Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

越冬の失敗、、、

2010-03-15 | 日本ミツバチ養蜂記

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ シンプルライフへ 人気ブログランキングへ

日本ミツバチとの共同生活が始まって3シーズン目、、、

また、僕の油断で子分たちを全滅させてしまいました、、、_| ̄|○ il||li

 

何とか今年も頑張ってくれそうやな?と、勘違いして秋にたくさん蜜を採り過ぎ

子分達が越冬に必要な分まで採ってしまった様です、、、

採り過ぎた分、砂糖水を使用しての給仕の回数をもう少し増やせばよかった、、、

可哀そうに、、、

蜜を探して巣に頭を突っ込んだまま死んでしまってる子たちも、、、

ごめんな、、、ほんま、、、 ( TДT)

 

この子たちの死を無駄にしない様、もう少し気をつけて事に臨みたいと思います。

 

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 
ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


洋風人参おこげ。

2010-03-13 | The 畑仕事!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 人気ブログランキングへ

裏庭でコンテナ栽培している人参さん。

何故か?うちで育てると、

子供の頃に食べた記憶のある「人参臭い人参」なってしまい、

みぃも収穫は手伝ってくれるんですが、食べてはくれません、、、_| ̄|○

 

なので、ここはちと手を加えて、

食べやすいように「おこげ」の中に忍ばせました!

まず、切った人参を耐熱皿に入れ バターと少量の砂糖・塩を加え

レンジで2分ほど熱し、下処理しておきます。

次に卵、味噌、牛乳をボウルで混ぜ、ご飯をしゃもじ1杯半を入れ馴染ませ。。。

 

グラッセ風になった人参をここに投入!

 

熱したフライパンにバターを! 

そしてボウルの中の卵ご飯をお玉で押し固めるように広げ、

両面こんがり焼きマフ!

そしてそれを、12等分に切りお皿に盛りつけると・・・

見た目重視のみぃも喜ぶ、「洋風人参おこげ」に変身!!

 

下ごしらえを、お子様チックにしてあげると、子供もナヲさんも人参臭い人参

何とか美味しく食べれるみたいっす。ヽ(´▽`)/

下のボタンをガシガシ叩いてくれると嬉しいっす! 

只今50位前後で苦戦中っす、、、

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


とーさんの秘密。

2010-03-12 | The 庭仕事!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

おっす! おらカズ!

得意技「20秒抱っこしてぇぇ」「交差2重跳び(ハヤブサ?)」

最近の残念なこと「外チョコ、今年もGETならず、、、」

 

そんな僕が、とーさんの秘密を発見しました!

何やら、ガレージの奥にまた花の種やら野菜の種を買ってきて隠してる模様・・・

カモミール、オレガノ、フェンネル、タイム、コリアンダー

あと、木苺の苗も3つほど増えてた、、、

(グースベリー・カラント・サマーフェスティバル)

 

かーさんに内緒にしててあげるから、お小遣いくれー!!

くれないと・・・( 」゜Д゜)」オーイ! カァサーン

 

やる気と元気の源っす! ポチッと応援クリックお願いたしますね~

みつかっちった・・・

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 
ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


通りすがりのミモザ。

2010-03-11 | 往復36kmの自転車通勤記!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

うちの近所の公園で 毎年気になってた、春先に黄色の花を咲かす大きな木。

先日、ナヲさんと買い物に出かけた際、小洒落た花屋さんで

この木の枝らしきモノで、リースを作って飾っていたんです。

何の植物かを店員さんに、上から目線で問いただしたところ、

店員さん「ミモザですよ~! この花をイタリアでは

3月8日に 男性が大切な女性に贈る習慣があるそうですよ~」

 

・・・(;゜Д゜)アッ!

学生時代、サッカー留学で4年半 ナポリで過ごした僕とした事が!

こんな大事な事を、すっかり忘れてた!

 

 

(妄想留学&空想忘却 笑)

 

 

で、今日の通勤途中に ミモザと分ったこの大木の下へスルリと消える僕・・・

決して、野グ○しにではなく、、、、 ( -ェ-)

やっぱ、あった!!(`▽´)

マメ科のミモザなら、種から発芽した去年生まれの赤ちゃんがいると思った!!

自治会の副会長さん(いつも野菜をくれるオッチャン)に持って帰っていい?か了承を得て

 

2苗ほどいただき、育ててみることに。。。

 

花を咲かせたら、花屋さんの要らん、、、いや有難いアドバイスで知識を得たナヲさんに

何年後かには、感謝の気持ちと一緒にプレゼントしてみようっと!(僕が憶えてたら、、)

 

下のボタンをガシガシ叩いてくれると嬉しいっす! 只今50位前後で苦戦中っす、、、

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


甘くて旨いトマトを作りたい!

