Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

自家製・落花生を茹でました!!

2007-11-08 | 嫁様料理

この間収穫した落花生を茹でていただくことになりました!!Ψ(`▽´)Ψ

後、半分は乾燥させてみます!

30分~40分ゆがくと。。。。

下3つが、渋皮をとったもので、その他の上のものが渋皮付きです!

 

豆のようで豆でない、、、ピーナッツの風味は勿論するけれど

松の実のような食感。。。

 

とにかく美味しかったです!!!!!ヽ(´ー`)ノバンザーイ

お酒のアテには最高でした!!

 

私的には渋皮がついているものが美味しかったように思いました。。。

半年待った甲斐がありました!

 

ただ、お友達のば~ばさん推奨!落花生炊き込みご飯をやってほしかったんですが

連絡がなおさんに伝わりきらず、、、

松茸ご飯もどき、、、と、いう荒技にごまかされました・・・ ( ̄ェ ̄;) 
(エリンギを松茸にみたて、味付けは松茸味のお吸い物でつけるそう・・・)

 

でも、これはこれで美味しかったぁぁあ。。。

 

 

自分達で世話をした落花生。。。子供達も鼻血出す寸前まで(笑)食べてました!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、

 

 

 

こういう、自家栽培は子達の食育にもつながるでしょうし、

何より、美味しく、安心安全!!

これからも、いろんな野菜作りに挑戦し、子達といろんなもの食べるぞ~!!

と、強く思う良い機会になりました!!ヽ(´▽`)/

 

このボタンの先には、本当に面白いブログが、たくさんあります。。。

   

↑↑↑ 

私の元気の源です!!最近、ランキングまたもや上昇中!!です!!

気軽にコメントいただけるとスンゴク嬉しいです!! 

お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しくてよかった! (たま)
2007-11-09 01:01:42
なんとも美味しそうな茹で落花生じゃないですか!
もしかしたら、私も茹で落花生の方が好きかもしれません。
あんなに場所取りなモノを半年も育ててきてよかったですねー。
ところで、”なんちゃって松茸ごはん”に興味深々。
なる程、松茸の食感はエリンギで、香りは「松茸のお吸い物」でカモフラージュするのですな!
うちのオットは秋になると「松茸食わせろ」とうるさいのですが、これでごまかせそうな気がします。
(今年はスーパーで全然松茸みかけないし)
返信する
落花生 (siawasekun)
2007-11-09 04:08:40
収穫した落花生、美味しくって良かったですね。

茹で方も、上手かったのかな、・・・。
お酒のアテに最高で、良かったですね。

お子さん達、鼻血出す寸前まで食べられたとは、・・・。
良かった、良かった。。

食育につながり、最高ですね。。
返信する
おいしそっ (くりママ)
2007-11-09 09:14:09
落花生おいしそうですね~
ほんと、自家栽培は子どもの教育にはいいと思います!!
大切に育てて食べる。なんとも自然な流れだわぁ♪

炊き込みご飯もおいしそう。
うちは、パパとかすみんが炊き込みご飯(味つきご飯)が嫌いなので、私は外食のときにしかありつけないんです(;;)
返信する
Unknown (マグロ君)
2007-11-09 09:33:28
落花生・・美味しそうですね~

ビールのみたい~

炊込みご飯、次回挑戦ですね~

ぽちっと!ダブル!
返信する
自家製 (ぴかくん)
2007-11-09 10:03:22
うっわーおいしそうやん。もちろん美味しかったですねー」笑
私も落花生育ててみたいー手、かかる?簡単????
ほたっちょってもできるのがいいなぁ~

まだ朝だ。写真みてると夜の気分で
いっぱいのみたくなってきたーやばいやばい
あらいものしなくちゃ。。汗
返信する
こんにちは。 (kawasei)
2007-11-09 10:38:06
自家栽培の落花生で・・・美味しそうです。

落花生って乾燥してるのしか知りませんでした。
こんな食べ方あるんですねー

茹でたのって美味しそうですねー

いろんな野菜作りに挑戦して、いろんなもの食べて、
教えて下さい。
返信する
Unknown (れおぽん)
2007-11-09 12:35:52
明日また落花生を掘りに行きます!

でも朝起きれるかなぁ?

遅刻しそうなヨカン・・・

マツタケもどきごはん・・・やったことあるよ。

永谷園の松茸のお吸い物の素使うんだよね!

大好きなくりぃむしちゅうーの銭金でやってましたね。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2007-11-09 13:09:35
自宅でとれた落花生を自宅で食する。
究極の地産地消、というよりは自給自足ですよね。
エコだな~と思いました。
写真を拝見しただけでも、
かなりおいしそうでしたよ♪

ポチッ
返信する
惜しかったね、ご飯 (ば~ば)
2007-11-09 13:19:43
落花生ご飯、作れなかったのは残念でした。
惜しかったけど、また来年の楽しみに~。

自分で栽培した生の落花生・・・茹でたらバッチリ美味しかったでしょ。
返信する
わぁぁ♪ (sakura)
2007-11-09 19:44:57
こんばんは♪
ほんとほんと♪すごく美味しそう
・・・美味しいに決まってる (^^))((^^)v
松の実みたいなカンジなの?
ビタミンEがたっぷりなので
kojiさんちはみんなお肌つるつるだったのでは?

私もちょっとしてみたいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。