goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

ペットになった、酒粕天然酵母(笑)

2008-04-17 | 不思議ゾーン探訪記

 

本日は、朝からの雨のためチャリ通を已む無く断念、、、、、

ひ弱なルーキー・ツーキニストです(笑)

 

そんなルーキーkojiのここ数日の新たな、そして密やかな楽しみ。。。( ̄ー ̄)

 

それは、2月頃におこして2回しか料理に使用せず、放置プレー状態だった冷蔵庫の奥の

酒粕使用の天然酵母!

 

生きてるかなぁぁぁ???と、先日冷蔵庫から出してみると・・・・

静かではありますが、呼吸(プクプクと泡が出ています)は、してるみたいです。

早速餌となる、砂糖や蜂蜜などをあげて、テーブルの上において常温にならしてやると。。。

「ボコ・・・・ボコッ!」っと、すっかり元気に反応します。

 

その様子をボーーッっと、観察していると。。。。

メチャ落ち着くんです!

 

そして今日も、この瓶を眺めていて

私 「こいつもサボテンみたいに、僕の言葉や感情に反応してるみたいヤ・・・・」 (⌒ー⌒)

 

って、いう独り言を嫁様が聞いていて・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫁様 「・・・・・・・・・・・・・・・んな訳ないやん・・・・・あふぉちゃう???」

 

 

 

 

 

 

 

( ̄ェ ̄;)そっとしといてよ・・・・・

 

 

 

全く関係ないですが、

ニンニクが、メチャ巨大になってきました!!!(笑)

このままでイイんですかね???

 

 

私の元気とヤル気の源です!! コメント大歓迎っす!

カテゴリーも少し変えてみました。。。どうぞヨロシク!

 

     

↑↑↑ 

 お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何気ない会話 (siawasekun)
2008-04-18 04:18:11
奥様との何気ない会話、・・・・。
いいものですね。

平穏無事、・・・・。
そんな雰囲気、感じました。

これが、siawaseというものかも、・・・・。
返信する
にんにくの芽 (awaji_aic)
2008-04-18 08:04:57
もう少しするとチューリップのように芽が出てきます。
例のニンニクの芽です。
適当な大きさに伸びたら・・頂きましょう。

掘り起こすタイミングがよく分からないのですが、芽を採った後、しばらくしてから掘りあげています。
たぶんチューリップの球根と同じで、球根を立派に育てるには芽を摘む必要があるのでしょうね。
返信する
わかる! (たま)
2008-04-18 09:36:13
ポコポコいってる酵母をボーっと見つめて癒されるって、わかります!
私もついつい見ちゃうよ。
他にも、すこーしずつすこーしずつ大きくなる野菜の苗とか。
めだかとかエビとかも、ついジーッと見ちゃうのよね。
まあ、わかる人にはわかるけど、わからない人にはわからないだろうなぁ、この癒し(笑)
ニンニクの芽は大きくなりましたね!!
うちのは、去年の突然の長期ベランダメンテ工事のせいで全部枯れちゃったから、kojiさんの育成の様子を勉強して、今年ももう一度植えるわ!(今度は畑に)
返信する
生きているんだ~ (くりママ)
2008-04-18 09:40:26
酵母。。。不思議だねぇ。
でも、反応してくれてるみたいで、可愛いねぇ~♪
やっぱり、植物だっていい音楽を聞かせたりするとよいとか、話しかけると聞いているとか??
やっぱりあるんじゃない??(笑)
まぁ、酵母に話しかけてるkojiさんを見るのもおもしろそうだけど~(^^)
返信する
あるよ (まみちゃん)
2008-04-18 14:17:53
話しかけることはいいことなんだよ。もちろん、プラスの言葉を。マイナスな言葉をかけると恐らく死んじゃうよ。ほんとに!少しパン屋で働いてたときに指導してくれた人によく言われました。パンと話をしなさいと。そういうことだよね!
返信する
Unknown (appie)
2008-04-18 15:40:20
酵母って、そんなにすぐ反応してくれるんですか?
すごいなぁ。
ホント、命を感じちゃいます。
話、絶対聞いてるよ~。
↑のまみちゃんさんの話も感動しました。
そっか~。パンも聞いてるんだ~♪

そりゃ、JOYだって聞くよね。(笑)

返信する
Unknown (マグロ君)
2008-04-18 16:53:06
すご~いニンニクって・・・ここまで大きくなるんだ~

何でも自家製~すごいパパだ~

マグロ君、惨敗!



ぽちっと!だぶる
返信する
どんぐりもお酒オッケイ! (れおぽん)
2008-04-18 18:16:11
今回の旅では、どんぐりも発酵するって
ことがわかりました。
なぜその結論に至ったかというと、
話せば長いのですが、昨日お昼に食べた
自然薯のとろろ定食のお芋の香りがどうも
どんぐりの精製過程と同じ香りだったのです。
色々、話が盛り上がった結果、マテバシイで
お酒が作れる可能性がある…
かもしれない結果に至りました
返信する
嫁様 (yuzumaman)
2008-04-18 18:16:45
相変わらず、ドライっすな~(笑)

酵母君、生きてるんだもん。
そりゃ情もわいてくるよね

あ、福井はどうかしりませんが、
あたいは、ミックスジュースに牛乳いれますよん。

adiの画像ゴチでした(笑)

返信する
Unknown (薬作り職人)
2008-04-18 22:01:27
生き物の息吹を実感してるんですね。。
ぼこぼこって音、聞いてみたいです。。ぽち!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。