ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

無料の「ラブライブ!サンシャイン!!」手洗い啓発ポスター→プリントアウト

2020-05-13 19:41:59 | 日記










大阪市内、晴れ。

今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTV番組「動画工房・春のアニメまつり」から、第3弾であるアニメ「NEW GAME!」(第1期→第1話)を視聴。

以前カキコ済みやケド?今期の春アニメ「放課後ていぼう日誌」が、新型コロナウイルスの影響で第4話以降が延期に。よって、同じアニメ制作会社「動画工房」サンの作品を10作品第1話のみを放映に。

コレも以前からカキコ済みやケド?私の1番大好きなアニメが〜↑この「NEW GAME」(第1期&第2期)なんだなぁ〜♪そして、全話「microSDカード」に保存しているのにね(苦笑)
トニカーク、懐かしくて…
心ポカポカ〜⊂(=^ω^=)⊃゛

あらすじは?あえて省略するケド…
主人公・涼風青葉が、憧れのゲーム会社に入社。キャラデザを目指して頑張るストーリーでござるぅ。
この第1話は?各々登場人物の紹介のような感じッス。ただ?(青葉の親友である)ねねっちは電話の声だけやったケドね(苦笑)
あっソダ!
何れねねっちと絡むうみこが?早速〜↑(エアガンで)りんにBB弾を撃ち込んでたがなぁ。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
うみこは真面目だからこそ!面白いぜ〜♪

来週は何のアニメが放映されるのカナ?楽しみっちゃ。

ところで…
15日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^o^)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後5時14分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、JR大阪環状線の某駅→JR「大正」駅下車→JR大阪環状線の高架沿いを北西方向へ歩き→(突き当たり)道は緩やかに左へカーブ→「尻無川」沿いの工場街を西へ→「国道43号線」沿いの歩道橋で、「尻無川」を渡り→「国道43号線」沿いを北へ(「みなと通り」を横切り)→弁天町駅前交差点を左折→コンビニへ寄り道→アパートでござるぅ。

勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
「キャップ(押し込み)1→追加分4」。

正午まで作業。

お昼。
近くのコンビニで、「シュークリーム」だーい♪あと「おにぎり」とね。

↑、写真の1枚目。
「濃厚バニラカスタードのシュークリーム」&「たくあんおかか」(2つで、税込み242円)

近くの小さな公園で食べる。

午後0時50分、作業スタート。

午後2時50分過ぎ、この商品が終了。

即、昨日の追加分と一緒に搬入されていた?新規の商品の説明を受ける。
容器は搬入されていないケド…
その容器の上部に取り付けるキャップと、そのキャップの真ん中辺りに出っ張りがあるっちゃ。そこから商品が出る仕組み。それを留めるための?ネジ式のキャップを取り付けるだけ。ただし、商品が溢れないようにシッカリと留めなきゃならないケド〜↑強すぎては駄目。その留め方(絞め具合)の講習会だったヨッ。
取り合えず、「キャップ(蓋の取り付け)1」と記すッス。

ネジ式なので、回しながら留めるケド!数をこなしていれば指が痛くなるとの事で、右手のみ(手のひら側にブツブツが付いている)厚手の軍手が支給(各自が管理してくださいとのこと)
ちなみに?テストで10個仕上げて、スタッフさんがチェック。どの程度まで絞めるか?何とか理解♪
トニカーク!
この商品は?年中あるとのこと。よって、コツを掴んで覚えてくださいとのこと。
ちなみに、搬入された数は?1箱2200個入りで5ケースだーい。つまり、1万1000個。
明日から、この作業に取りかかるとのこと。

午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。

午後3時半に退勤。

さてっと…
ブログ投稿は?毎日ガラゲーから送信しているッス。そして、即〜↑パソコンを立ち上げ、送付した画像と画像の間を一行ずつ空けるため、パソコンから編集するっちゃ。
そんな余計な話はどうでもヨーイ。

トニカーク!
話を昨夜に戻しマス。
昨夜のブログup後、「Google」提供のアクセス解析をチェックしてから…
いつもは?即シャットダウンし、シャワー&晩御飯の順。
しかし、昨夜は(某サイトで)ネットニュースを約5分だけ確認してたッス。

ナニナニ('ω';)゛
「ラブライブ!サンシャイン!!」の「Aqours」メンバーを起用した?手洗い啓発ポスターが制作されとな?5月12日から画像データが無料配信だって。
ポスターの画像データは、「厚生労働省」サイトや?「ラブライブ!サンシャイン!!」公式サイト&Twitterアカウントからダウンロード可能とのこと。
と言うわけで〜↑即、「ラブライブ!サンシャイン!!」公式サイトからget〜♪USBメモリーに保存してたんだなぁ。

話を戻しマス。
(私はプリンターを所持していないので)仕事帰り、コンビニ「セブンイレブン」のマルチコピー機からプリントアウトしよう。そう思ってたのダァ〜↑(出勤用の鞄に、USBメモリーを持参してたヨッ)
その前に?少しは歩こうと考え、JR「大正」駅で途中下車した次第っちゃ。

↑、写真の2・3枚目。
▼JRの高架沿いから、道が左へカーブした付近には?お洒落なカフェ等が数店ありマース(現在は、新型コロナウイルスの影響で?臨時休業中)
その中の某店前で、「竹ぼうき」を眺める(苦笑)
▼「尻無川」沿いにある裏道と?住宅街との境にも堤防が設置。その堤防の階段付近に?鉄柵が立て掛けられてたッス。それを眺める(苦笑)

帰り、地元のコンビニへ寄り道。

↑、写真の4・5枚目。
▼レシート(1枚だけプリントアウト→税込み30円)
▼「ラブライブ!サンシャイン!!」の主人公・高海千歌がメインで?「手も気持ちもぴっかぴか!!」の手洗い啓発ポスターぞなモッシ〜♪
ワーイε=ヾ(*^O^)ノ゛

ポスターと言っても?マルチコピー機だと・「L判」のサイズしかプリントアウトできないケドね(苦笑)
それでも?嬉しいぜ〜↑

アパートへ戻り…
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット完了。

早速?私にとっての癒し空間であるトイレに…
飾ったぁ〜d=(^ェ^)=b゛

↑、写真の6枚目。
さぁ、何処に飾ったのか分かるカナ?カナカナ?
ヒント。「リラックマ」のペットボトル・カバーの下辺りカモ。

今からシャワー。その後、晩御飯。

丸美屋「とり釜めしの素」で、炊き込みゴハン。それを「味付け海苔」でね。おかずは、冷凍食品「コーンクリームコロッケ」(小サイズ・8個全て)と?PB商品の「豆腐」(小)で「冷奴」だーい。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をしよう(レタッチがメイン)

(新型コロナウイルスの影響で)コスイベントの中止が長引いているため、新しい画像データが皆無やケド〜↑以前のデータからね(苦笑)

午後11時にはシャットダウンしますぅ。

では、また。
一応、Good night〜(-_-)゛zzZ