ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

ユニクロでズボンを→やっと、「特別定額給付金申請書」が届く

2020-05-30 19:25:15 | 日記


















大阪市内、(寝てたので午前中の天気は分かりませぬ。午後は)晴れのち曇り。

昨夜のパソコンは、午前5時13分にシャットダウン。

目覚めたのは、午前11時50分頃ッス。

午後0時56分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「波よ聞いてくれ」(第9話)を視聴。

先週ラスト、主人公(鼓田ミナレ)の元カレ・須賀光雄から(会わないかと)メールが着信したわなぁ。
ロープウェイで街を見おろしながら、50万円を借りパクしていた光雄が?封筒に現金を入れて返済。しかし、主人公が数えると?25万円しかナーイ!光雄「(省略)誠意を見せたくて、年末までに全額必ず返すから」とな?それを聞いた主人公は、「12月だと?そんなもん、なってみなければ何の確証も無い。それまでは、完済と貸し倒れが重なった宙ぶらりんの状態じゃないか!シュレーディンガーの借金返済(省略)」と心の中で呟く。
(私はアホなので〜↑全く理解不能の「シュレーディンガーの猫」をもじっているのカナ?)
光雄は?まだ25万円の借金が残っているのに、「俺、お腹空いちゃったなぁ。カレー食べたい」と甘える。一応、光雄が奢ったが…?
主人公から浮気を追及されても、光雄は認めはしなかった。ただし、その彼女から殺されそうになった瞬間!あのラジオで命拾いしたことを正直に話されてたッス。
アパートへ誘われ、頭の中は疑心暗鬼だが?ついていく主人公。
膝枕。横たわる光雄。耳掻きをしてあげる主人公。ふと、正気に戻り?主人公が問い詰める。何故ならば〜↑ゴミ箱に、料理に関するフリーペーパーを見つけたからっちゃ。光雄は料理をしない。つまり、女性を部屋へ連れ込んだ証だからだよぉーッ!
光雄は、週4の清掃バイトの身。持ち逃げした50万円は、札幌競馬場で使い果たしたとな?返済した25万円の工面は、上の階に引っ越して来た製油会社の一族?見返りを求めて親切にしていたら?(上場直前の)未公開株を分けて貰った?
主人公「(省略)何が未公開株だよ?咄嗟に面白い嘘をつきあがって!天才かっ!女の敵め!」と、光雄を投げ飛ばす。さらに、主人公は心の中で思う。「ニコニコと笑いながら嘘をつかれちゃ、堪らないよ!」。そして、光雄に決別を宣言。「残り25万は、手切れ金としてくれてやる。その金作るために別の女泣かすんじゃ、やってらんねぇわ!」と激怒。今週はココまで。

元々、光雄に50万円持ち逃げされた愚痴により?結果的にFMラジオのDJになった主人公。だからこそ、今回のエピソードを描く必要があったのは理解。
しかーし!
私は、この手の男が大嫌いッス。(計算づくの)甘え上手で女性を騙す輩など、最低でヘドが出る。よって、今回のストーリーは楽しめなかったなぁ。
来週こそ〜↑面白いエピソードを期待ッス。

やはり、1週間の疲れが残ってて…
ちょっとシンドイ〜(ノ_-。)゛
約1時間だけ休息に専念してたッス。

無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセットしておこう。

さてっと…
現在履いている通勤用のズボン!衣替えの6月1日を目前に、既に暑いッス。
先日、6月の給料日に?(夏用の)生地が薄いズボンを2本買うとカキコしたよね?
もう待てませぬ(苦笑)だが?2本も買う余裕はナーイ(情けない)よって、1本だけ先に買っておこう。
ついでなので?継続の通勤定期券もね。
では、行ってきマース。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ><)ノ゛

午後3時15分、アパートの戸締まり。午後5時02分に戻る。実質、約45分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅。駅の券売機で、継続の通勤定期券を購入→JR「大阪」駅下車→「ユニクロ」LINKS UMEDA店へ寄り道→「グランフロント大阪」前→元JR貨物線を横切る仮通路を歩き→「新梅田シティ」&「大淀中公園」内を通り抜け→某中学校北交差点を左折→「なにわ筋」沿いを西へ→JR大阪環状線「福島」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

JR「弁天町」駅で…
定期券が買える自動券売機。継続のため、現在使用中の定期券を挿入&現金を投入。それだけで?直ぐに発券。便利だなぁ〜♪

↑、写真の1枚目。
今回、1ヶ月の継続(5280円)

「ユニクロ」LINKS UMEDA店…
本来、税抜き2990円が?税抜き1990円だって♪

↑、写真の2〜7枚目。
▼レシート(税込み2189円)
▼購入したのは…
「EZYワイドフィットパラシュートジョガーパンツ」(オリーブ色)だーい♪
(写真、5枚up)
ちなみに?蛍光灯の下でパチリッ!しているため、オリーブ色ではナーイ(反省)
正しい色は?「ユニクロ」サイトで確認してやぁ。

ポケットは?トータル4箇所。
後ろに2つ。
前ポケット…
普通、2つだよね?そのポケットの前側に!ボタン式で落ちないように蓋をしている?ポケット付きっちゃ。

薄手の生地だし、夏場には嬉しいズボンかも〜↑
あっソダ!
裾は、このように絞れマース♪

↑、写真の8枚目。
「新梅田シティ」内で、「梅田スカイビル」前にゴミ箱がズラーッと並んでるよね?
(以前、ゴミ箱越しに「梅田スカイビル」を見上げた写真をup済み)
今回は?ゴミ箱だけを眺める(苦笑)
相変わらず私は…
アホだぜ〜ヘ(・ο゜)ノ゛

アパートへ戻り、郵便受けを確認したら…
アッタ・アッタ、あった〜↑
今か今かと待ち望んでたッス(苦笑)やっと届いたぁ〜♪
(^.^)゛ノ☆「嬉しい」☆ヽ(^.^)゛

↑、写真の9・10枚目。
そう。新型コロナウイルス対策の一環?10万円の「特別定額給付金申請書」ぞなモッシ〜♪

今から、近くのコンビニへ出かけよう。身分証明のための運転免許証&郵便局の通帳のコピーをね。
給付金の申請は?明日、郵便ポストに投函しよう。
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛

いつ頃、振り込まれるのカナ?6月下旬にズレ込むのカナ?
トニカーク、使い道は…
半分は貯金カモ〜(^^ゞ

いや、新型コロナウイルスの影響で〜↑落ち込んだ経済を動かす側面もあったよね?
ヨシヨシよーし!
残り半分で?通勤用のズボンや下着類に靴下を。そして、ストロボ撮影用のスタンド&ディフューザー。さらに、(安価な)布団乾燥機も。
有りがたいッス♪
感謝〜<(_ _*)>゛

コンビニの後…
先にシャワー。その後、晩御飯。

くらこん「塩こんぶ」&缶詰「ツナ缶」&「かにかま」だけを入れた炊き込みゴハンに、「味付け海苔」。おかずは?インスタント袋麺・ハウス「好きやねん・しょうゆ味」にしよう。

パソコンの勉強…
生活リズムが乱れないように?今夜は午前1時までにはシャットダウンする予定。

では、また。
皆さんへ♪
よい週末を〜(^へ^)ノ~