娘の挙式でハワイに行ってきました。
15年ぶり3回目のハワイでの様子を少しずつアップして行きます。
出発日 : 2018年2月3日(土)
帰着日 : 2018年2月7日(水)
2018年2月3日(土) 1日目
JR九州、地下鉄を乗り継ぎ福岡空港 国際線ターミナル3階出発ロビーへ。




福岡空港 国際線連絡バス。







預け荷物(スーツケース)検査。
今回はビジネスクラス利用の為、優先受付でした。




外貨両替。
海外ではカード利用しますが、チップのお金を両替しました。



出国審査は混雑していました。




出国手続き後、『 ラウンジ福岡 』へ。




受付でラウンジ利用券とパスポートのチェックをされます。
必ず両方チェックしないと他人のもので入る人がいると話されてるのが耳に入りました。


テーブルには福岡の伝統工芸品の『 大川組子 』が使われています。
大川組子はJR九州の豪華列車「 ななつ星in九州 」の車内にも採用されています。

ビーフカレーをついでいる所を主人にしっかり撮られていました。










福岡空港国際線からは殆んどの便がアジア方面行です。
ハワイへの直行便も現在はデルタ航空のみになっています。
ヨーロッパへは2年前に就航したフィンランド航空が夏季限定で週3便の運航です。


機内食もあるので少しだけ頂きました。ビーフカレーが美味しかったです。


続きは、また。
15年ぶり3回目のハワイでの様子を少しずつアップして行きます。
出発日 : 2018年2月3日(土)
帰着日 : 2018年2月7日(水)
2018年2月3日(土) 1日目
JR九州、地下鉄を乗り継ぎ福岡空港 国際線ターミナル3階出発ロビーへ。




福岡空港 国際線連絡バス。







預け荷物(スーツケース)検査。
今回はビジネスクラス利用の為、優先受付でした。




外貨両替。
海外ではカード利用しますが、チップのお金を両替しました。



出国審査は混雑していました。




出国手続き後、『 ラウンジ福岡 』へ。




受付でラウンジ利用券とパスポートのチェックをされます。
必ず両方チェックしないと他人のもので入る人がいると話されてるのが耳に入りました。


テーブルには福岡の伝統工芸品の『 大川組子 』が使われています。
大川組子はJR九州の豪華列車「 ななつ星in九州 」の車内にも採用されています。

ビーフカレーをついでいる所を主人にしっかり撮られていました。










福岡空港国際線からは殆んどの便がアジア方面行です。
ハワイへの直行便も現在はデルタ航空のみになっています。
ヨーロッパへは2年前に就航したフィンランド航空が夏季限定で週3便の運航です。


機内食もあるので少しだけ頂きました。ビーフカレーが美味しかったです。


続きは、また。