孫ちゃんの保育園へ「祖父母の集い」に出かけて、発表会ダンスを見てきました。
各世帯2名までと言う制約があり主人と参加予定でしたが、風邪を引いたので私だけで。
昨年末に新しくなった園舎のロビーには、お雛様が飾ってありました。
2部制に分けての開催で、孫ちゃんの3歳児クラスは第2部です。
トップバッターで、「ニューチャレンジャー」をセンターで踊りました。紅一点です。
新幹線をイメージした動き、ポーズ、衣装でのダンスのキレも良く踊っていました。
このダンスを選んだ理由が、「ばぁばが しんかんせんすきだから」と、先月帰省した
関東在住の娘に話していたそうで、新幹線選んだ理由に泣けると言っていました。
私は、孫ちゃんが新幹線好きだと思っていたのですけどね~。
撮影担当のじぃじが行けなくなったので、スマホで動画撮影していたのですが、
アップにしようと操作したときに停止ボタンを押していたみたいで、中断してました💦
LINEで送った長女から、サビの所で切れてるし~と(笑)
せっかくなので、他の子ども達のダンスも見ましたが、一生懸命に踊る姿が可愛かった♪
第1部の0~2歳児も見たかったですね。
駐車場には長崎ナンバーの車もあって、遠くから見に来られた祖父母もおられたようです。
帰りに道の駅に寄って、採れたて新鮮なお野菜購入。
早生キャベツ300円、大根100円、サニーレタス120円でした。
道の駅に併設しているレストランで「だご汁セット(830円)」を。
メインのおかず(350円)とサブ(140円)を選びますが、悩みますね。
私は、チキン南蛮と、ぜんざいにしました。
おでんや肉じゃがも美味しそうでしたよ。サブの野菜のかき揚げも。
ご飯は白米・玄米・炊き込みの中から選択で、炊き込みご飯です。
だご汁には、だごが沢山浮いてて、中にはじゃが芋・玉葱・人参・ゴボウ等がたっぷり。
柚子胡椒を少し多めに入れて食べました。
お茶や大根葉炒めはセルフです。
美味しい焼きいもを買って帰ろうと思って電話を入れたら完売でした。
朝一で予約しとけばよかった。
工場直売店のアウトレットスイーツのチョコロールケーキ、白玉クリームぜんざい、
塩豆大福は買って帰りましたよ。
こんばんは〜(・∀・)
祖父母の集いのご参加良かったですね
とっても嬉しいお時間でしたね。
園のお雛様も豪華ですね
お孫さんセンターで素晴らしいポーズ決まってますね。👍🙌✨
新幹線のイメージ、きっと
ばぁばが喜んでくれると思ったのでしょう。優しいばぁば思いですね🩷
ウルウルなさいませんでしたかしら
小さい子も一生懸命さに顔がほころびますね。
道の駅のお野菜はお財布に優しいですね。またまたランチのだこ汁やご飯も山盛り😋ですし、本当に美味しそうなセットですね
じぃじさまもお次はご一緒に
またお孫さんのご成長を楽しまれてくださいね💖😊
お孫さんは紅一点のピンクの子ですね~
男女の割合はどうなのかな?
お孫さん嬉しいこと言ってくれますね~
流石いつも一緒に出かけてるだけはありますね~
9月に祖父母の集いがなかったのは、たぶん園舎が工事中だったからでしょうね⁉
今回は参加出来て良かったです😀
はい。園には七段飾りのお雛様が飾ってありました🎎
孫ちゃんのポーズ決まっていますか⁉
センターで男子に混じってノリノリで踊っていましたよ(笑)
ばぁばが喜ぶと想ったのかしら⁉嬉しいですよね💕
撮影に必死で、ウルウルする時間はなかったような⁉😆
よそのお子さまのダンスも、その一生懸命さに顔がほころびますね♪
道の駅の野菜は、採れたて新鮮でリーズナブルなのが嬉しいです!
だご汁セットは、メインとサブを選べて身体にも良さげでお得ですよ✨
だご汁は お椀から溢れそうですしね(笑)
孫ちゃんは、じぃじにも来て欲しかったようで、またの機会にですね😊
コメントありがとうございました
そうです。センターのピンクの子が孫ちゃんです😀
男女の割合は半々かしら⁉
3歳児のクラスは3グループに分かれて踊ったけど、
男女混合と女子のグループだったような⁉
はい。孫ちゃんの発言にはビックリでした😆
ばぁばが新幹線好きだと思っていたなんてね~🤣
コメントありがとうございました
トナトラさんは、さえちゃんさんとパソコンを触ってましたね。
新しいので、何かと設定や保存したデーターの確認なので、
声を掛けたら、口の中に🍘が、あって、モゴモゴしか聞こえなかった(^◇^;)
お孫ちゃんの発表会だったのですね。あちゃー、じいじは、風邪🤧
カメラマン不在でしたね。
お孫ちゃんは、頑張って、ポーズ出来ましたね。👏👏
スマホで、撮るのは意外と大変ですね。
みんな一緒懸命に、シャッターをきりまくり。
なんと‼️途中で、ストップを押したのですね、
アルアルですね^_^撮り直しが、出来ないですからね。
お孫ちゃんは、バァバが、新幹線🚄が、好きと思っていたのですね^_^
いつも、乗る時は、そう思って。お孫ちゃんは、あそぼ列車🚃が、好きですね😊
動画も、簡単に家族に送信できるのが、楽になりましたね。
道の駅での昼食は、サブを選ぶのが大変ですね^_^
できれば、少量で、全部盛りが、欲しいです。
でも、豪華なちゅになってますね。👍
トナトラさん&さえ様は、パソコンの設定や確認などで忙しいのですね💻
でも、口の中には🍘が~(笑)
そうなんですよ。孫ちゃんの発表会だったのに、じぃじは風邪を引いて😷
専属カメラマン不在でした~
私はスマホで動画を撮るのに慣れてなくて、途中でスイッチを切ったようで💦
そう、撮り直しが出来ないので残念でしたが、動画も家族で共有できるのが
良いですよね😊
孫ちゃんは、特急あそぼーい!が一番好きですね🚉
木のボールプールや絵本で遊べますからね♪
新幹線は、ばぁばが好きだと思っていたみたいです(笑)
だご汁セットは、メインもサブも悩みましたよ~。
どれも美味しそうですから😆
ゆっくん様は、少量で全部盛りが良いですか⁉
そしたらバイキングになっちゃいますね
コメントありがとうございました
バァバの青空さんも感激したでしょうね♡
道の駅の野菜がお安いのにびっくりです~~
はい。孫ちゃん、ノリノリで踊っていましたよ~😀
鉄旅してるときにも、時々お友達のも歌ったり踊ってリして♪(笑)
道の駅の野菜は安くて助かりますよ💕
お客さんで混んでいますけどね!
コメントありがとうございました
孫ちゃんの祖父母会も
あるんですね(*´∀`*)
奥様は孫ちゃんと
仲良しだから、
嬉しいですよね😊
そして美味しい物(*^▽^*)
焼き芋は
次回の楽しみに🍠
お互いステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
祖父母の集いはコロナで中断していたそうですが、一昨年から再開になってます😀
敬老の日がある9月の開催ですが、昨年は園舎の新築工事中だったので、
今頃の開催になったのだと思いますよ~😊
男の子が好きそうな新幹線のダンスを選ぶなんてウケますよね(笑)
しっとり美味しい焼きいもは人気で、午前中で売り切れたのかと⁉
電話予約忘れた私のドジでした💦
テル様も、素敵な一日になりますように✨
コメントありがとうございました