2010-03-10 | The 畑仕事!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

例年、放置栽培で「それなりの味」なトマトしか出来ないKOJI苑のぶつ。

今年は誰が食べても「甘くて旨いトマト」を作りたくて、いろんな本を読んどります。

でも、

なんだか これだけでもう旨いトマトが作れそう、、、、

すでにもう勘違いが始まってる、、、(苦笑)

こうやって本を集めるだけで満足するのは 学生時代からの悪いくせ・・・

 

今度はそうならない為にも 今から下ごしらえしておりっす!

ミカンの皮を乾燥させたものを混ぜた土で育てると甘いのが出来るとか。

 

それから・・・

 

それから・・・

 

って、(;´Д`)ノそんだけかよ!

 

でも、、、今年は「トマトそのものの味がする!」なんて逃げ文句は言わさないぞ!!

 

下のボタンをガシガシ叩いてくれると嬉しいっす! 

只今50位前後で苦戦中っす、、、

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


ピッチョリーネって名前に負けた(笑)

2010-03-09 | The 庭仕事!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 人気ブログランキングへ

春から畑に植える珍し野菜の種を物色に園芸店に

「フラフラ」と出かけたのですが、、、

 

うちの子たちと違っ

小ぶりな葉と、名前に負けてオリーブの苗木を買っちゃいました、、、

その名もピッチョリーネ!

昔、イタリアを騒がせた国会議員?みたいな名前(チッチョリーナでしたっけ?笑)

 

小じんまりした樹形も気にいって。。。

この子にも梅雨前の 挿し木実験には付き合ってもらおうと思っております。

 

で、帰りに苑によってブロッコリーと人参を引っこ抜いてきてたので

手抜き晩御飯をば。。。

拾いも、、、いや畑の野菜で鉄板焼き!

 

そーしーて・・・

危険な〆の一品。

焼きうぽん。

名前の通り?ソースでの焼きうどんでなく、ポン酢での味付け!

 

「4玉も食べれる?」とか「うーーん、、、無理ちゃう?」って、

全員で食べ残しを警戒していましたが、

ごくごく自然にモシャモシャ食べきってしまいました、、、

自分達の食欲を過小評価しすぎ?,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、

 

超お勧めですが、、、、

爽やかな味付けに惑わされるなぁぁ!!(笑)

やる気と元気の源っす! ポチッと応援クリックお願いたしますね~

只今50位前後で苦戦中っす、、、

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


自分達で作った小麦粉で!

2010-03-08 | 嫁様料理

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 人気ブログランキングへ

 

自分たちで育て自分たちで挽いた小麦粉でパン作り!!

数年前の我が家では考えられない出来事っす!

 

そんな夢の実現の決定的瞬間も、子供たちにとっては、ただの試食会・・・

油断すると、焼き上がったパンはいつも奴らの腹の中・・・_| ̄|○ il||li

今回、3回目のパン作りにしてやっと写真に収める事が出来ました!

今日のパンは、ベーキングパウダーを使ってのスコーン風。

発酵という工程を蹴っ飛ばした なんつってパン作り。

卵、牛乳、ヨーグルト、蜂蜜、塩、ベーキングパウダー、そして自家製小麦粉!

分量はかなり適当です(笑)

パウンド型に流し込み、胡桃をあしらって。。。

 

180℃のオーブンで30~40分!

できたー!!!!(型にいれて焼いたのに、形がいびつなのはなぜ? )

デキタ━━━ヽ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )メ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )メ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ノ━━━!!!!

外はカリッと、中はふっくら!!

ありきたりですが、そんな感想っす!! でも、贔屓目なしでマジうまっす!!

次の日の朝食用に、、、ってことでナヲさんが焼いたのですが、、、

前回、前々回同様、、、、、

 (゜Д゜;) アッ! という間に、その日のうちに無くなりました、、、

 

写真撮れたのが奇跡だったそうな、、、( ̄ェ ̄;)

 

本当に美味しかったので、自家製小麦粉で

今度は、バケットでも焼いてみーよぉーっと!!

 

美味しーパンができて良かったねー!って方は。。。

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>

週末は、カズの病院の検査もありばたばたでして、、、

お得意さんちにはまたゆっくり遊びに行かせていただきますね~


マルベリー!

