前回の続きです。
2018年2月3日(土) 1日目
ワイキキ市内ツアーラウンジで滞在中の説明を聞いた後は、ホテルのチェックインまで
時間があるのでアラモアナショッピングセンターへ。
バス停まで歩いていたら、ハワイ土産で人気の『 ホノルルクッキー 』の店がありました。
ワイキキビーチ。
バス停は、娘たちが宿泊するハイアットリージェンシーワイキキの前にありました。
娘たちは一日遅れでハワイ入りします。
このレインボートロリーバスに乗ってアラモアナショッピングセンターへ。
アラモアナショッピングセンター。
娘たちのハワイウエディングで着る、アロハシャツとムームーを購入に来ました。
ハワイでは男性はアロハシャツとチノパンが正装だそうで、ハワイ式にしました。
日本から礼服を持参するのも大変ですし、ハワイは暑いので。
インフォメーションで聞いたら、アロハ専門店は2軒ありました。
Hilo Hattie(ヒロハッティ)。
このお店では5点ほど試着しました。
これを候補に入れて次のお店へ。
WATUMULLS(ワタムルズ)。
このムームーにしようと思ったのですが、私に合うサイズがありませんでした。
色、柄がハワイらしくて良いと思ったのですが縁がなかったみたいです。
それと、仕立てが・・・(後ろにファスナーも付いてないのです。)
サイズは、日本のサイズの一つ下のサイズを選んでくださいと言われましたよ。
Hilo Hattie(ヒロハッティ)の方が仕立てが良く、上品かなと思ったので
それを購入しました。
ペアで購入しようとすると限定されますが、メイドインハワイが購入出来て良かったです。
日本語が話せるスタッフもいるので大丈夫ですよ。
アラモアナショッピングセンター内を散策。
日本のお店にはひな人形が飾ってありました。
バレンタインのお菓子。
バレンタインは日本だけ大騒ぎしている感じで、ハワイではこのお店でしか見かけませんでした。
スタバ。
フードコートへ。
お弁当を購入しました。
レインボートロリーバスでホテルへ向かいます。
続きは、また。