徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

大雪災害外語窓口…

2014年02月18日 | 日記
それにしても大雪災害の深刻さが
途方も無い事山の如し…
雪害に対する外国人への支援情報窓口が
各県にて開設されておられるようなので
外国人の友人知人がおられる方は
もし宜しければ
以下を参照にされますようお伝え下さい…

English support and medical
   information of snow disaster

YAMANASHI 055-224-4199
GUNMA 027-243-7271
NAGANO 026-232-3413
SHIZUOKA 0800-222-1199

その他の方々も
足元くれぐれもお気を付下さいますよう…
自動車、二輪車、自転車の方々は尚更に…

昭和二五年の今日…

2014年02月18日 | 日記
全国津々浦々の紳士淑女の皆々様方
雪の被害でお困りの事は御座いませんか…

パンチの効いた天気の御陰様で
雪掻きのボランティアに行ってきまして
立ち往生した車の救出なんかを
お手伝いさせて貰ってきたんスけれども
その日は県内小中学校だけで
ぬわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~んと!
310校が休校しているレベルの大惨事
巷は殆ど自然災害の有様で御座御座候!

ところで話は変わりますけど
昭和二五年の今日はなにがあった日だか
御存知でらっしゃいますですかい?

そう、雪と言えばまさにこれ!
第一回「札幌雪祭り」の開催日ですます…
ドンドン!パフパフ~!どよんどよん!

因みに北海道は
一年の半分が冬と言われてる亜寒帯気候…
それだけに
雪や氷で飾り立てた祭り騒ぎが目白押し!
そこで今日は
オリンピック代表高梨沙羅ちゃんの故郷
上川町で行われている氷結地獄な祭りを
少しだけ御紹介…
以下…

氷の宮殿(壱)http://t.co/qGcc0d53FT
氷の宮殿(弐)http://t.co/T4ZNftXZt2
氷の宮殿(参)http://t.co/ZbeDEGdSr1
氷の宮殿(四)http://t.co/5K4lPpUhWi
氷の宮殿(五)http://t.co/a4RH0nyC9z
氷の宮殿(六)http://t.co/qie8h8vHZh
氷の宮殿(七)http://t.co/FGfNwkFSb0

因みにこの祭りは気温が氷点下20度以上
宮殿内は暖かく感じますが
それでもマイナス10度の御覚悟は必要也…
立ち小便だって命懸けだぁ~い!



最近ブログランキングに参加しました…
是非ともブービー賞が取りたいので
面白かった時はクリックを
くだらなければノータッチを賜りたい
そんな心の置きどころ…

 クリック!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

誠に悲しきお知らせでは御座いますが
スマートフォンからだと
ポイントが加算されない残念無念です…

悲しいですよね、世の中って…