故情報

2022-12-23 15:15:12 | 防災防犯
 交通事故情報
「交通死亡事故が発生!(本年10件目)」
■この事故により、準中型貨物車に乗車していた男性1名がお亡くなりになりました。12月中、高速隊管内では2件の交通死亡事故が発生しています。
■発生日時
12月16日(金)午後8時45分頃
■発生場所
新城市川田地内 新東名高速道路 上り線
■状況
故障して路肩に停止中の中型貨物車に準中型貨物車が追突し、追突した貨物車に乗車していた男性1名が死亡したもの。
■事故防止のポイント
〇運転中は運転に集中する!
〇事故車・故障車等の情報を確認する!
○故障等で車が停止した際は、三角表示板等を置いて後続車に知らせる!
○車両トラブルの際は、安全な場所に避難!

■配信情報
高速道路交通警察隊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2022-12-23 12:10:55 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ライス
②スープ
③和風ハンバーグ
④かぼちゃの煮物
⑤ブロッコリー
●今日は、和風ハンバーグ定食ですね。かぼちゃにスープに、ブロッコリー。いいじゃないですか。
今日のメインは、和風ハンバーグです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…BQする。

2022-12-23 07:10:49 | 防災防犯
 BQする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2022-12-23 07:08:49 | 今日の×××
 今日の記念日
「テレホンカードの日」。東京・数寄屋橋にカード式公衆電話の第1号が1982年(昭和57年)のこの日に設置されたことを記念して、NTTが制定した記念日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~子どもへの視点~

2022-12-23 07:07:46 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~子どもへの視点~
子どもを
見守ろうとするときに
必要な大人の視点は、
・人はすぐには変われない、
・やらない権利、
・小さな変化を感じ取る、
が必要だとも言われる。
人はすぐには変われないので
あるべき方向、
正しい方向を常に
指し示してあげることが
必要になります。
子どもにも
やれない事情、
やりたくないときが
あります。
あまり無理をさせると
他のこともやらなくなって
しまうことだってあります。
やらない権利も
認めてあげましょう。
何か普段と違うこと
何かいつもと変わったことを
しているなと感じたら
それは一つの成長のあかし。
困っていたら相談に乗り
失敗してるようなら寄り添って
どうしたの?の
魔法の言葉を
かけてあげましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.12.22(木)☁☂

2022-12-23 06:55:26 | 日記
☁❘ 12.5℃(-0.1℃)
●今日は、朝には☂がやんでいたので、もう降らないのかなと思ってましたら、結構昼近くまで降ってましたね。まあまあ降りました。明日の天気は、☀☁で5度までしか上がらないということですから、寒いわけですね。今後1週間は☂マークは入ってませんが、違う予報によりますと24日は☃がちらつくようなことを言ってる予報がありましたね。ホワイト×××ですね。体調管理に気を付けましょう。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日は、なんか、急に仕事が入ってきましたね。ゴリ押し仕事のような感じです。なんか意地悪してるのか、試してるのか、なんて疑ってしまうような注文の仕方です。嫌ならいいよ、他に回すから、とでも言いたげな感じ。ま、ただ担当者の頭が緩いだけかもしれませんが。元気くんは今日は割と早めにやってきましたね。午後の後半は結構好きに学習してましたから、そんなに無理は言ってませんでしたが、やはり眠くなってくると自制心が働かなくなって、無理を言ってきます。ま、子どもですから当たり前なんです。
  

 今日の記念日
「労働組合法公布記念日」。労働者の団結権、団体交渉権、争議その他の団体行動権などを規定した労働組合法が、1945年(昭和20年)のこの日に公布されたことを記念する日。
「改正民法公布記念日」。1947年(昭和22年)のこの日、民法が改正され、これまでの家父長制であった家族制度が夫婦単位に変わったことを記念して、制定された記念日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2022-12-23 06:42:54 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5867歩
②4.1K
③217Kcal
●今日は、まあまあ、ですね。もう少し行ってても良かったんですけど、ちょっと足りなかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする