中国武漢発の新型コロナウイルスは、いまや世界に蔓延している。元を糺せば中国やWHOによる1月23日の緊急事態宣言に関する不手際により
移動制限を恐れた武漢市民の40万人ともいわれる大量の脱出移動を招いたといわれている。このことが全世界に新型コロナウイルスを拡散させる
ことになった。
日本に於いては、観光収入を期待する観光地の事をおもんばかってか、中国から日本への渡航制限をしなかった。このことが観光地における新型
コロナウイルスの拡大蔓延につながることとなった。
しかし、今から考えても1月23日時点で全中国及び過去2週間中国に滞在歴のある人等を入国制限眼をしていれば流行を防げたのか、又その対応
による観光地の経済的損失補償をできたのか(そもそも損失の算出ができるのかが疑問だが)などを考えると、正解を導き出すことは難しいと思われる。
今回の事を十分検討し、次回あってはならないが、しかし不測の事態があった時の初動体制を如何にすべきかの幅広い且つ、掘り下げた内容に
しておくべきと考える。
次に今回の事で分かったことは、いかに日本は中国に幅広い分野で依存していたのかということである。
観光業は言うまでもなく、衣・食・住に関係する全般的な内容で依存、影響を受けている。
食料品(まだ目に見えての影響は目立たないが、、、)、マスク、衛生商品(便器類)、流し台、建築部品・材料、車関連の部品 等々・・・・・
過去も中国発のウイルス騒動は、2003年に広東省で発生したSARSが記憶にある方もおられると思う。今回の中国頼みのサプライチェーンが
支障を来し、マスク騒動、日本国内での車生産一時休止、新築家屋の機材不足による受け渡し不能等多大な不都合があふれている。
日本の企業としても、コスト面、販売面があり中国に進出していると思うが、日本人の雇用を守り、日本人が経済的に豊かになればまわりまわって
自社の製品を購入できるようになり、また結婚できる若者も増えて少子化の一面もいくらか改善できるようになるのではないかと考える。
この為には、今回の事態を踏まえ中国への新規企業投資はよくよく再検討し、また投資済みのものでも日本への回帰を検討してもらえれば
日本の発展に寄与できるのではないかと考えるものです。
観光業にしても、日本国民が豊かになり、家族が増えたのち、国内観光ができる形が理想であり、これをベースに外国の観光客はプラスαである
ことが望ましい。これは時間が数年かかることと思われるも目指していきたい方向ではないだろうか?
もっと言えば、ある国の思惑で膨大な観光客を動員し、意図をもって渡航制限をし観光投資をしたところが疲弊したのち、買収計画に乗り出す
といったことも、ないことはないと考える。
いずれにしても、新型コロナウイルスの一刻も早い終息と経済の早期回復を願うばかりです。
移動制限を恐れた武漢市民の40万人ともいわれる大量の脱出移動を招いたといわれている。このことが全世界に新型コロナウイルスを拡散させる
ことになった。
日本に於いては、観光収入を期待する観光地の事をおもんばかってか、中国から日本への渡航制限をしなかった。このことが観光地における新型
コロナウイルスの拡大蔓延につながることとなった。
しかし、今から考えても1月23日時点で全中国及び過去2週間中国に滞在歴のある人等を入国制限眼をしていれば流行を防げたのか、又その対応
による観光地の経済的損失補償をできたのか(そもそも損失の算出ができるのかが疑問だが)などを考えると、正解を導き出すことは難しいと思われる。
今回の事を十分検討し、次回あってはならないが、しかし不測の事態があった時の初動体制を如何にすべきかの幅広い且つ、掘り下げた内容に
しておくべきと考える。
次に今回の事で分かったことは、いかに日本は中国に幅広い分野で依存していたのかということである。
観光業は言うまでもなく、衣・食・住に関係する全般的な内容で依存、影響を受けている。
食料品(まだ目に見えての影響は目立たないが、、、)、マスク、衛生商品(便器類)、流し台、建築部品・材料、車関連の部品 等々・・・・・
過去も中国発のウイルス騒動は、2003年に広東省で発生したSARSが記憶にある方もおられると思う。今回の中国頼みのサプライチェーンが
支障を来し、マスク騒動、日本国内での車生産一時休止、新築家屋の機材不足による受け渡し不能等多大な不都合があふれている。
日本の企業としても、コスト面、販売面があり中国に進出していると思うが、日本人の雇用を守り、日本人が経済的に豊かになればまわりまわって
自社の製品を購入できるようになり、また結婚できる若者も増えて少子化の一面もいくらか改善できるようになるのではないかと考える。
この為には、今回の事態を踏まえ中国への新規企業投資はよくよく再検討し、また投資済みのものでも日本への回帰を検討してもらえれば
日本の発展に寄与できるのではないかと考えるものです。
観光業にしても、日本国民が豊かになり、家族が増えたのち、国内観光ができる形が理想であり、これをベースに外国の観光客はプラスαである
ことが望ましい。これは時間が数年かかることと思われるも目指していきたい方向ではないだろうか?
もっと言えば、ある国の思惑で膨大な観光客を動員し、意図をもって渡航制限をし観光投資をしたところが疲弊したのち、買収計画に乗り出す
といったことも、ないことはないと考える。
いずれにしても、新型コロナウイルスの一刻も早い終息と経済の早期回復を願うばかりです。