雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

詩;『還る命』

2022-12-30 17:27:25 | 
「還る命」


音楽を聴いている私

暖かなストーブにあたっている私
足を投げ出して本を読む私
様々な私が
いろいろなところで
いろいろなことをしてるようだが
それは
この地球というものがあるから。
この地球があるということは
この宇宙があるから
ということ。
この宇宙が存在しなければ
なにも存在しない。
いま
音楽を聴いている私も
空を見上げる私も
悔しい思いをする私も
怒りで大声を発する私も
何もかもが
無いのだ。
何もないところに
ふと
わいたように生まれてきた私
ふとわいたように生まれた地球
無から有へわいた宇宙。
何かしても
何もしなくても
生まれて死ぬ命。
何もないところからわいた命。
何もないところから
産まれた命は
また
何もないところへ
還るだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…BQする。

2022-12-30 16:39:15 | 防災防犯
 BQする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか…虫国。

2022-12-30 16:37:30 | 報道
■虫国は、まるで感染者を世界中にばらまくがごとく、海外旅行させてる感じ。恐ろしいね。飛行機や魚雷などの兵器を使わない、最終兵器のようなもの、それが虫国感染者…えう、虫国からの渡航制限は「不適当」…❓❓❓…何を言ってるんでしょうね。虫国は新しいコロナでもって感染させようかという意気込みなんですよ!?…勧告、虫国からの渡航制限…二本も虫国からの渡航制限今日から。…虫国鎧武省報道官は27日、虫国での新型コロナウイルス感染拡大を受け二本が発表した水際対策強化に反発、「防疫措置は科学的かつ適度であるべきだ。正常な人的往来に影響を与えるべきではない」…正常な人的往来、ではないため制限しているのだよ、虫国くん。だいたい、感染者数を把握しきれていない国にそんなことを言われたくないね。…その他、虫国からの入国に警戒、コメ国と板理亜が水際対策強化。員度、大弯なども同様に水際対策の強化…水落野空港当局によると、26日に虫国からの2便の乗客に自主検査を実施したところ、1便は120人のうち62人(52%)が、もう1便は92人のうち35人(38%)が陽性。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだやってきます…虫国。

2022-12-30 15:55:42 | 報道
■先覚周辺に虫国船 12日連続…先覚諸島周辺の領海外側にある接続水域で30日、虫国会計局の船2隻が航行しているのを開城保安庁の巡視船が確認…他にもこんなことしてます…虫国戦闘機が南品海でコメ国軍機に6メートルの異常接近…コメ国員土太平洋軍は29日、南品海上を現地時間21日に飛行していたコメ国空軍の電子偵察機RC135に対し、虫国軍の殲(せん)11戦闘機が異常接近し危険な行動で飛行を妨害した…虫国パイロットの行為は「危険だ」と非難。「自由で開かれた員度太平洋地域のため国際法の下、安全に配慮しながら航行や飛行を継続していく」また、「員度太平洋地域の全ての国が国際法に基づき国際空域を安全に飛行するよう求める」とした。…虫国、炉四阿、来た挑戦、無法者国家なんでしょうね。法律なんか関係ない国ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2022-12-30 12:20:48 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①鶏めし弁当
●今日は、弁当ですね。鶏尽くしになってます。ちょっと少なめですけど、体には優しいです。
今日のメインは、鶏めし弁当です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…BQする。

2022-12-30 09:16:37 | 防災防犯
 BQする。

衰える気配なし。これで大丈夫なのだろうか❓❓❓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2022-12-30 09:14:13 | 今日の×××
 今日の記念日
「地下鉄記念日」。ロンドンの地下鉄を見た、早川徳次が尽力し、東京の浅草-上野間2.2kmに日本で初めての地下鉄が開通したのが1927年(昭和2年)のこの日。物珍しさも手伝ってか、その日は、たったの1日で約10万人の乗客があったとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~五根五力~

2022-12-30 09:13:13 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~五根五力~
五根は
信・精進・思念・禅定・知恵
五根(ごこん)は、
仏教の修行において
根本的な5つの能力であり、
信、精進、念、定、慧がある。
悟り・解脱を得るための5種の能力・機根。
五力は
信力・精進力・憶念の力・禅定の力・知恵の力
五力(ごりき)とは、
仏教における修行内容の1つ。
修行者を悟り・解脱に至らしめる5種の力。
「五根・五力」は、信(しん)
・精進(しょうじん)・
念(ねん)・定(じょう)・慧(え)の
五つの修行(修行法でもあり、能力でもある)
に、それぞれ「根(こん)」と「力(りき)」が
付いて区分されている。
すなわち、信根・信力、
精進根・精進力、
念根・念力、
定根・定力、
慧根・慧力を言う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.12.29(木)☀☁

2022-12-30 08:07:10 | 日記
❘☁ 10.3℃(-0.5℃)
○まあまあいい天気だったのではないでしょうか。風もあまりなかったですからね。明日の天気は、☀☁で9度、ですからまあまあ今日と同じような天候ですね。以降1週間、年末年始はまあまあ穏やかな日が続きそうですね。北陸から東北にかけては冬らしい天候になるそうです。何なんでしょうね、その、冬らしい寒さとかは。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日は、機械の部品交換してました。以前のように汗流しながら、もう!なんて言わずにできるようになってます。やり方さえわかればなんてことはないのですよね。ただ、電気は気を付けませんと。目に見えないですからね。あとは正月を迎える準備ですね。松竹梅、を調達してこないことには、BBが納得しませんからね。年々難しくなってきますね。
  

 今日の記念日
「清水トンネル貫通記念日」。1929年12月29日に上越線の清水トンネルが貫通したことに由来。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2022-12-30 07:53:52 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①3297歩
②2.3K
③121Kcal
●今日は、その割には行けてます。まあまああんなところにも行きましたか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする