魚の照り焼きは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/17d0532e13bb728d86cd65fe23af1212.jpg?1730789863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e5/9cc9f818b1f9d7f169fd5d6765489efd.jpg?1730790464)
塩鮭2日漬けの焼き鶏![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/639fe701a28c430310fed407f717f7ee.jpg?1730790334)
朝露で光る枯れ草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/9287be19a4d5b4900544d2bffe4e3fcf.jpg?1730790389)
ミルクゼリーと黒糖あんこ
あまり作ったことはなく
砂糖の袋に書いてある
分量を参考に作ってみた
身が固くなりそうなので
10分くらい塩麹を両面にぬって
置いてから
ペーパータオルで、軽く抑え
醤油は、控えめ気味にして
仕上げ
身が柔らかく
美味しかった
自転車で外に出ると
空一面に、こんな
雲がひろがっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/17d0532e13bb728d86cd65fe23af1212.jpg?1730789863)
冬に向けて
少しづつ
調味料の備えを
しておきたいな
と思い
冬ごもり準備
スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e5/9cc9f818b1f9d7f169fd5d6765489efd.jpg?1730790464)
塩鮭2日漬けの焼き鶏
舞茸と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/639fe701a28c430310fed407f717f7ee.jpg?1730790334)
朝露で光る枯れ草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/9287be19a4d5b4900544d2bffe4e3fcf.jpg?1730790389)
ミルクゼリーと黒糖あんこ