Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

ニラ鶏レバ。

2009-08-10 | 男料理

 

我がKOJI苑(畑)は、基本的に放置プレーな畑・・・

なので、全体像なんかは あまり写真ではお見せできません、、、( -ェ-)
(ジャングルみたいですもの、、、)

 

勿論、肥料もやりますし、草刈もしますし、

害虫もコンチクショー!!ヽ(`Д´#)ノって殺ってます(基本無農薬)

しかし、それほど「野菜本来の力を・・・」とか「益虫と害虫との共生・・・」

ってな 今流行りな考えも持ち合わせていません。

 

出来るだけ手間をかけず いろんな種類の野菜をちょっとずつ(出来ればたくさん 笑)

収穫したい欲張りなコンセプトに基づいて、運営されています。(´▽`)

ただただ、美味しい野菜を安全に安心して食べたいという事だけ。。。

 

その中で、今季取り入れてるのが、多品目混植コンパニオンプランツ

相性の良い野菜やハーブの相互効果を利用するってな感じの

何だかお得な栽培計画。

ま、今シーズンは これで割とうまくいってるので実験成功って感じでしょうか???

 

カボチャのコンパニオンプランツとして植えたニラを使っての

ニラ鶏レバ。

こんな感じで、カボチャの為に植えたコンパニオンなニラまで美味しく食べれる

何とも嬉しい手抜き畑。。。vオウイェv

 

さぁ、これを食べて精つけて、明日はチャリ通勤頑張るぞぉ!! オー!!

 

押していただけると、真夏のチャリ通勤頑張れる気がします!(∀`*)

人気ブログランキングへ   
家庭菜園のランキングにも入れてみました! 応援よろしくお願いします!


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れおん)
2009-08-10 23:33:16
ちょっと聞いてよ!
去年某ホームセンターでニラの種こうたの!
でもね、結局全然違うやつ生えてきた。
袋捨すててしもたしな。
訴えようにも訴えられへんのよ!

なた豆って言うのね。パパと言うこともあれば、父さんとも…
ふんふん。
返信する
わたしもよ! (たま)
2009-08-10 23:35:25
全体像は見られなくても、野放図で立派なジャングルkoji苑だろうな~というのは想像できます(笑)
私も、kojiさんと同じくらいのゆるいコンセプト(とりあえず、化学農薬を使わない事だけ心がける。だって、ずぼらな性格だからいっぱい使っちゃいそうだし)で育てていますが、意外とちゃんと実るもんねー。
でも、農園にはいろんな人がいて面白いよ。
とにかく見た目にこだわって美しい畝を作る事に命をかける人、やたらと農薬ばかり撒く上に、絶対農薬が残留している時期の間引き菜も食べちゃう人、植えっぱなしで世話をしない人などなど。
最近は、「肥料は毒だから、無肥料栽培がよい」という説まで出てきて、面白いような困るような(笑)
kojiさんのコンパニオンプランツ農法、いいよね~。
私もゆるく楽しく、なるべく安全で美味しい野菜を作って食べたいわ。
↓の子分もがんばれ!で、ナタマメも、福神漬け以外の料理、初めてみたわ!
返信する
おはようございます。 (たーちゃん)
2009-08-11 06:00:48
おはようございます。

 わが家のプランター農園でも、害虫に手を焼いているのに、広大なkoji苑では農薬を使っていないんですか!
 安全な野菜作りというのは、非常に手間隙かかることなんですね~

 チャリンコ通勤・・・最近は雨の日が多いので気をつけてくださいね!
 そうそう、私もクロスバイク、やっぱり普通の電動で無いものを買おうかと思っています。5万円前後の・・・
 もし、購入した暁にはいろいろアドバイスお願いします。

それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2009-08-11 07:12:05
いつもながら美味しそうな料理の写真ですね~!
料理ブログとしても興味深いなと思いました。
ニラ鶏レバは夏バテにも効きそうで、
元気が出そうですよね♪
返信する
Unknown (みゃおっち♪)
2009-08-11 08:57:11
最近、レバー食べてないな~タベタイ~
うまいんだよね~


我が家は、青じそがえらいことに
先日、自家栽培のにんにくをいただいたので
青じそにんにく醤油を作りました。

返信する
混植か~ (ば~ば)
2009-08-11 10:24:31
畑の無い身で、野菜栽培をなんて大それたこと・・・なんでか花々はシッカリ咲くのに、野菜ものはことごとく失敗。

青紫蘇も一晩で虫だらけのボロボロに~、トマトも数粒で終了、その他も~~。

韮鶏レバーの炒め具合と色合いが、なんと美味しそうなこと~・・・中華レストランの出来で~す。(ポチッ)
返信する
Unknown (peddybear)
2009-08-11 14:06:10
コンパニオンプランツ
いい考えやね~

ウチはただいまイノシシと奮闘中なので
ほんま畑荒れ放題でやる気失せてしまってますが
ほんまにどうにかしてやっつけてやりたい~><
返信する
Unknown (kako)
2009-08-11 17:01:05
美味しい野菜を安全に安心して食べたい..
それは全く同感です。
ただうちは育てる土地もないので
お金を出して買うしかないのです~・゜・(ノД`)
返信する
re れおぽん姐 (koji)
2009-08-13 00:43:22
僕もあり!!
大根で!
赤い色が出るのを買ったのに、
普通に白やった!!

コー○ンめぇぇ!!
返信する
re たま師匠 (koji)
2009-08-13 00:46:29
わかります?ってかバレテマス???(笑)

でも、まじで、やってもやっても雑草君が、、、、虫君が、、、、
なので、去年の終わりから少し頭切り換えて。。。
邪魔ものたちとは仲良くは なれませんが、
良い子たちと仲良くして、おいしいものを楽して育てよう!!って、楽なほうに逃げてます!(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。