Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

森に侵される(食われる)我が古家・・・

2007-09-20 | 不思議ゾーン探訪記

何度かUPしましたが、我が家の裏側は森?(藪?)になってます・・・・(-公- )

自分の家の記事のカテゴリーを不思議ゾーン探訪に入れるなって感じですが・・・

 

 

蟲もイッパイいますし、落ち葉もひどいです・・・

 

 

 

凄いでしょ??

 

 

食われてる感たっぷりで、、、、

 

 

もう裏ッ側の屋根の上までキテマス・・・ (-_-)

 

特に、この(けやき)が、くせものです・・・・ヽ(`Д´#)ノ

 

奥に見えるは、マダ葉をそんなに撒き散らさないので若干マシですが

 

 

のヤローは、冬前になると夏の間に思いっきり茂らせた葉っぱを

うちの屋根の上から降らしよります・・・・

 

 

おかげで、樋や、ベランダの上の波板なんかは、

 

 

 

こんな不思議苔まで、繁殖する始末・・・・

 

 

 

 

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、

 

って、笑うしかないでしょ??

 

 

 

自然が近くにあるっていうのも考えものです・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、私はこんな我が家が、実は大好きなんですがね。。。

 

 

 

このボタンの先には、本当に面白いブログが、たくさんあります。。。

   

↑↑↑ 

皆様のおかげで最近、スゴクいい位置にいます。(3位と3位ですカナ?)

 

冬前の落ち葉掃除がんばれ!!と、思われた方は、 お帰りついでに・・・

ポチッ!」っと、お願いします。。



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re ポレポレとうさんさん (koji)
2007-09-21 22:00:37
小枝どころか、大風の後は「エッ!?」って言うくらいの太い枝も、家の前に落ちていたりします。。。


木の枝クラフト。。。
1度どんなのが出来るのか、見てみたいです。。。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2007-09-21 21:22:35
ウムウム、なかなかすごい森の中にお過ごしですね~
私は木の枝でクラフトを作るのも好きですが、
そんな時に一番良く使うのが欅です。
東京では欅並木が保存されている場所があちこちにあって、
そこまで私も風が強かった翌日に拾いに行くことがあるのですが、
kojiさんのところに行けばいつでも拾えるってことですね♪
ある意味、うらやましい~!
Pッ!
返信する
Re くりママさん (koji)
2007-09-21 19:56:58
また、落ち着いたら、里帰りついでにこっちにも来て下さいね!!

ナオサンの愚痴をしっかり聞いてやってください。。。

私は、右から左に受け流してますんで・・・
返信する
Re sakuraさん (koji)
2007-09-21 19:55:09
大変ですね、、、
チャ毒蛾は、多分いませんが、いらむしは、、、
裏の柿木に沢山います・・・・

害虫はいらんですねぇ・・
sakuraさんの畑。。。自然農法うまくいってます??
うちの裏のミニ畑、、、
この残暑で葉物ノ苗、、、苦戦中です、、、
返信する
Re サブローさん (koji)
2007-09-21 19:50:19
今年は、がんばって落ち葉集めて
焼き芋するぞ~!!

見ててくださいね!!
返信する
Re マグロ君さん (koji)
2007-09-21 19:48:48
私のものなら良いのに。。。
残念ながら、、、、

トトロは多分いませんが、
野生化した、アライグマは出没するそうです。。。

ナオサンが、ホームビデオで撮影してますよ。。。
返信する
Re たまさん (koji)
2007-09-21 19:46:35
イモムシ、毛虫は落ちてこないですよ。。。

私も、毎年やきいもヤッタローって思うのですが、、、落ち葉を掃くので疲れて、いつも実行に
移せません・・・
今年こそは!!記事にもしたいし。。。
返信する
Re れおぽんさん (koji)
2007-09-21 19:44:17
多分、私もバイト先に可愛いオネいさんがいたら、
イチコロで、手玉に取られていたでしょうね。。。(笑)

寅って、書いてあったときはなぜか、「なんで??」
って、ビビリましたよぉ~!!


返信する
落ち葉ねぇ~ (くりママ)
2007-09-21 18:25:32
まぁ、自然に恵まれているのは素敵だけど、それにはいろいろと対策も必要なんだね。
でも、マイナスイオンに囲まれて、絶対子どもにはいいはずよ~
まっ、掃除するなおちゃんは大変だろうけどね(^^;)

返信する
落ち葉 (sakura)
2007-09-21 18:07:32
こんにちは♪
本当に大変だと思います
私も毎週のように落ち葉や雑草焼いてます(--;
特に今年は「チャドク蛾」と「イラ虫」が異常発生の当たり年らしいのでJAの人に定期的に頼んでます

木の手入れは大変ですよね。
でもいつかは、何とかきれいになるので頑張ってね (^^))((^^)v
返信する
Unknown (サブロー 人生バックドロップ!!)
2007-09-21 14:02:33
落ち葉も綺麗な色をしているかもしれないですね。
焼き芋がたくさん焼けますね。
返信する
Unknown (マグロ君)
2007-09-21 10:10:48
その森も・・・kojiさんの物?

でも、最高の環境・・トトロみたい~


ぽちと!
返信する
いいじゃん♪ (たま)
2007-09-21 09:19:20
私、いいと思うなー。こんなおうち。
なんかワクワクします♪
私が唯一苦手なイモムシ毛虫類が上から落ちてきたらいやだけど、落ち葉がたくさんあったら、それを集めて焚き火をして、焼き芋をつくりたーい!
返信する
Unknown (れおぽん)
2007-09-21 07:49:26
え”?だめなの?いいと思うけどなぁ~

こんなお家遊びに行きたいと思うけどなぁ~

あっそうそう・・・れおぽんは占い大好き。

kojiぱぱは『寅』なの?

直感でそう感じたから、そう書いてみた。

時効だから言うけど、昔バイトしてたとき、8こ下の

真琴くんが好きでした。れおぽん27のとき。

相手?19じゃん。犯罪?

返信する
Re やすパパさん (koji)
2007-09-21 06:46:57
↑のsiawaseさんにも書きましたが、
オーバーに書きすぎましたかね??(汗)

少なくとも私は、この環境楽しんでますよ!!(笑)



自然が近くにあって、本当に良い場所なのです!!!
返信する
Re siawasekunさん (koji)
2007-09-21 06:44:03
ご心配ありがとうございます。。。

でも、チョット大げさに書いてるだけで。。。

沢山の落ち葉が少し疎しイだけで・・・


不思議ゾーンで、面白いからいいんですよ~(笑)
返信する
Unknown (やすパパ)
2007-09-21 06:15:06
最初は、まわりに自然があっていいな~って単純にそう思ったのですが・・・。
でも、実際はいろんな大変なことがあるんですね
落ち葉ぐらいですめばいいですけど、家に被害が出るなんてことになると深刻ですね
返信する
共存共栄を!!! (siawasekun)
2007-09-21 05:33:32
森に侵されているのですか、・・。
家が、・・・。
いけませんね。
被害状況、写真と説明からよく分かりました。
対応を考えないと、・・・・。
森の持ち主さんと、話し合ってご相談を!!!

自然の美しい森であるために、・・・。
家が被害を被らないために、・・・。
共存共栄を!!!

今後の不思議ゾーン探訪を楽しむためにも、・・・。

早期のご対応を!!!!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。