仕事中にも拘らず、妄想レストランの名前をどうしよう??
(_д_)。o0○ モワァァァン と、意識をアッチの世界にとばして、一思案。。。
「カタツムリくらいゆっくり」って、
英語やフランス語、イタリア語でなんて言うんやろ?
結構、良いのとちゃう?
そう考えてた矢先、ふと立ち寄ったコンビニの映画の前売りチケットのコーナーに
「食堂かたつむり」 主演 柴崎コウ
( Д ) ゜ ゜
って、もうパクられた!!??
と、アホな被害妄想と、
僕と同じ感性を持った優秀な作家もいるもんやなぁ~と、
オメデタ野郎全開のまま たどり着いたのが、
こちらの原作本。
久しぶりに、一気読みしてしまいました。 vオウイェv
本の中には、僕の理想の食堂の様子が描かれっぱなし!で感動&共感。
その他にも、人の心を泥水に例えるシーンなんかは
幼いころから、密かに感じていた僕のソレに対するイメージと、
あまりにも似通っていたのに驚いたり。。。
なんしか面白い本でした!(*´∀`)
(当たり前っすな、、、50万部のベストセラー小説やし、映画化されるくらいですもの)
よし!!映画も見に行こうっと!
でわ、僕は僕で 今からまたアッチの世界に行ってきマフ。(笑)
家庭菜園なブログがいっぱい シンプルな暮らしなブログがたくさん
リンク先にはオモシロブログがいっぱいっす! どうぞ見に行ってくださいね!
「僕の理想の食堂」・・・とkojiさんがおっしゃられているのは、kojiさんがお客としての食堂でしょうか、それておもkojiさんが将来、開業されるであろうkoji苑付属食堂なのでしょうか?
kojiさんのブログをいつも拝見して、「kojiさんの料理の腕前とセンスがあれば、お仕事を引退された後、趣味でカフェとかされたらいいのになぁ~」とひそかに思っています。
もし、開業されたら、いの一番に行って、ブログで紹介させていただきたいと思います(笑)
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
kojiくんはいくつもってますか?
姐さんの仲良しの人はこの前数えたら、
10以上あったよ。
kojiくんもそこそこ多いと思うよ。
そこでは、全部主役でイイと思うのです。
まだ読んでいない本のうちの一冊です。
やはり良かったですか~。
kojiさんお薦めならぜひ読んでみなくちゃいけませんね♪
夢を現実にするのは大変だけど、夢の世界には何時でも入り込める・・・そんな状態にいられる幸せ。
アッチの世界にゆっくりしてきてね~。
開業の予定はありませんが、その時は宣伝部長!!お願いします!(笑)
その方やるね~!!
で、姐さんは?
僕は4つはあるね!
この本は、マジ面白いっすよ~
食って観点からだけでも面白いかも??
是非どーぞ!
今回も何だかそんな感じでした。
ここの世界も、僕の現実逃避な世界なんですよ~(笑)