2010-03-05 | The 山仕事!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 人気ブログランキングへ

去年植え付けた「マルベリー」

ここ数日の暖かさで、この子も新芽が膨らんできました!!

マルベリーっていうと、ちょっくらお洒落に聞こえるのですが

日本でも昔から養蚕の為に栽培されていた桑のこと。

お義母さんは、もっと日本チックに「桑イチゴ」とお呼びになってはります・・・( ̄ェ ̄;)

 

去年は植え付け元年でしたので、花芽をとり、成長させるのみでしたが、

今年は幾ばくかの収穫が期待できそう。。。

生食出来る甘い実らしいので期待大っす!! ( ̄¬ ̄)

で、全く関係ないのですが、

僕の部屋の時計がなぜか、、、

逆まわり、、、

何かの前兆か??

それとも戻るのか??? 過去に??

でも、過去に戻れるんやったらいつに???って、

今も結構幸せやぞ??? (-公- )

な~んて、マジで考えてたおバカさん・・・

 

いつに戻りたいっす?? ↓の2つのボタンを押すと戻るかも?(嘘) 

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


「パパ、、、知ってた?」

2010-03-04 | The 畑仕事!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 人気ブログランキングへ

今日の晩御飯の後、、、、

みぃが、幼稚園のお帳面をお気に入りのシールでデコレーションしながら、、、

おもむろに、、、

みぃ「パパ、、、知ってた?チューリップやと思ってお世話してたお庭のあの葉っぱ

ホンマは、ニンニクらしいで! だまされてた! みぃ!!(#`皿´) 」

 

僕「・・・・。」

僕「えぇぇぇぇ!!まじで!! 誰が間違えたん?誰かが球根を植替えたんかな?」

みぃ「わからん、、、これからチョーシャ(調査)する!」

 

 

 

犯人は意外と近くにいるぞ!! みぃ!!(笑)

 

やる気と元気の源っす! ポチッと応援クリックお願いたしますね~

只今40位前後で苦戦中っす、、、

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


シロツメグサのベット

2010-03-03 | The 畑仕事!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 人気ブログランキングへ

KOJI苑の段々畑の斜面の崩れ防止と、グランドカバー&マルチング

そしてミツバチたちの蜜集めの手助けに!!と欲張りな目的で

どこかの公園から持ち帰ったシロツメグサの種。(その時の記事はこちら

2年弱で、やっと形になりつつあります。

まだ、気温もそれほど高くなく、葉はかなり小さいですが、

面積はかなり広がっています! ちょうど、セミダブルベットくらいでしょうか??

 

もし、シロツメグサの上に寝転がり、四葉のクローバーを探しながら

蜜蜂に話しかけてるてるオヤジを見かけても、そっとしておいてあげて下さいね、、、

人様に危害は加えませんので、、、( -ェ-)

 

下のボタンをガシガシ叩いてくれると嬉しいっす! 

只今40位前後で苦戦中っす、、、

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


イチゴちゃん。

2010-03-02 | The 畑仕事!
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ほぉらね~

ちょっとした食べれない系のお花とおんなじくらい綺麗いっしょ?

トンネル栽培していたイチゴちゃん。

 

ここ数日の暖かさで、やっと働く気になった子分たち(ニホンミツバチ)に

受粉作業してもらうために、ビニールトンネルをとりました!

ほらぁ!! 菜の花のところでアブラ売ってないで、

イチゴちゃんのところで働けよ~!! ( 」゜Д゜)」

 

もうすぐ春ですね♪ ぽちっとしてみませんか? 

只今40位前後で苦戦中っす、、、たのんます・・・

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


シンボルツリーは月桂樹!

2010-03-01 | The 庭仕事!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

いつの頃からでしょうか? 

自分の住む家のシンボルツリーには月桂樹の木を!って思い始めたのは??

料理好きなお義母さんが庭に植えていて、毎年乾燥させたローリエをくれるから?

とにかく、庭先に生えてるハーブやスパイスを

何気に「トトト。。。」と庭に出ていって摘んでき、

それを使って、お酒片手にザックリと美味しいものを作る!

 

う~ん、、、(-公- ) 

イメージはジャワカレーのCM?やってた岩城晃一!

あれ!!

 我が家自慢のローストポーク。

お義母さんに挿し穂を貰った生き残りのこのローリエを大きく育て、

シンボルツリーにし、

そして、岩城晃一みたく なれる日を夢見て!!(笑)

 

「そのCM知ってる!」って方も、「古くない?」って方もポチッとな。。。

只今40位前後で苦戦中っす、、、たのんます・・・

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>