青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

敬老の日

2021-09-21 01:59:55 | 日記
朝8時過ぎに娘から電話があり、孫ちゃんが来ることになりました。

お野菜が無かったので久しぶりに道の駅に出かけたら、開店時間の9時過ぎだったのに

大きな駐車場は満車状態で、出ていく車を待って駐車しました。

「今日は入場制限になっとらんね。」というお客さんの声が聞こえたので、これでも少な

い方だったのでしょうか?

キュウリ、ピーマン、大根葉、ツルムラサキ、サツマイモ、赤じゃが芋を購入。

お野菜は品薄状態が続いているのでまだ高めですが、新鮮なのが嬉しいですね。




孫ちゃんは10時過ぎに我が家へやって来て、お洗濯していたスティッチのぬいぐるみを

見つけて大喜びしていました。

頭をちょこんと下げて、こんにちは!のご挨拶をしています。




スティッチにチュー。




娘が、キャンバスとアクリル絵の具を買いたいそうで久々にダイソーへ出かけました。

主人と私に好きな色を聞くので、主人はブルーとパープルの中間色、私はピンク。

ハロウィングッズは売り切れ商品も多い印象でしたね。




お目当てのキャンバスは無く、ホームセンターなど4ヶ所巡りしたけど購入出来ず帰宅。

どこも祝日でお客さんが多かったです。

孫ちゃんは、お昼の離乳食を食べてスティッチと戯れています。






ママが一人でお買い物に出かけたので添い寝をしたけど眠ってくれず、私が先に寝落ちして

いたらお腹を出した状態で眠っていました。遊び疲れて眠ったのでしょうか。




途中で起きたような気配がして、また静かになったので様子を見たら、何と180℃向きを

変えてスティッチの上で眠っていました。




1時間半ほどでお目覚め。




喉が渇いていたようで、ゴクゴク飲んでいます。




今日のおやつはアンパンマンのビスケット。

国産の南瓜とニンジン入りで、ビスケットの形は12種類あるそうです。

小さなお手々を合わせて、“いただきます” をしています。








お外に出たい様子でしたが、お昼間は30℃くらいに気温も上がり暑かったのでYouTube。








パソコンの小さな画面では目によくないかな?と思って、テレビでYouTubeに変更。

音楽に合わせて体を揺らしながら楽しんでいました。創作ダンスかしら?




夕方の離乳食を食べたら、アクリル画に挑戦? 

孫ちゃんのお昼寝中に、ママがお隣の市まで出かけて材料を購入してきていました。

小さなお手々で押したり、叩いたりしています。






完成した孫ちゃん初作品は敬老の日のプレゼントでした。ありがとう♪




娘が私たちの好きな色を確認したのは、プレゼントの為だったのでした。

両家の親が居なくなった私たちは、敬老の日なんて人ごとだと思っていましたから。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ちゃん初めてのお泊まり 2日目

2021-09-19 02:35:20 | 日記
昨晩は中々寝付かなかった孫ちゃんは、中途覚醒することなく良く眠っていました。

朝6時過ぎに目覚めたようで、声が聞こえたので娘の部屋に入ってみると座っていました。




リビングに連れて行くと、畳コーナーに上り、リモコンget。




娘が買っていたアンパンマンのパンを小さくちぎってコップに入れたら、美味しそうに

自分で食べています。(娘はそのまま1本渡しているのだそうです。)






台風も過ぎて、九州北部はお天気も回復したのでお外へ。

ウッドデッキに座らせたら鳥の鳴き声が気になるようで、指を指して何か言っています。








我が家前の田んぼは台風の被害もなかったようです。




ニャーニャーが好きなので、猫ちゃんを探しに散歩したけど見つかりませんでした。

近くのお宮さんへ行くと、牛さん?が気になるようで指さししていました。








我が家の廊下では猛スピードでハイハイをしますが、途中で止まり玄関ホール吹き抜けの

照明が気になるようで、上を見上げます。




ママが起きてきて、お野菜沢山の手作り離乳食を食べていますよ。








お気に入りの “はじめてずかん” と “おうたえほん”。

“おうたえほん” の中では、どんぐりころころ♪が好きで何回も押して聴いています。




タッチペンで音が聞ける “はじめてずかん” は関東の娘からの誕生日プレゼントです。

今の時代は図鑑もハイテクになりましたね。






午前中は2時間弱のお昼寝をしました。






お目覚め。




お昼の離乳食を食べて、お誕生日にジージから買って貰った木のオモチャで遊んでいます。




午後からはなかなかお昼寝しなくて、30分ほどで起きて抱っこを催促しています。




お仕事が終わったパパと愛犬が夕方お迎えに来ました。






娘はコロナウイルスワクチン2回目接種後の発熱や倦怠感も無く、今のところ接種部位の

痛みだけのようで、帰りは運転して帰りました。

孫ちゃんがスティッチのぬいぐるみにチューをするので、ブログを書きながらお洗濯中です。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ちゃん初めてのお泊まり 1日目

2021-09-17 23:58:23 | 日記
今日は午後から娘のコロナウイルスワクチン2回目接種でした。

副反応が2回目は強く出る可能性が高いから、基本、土日休みの娘婿に合わせて金曜日に

予約を入れたらしいですが、何と、土曜日に仕事が入ったそうで、急遽我が家へお泊まり

する事になりました。

入浴も済ませて、台風通過中の20時前にやって来て、ちょうど私の帰宅時間と一緒にな

りました。車中で眠りかかっていたそうで、眠たそうですね。パパは自宅へ帰りました。






自宅では入浴後の20時頃に眠るそうで、タイミングがずれたのか?環境が違うからか?

なかなか眠ってくれませんでした。

お庭のライトアップの灯りがお部屋に漏れてきて、明るすぎるからかもしれないと娘に言

われて消したりして、やっと眠ってくれました。

いつもは直ぐに眠るそうで、久しぶりに手こずったみたいです。

娘はワクチン接種した左腕が少し痛いくらいで、今のところ副反応も酷くは無くて、リビ

ングで優雅に?アマゾンプライムで映画鑑賞中です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ちゃんは元気

2021-09-15 23:41:50 | 日記
車中で気持ちよく眠っている孫ちゃんを起こしたくないから少しドライブしてきたそうで、

10時30分頃に我が家へやって来ました。

車をバックして駐車する時のピーピー音で目覚めるらしく、到着時は大人しかったです。

じいじの目薬を見つけて遊んでいますが、フタが開いたようでママが慌てていました。

目が離せませんね。




先日は市販の離乳食を残したので、今日の離乳食はママの手作りです。

色んな具材の入ったチャーハン?だそうで、美味しそうに完食していました。














おやつも色々購入していましたが、ママは虫歯になるのが心配で、お米のせんべいの方が

少しだけ安心らしいです。歯磨きを嫌がるから、上手に磨けないですものね。






今日は楽々とリビング畳コーナーの30㎝の段差を上っていました。コツを掴んだようです。

まだ降りることは出来ません。






テーブルにも上ろうとしていますが、流石に制止しました。




天然記念物のカササギがシマトネリコの枝に止まって鳴いているのでお外を眺めています。

音には敏感で、直ぐに反応しますね。




ニャーニャーが好きらしく、YouTubeで猫の動画を喜んで見ています。




今日は添い寝をしたけど、1時間ほどでお目覚めでした。

まだ眠たそうだったけど、二度寝は出来なかったみたいです。








ママはお昼寝中なので、内緒でおやつを。

ちゃんと、小さなお手々を合わせて『いただきます』をしていて可愛いですね。




お米のせんべいを3枚も食べちゃいましたが、夕方のママ手作り離乳食も完食でした。






娘が、炊き込みご飯を多く炊きすぎたからと持ってきました。

自分で味付けしたそうで、少し濃いめの味付けが美味しかったです。

いつも美味しいとか言わない主人も、意外と美味しかったと珍しく褒めていましたから。




孫ちゃんが帰って、夕食後にスーパーへ出かけました。

キュウリが1本100円(税別)、長ナスが1本198円(税別)でした。

田舎なのに、夏の異常気象の影響でお野菜の高騰が続いています。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーン

2021-09-14 23:43:15 | 日記
今日は一日雨のお天気で、涼しいのは良いけれど、お洗濯ものがスッキリと乾きません。

小雨が降る中、玄関先のブルームーンが一輪咲いていて、優しい香りに癒やされます。

花言葉は「幸せの瞬間」「決してあり得ないこと」。




夜は雨も上がっていたので、夜ウォーキングしてきました。

過ごしやすい秋になってきましたね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする