ポーランド、バスク地方と続いてきたこの夏の家族旅行。
実はまだ続きがありまして、ドイツの首都ベルリン方面へ行って来ました。
実際には、8月下旬の7日間の旅行。こうやってブログで整理していますが、回想録のような感じです。
一度は行ってみたかったドイツ。
様々な地方があり、町があり、数多くの町を見てみたいところですが、
今回は、ベルリンとその周辺を訪ねて、少しだけドイツという国を感じてみたいと思いました。
個人的にも、車、サッカー、ビールなど、好みのものもありますので、楽しみに家族旅行を迎えました。

出発は、マドリード・バラハス空港T2から。
前回、ワルシャワに行った時と同様に、ルフトハンザ航空を利用し、ミュンヘン経由でベルリンに入りました。

印象的だったのがベルリン・テーゲル空港。
旧東ドイツ時代から使われている空港で、空港の雰囲気、造りに重々しい感じがしました。
明らかにこれまで利用したことのある空港とは違いました。
ちなみに、ベルリンには新空港が建設中で、ドイツの首都にふさわしい近代的な空港が近々開港するそうです…。
また、右の写真は、宿泊したホテルの近くにあった運河です。
実はまだ続きがありまして、ドイツの首都ベルリン方面へ行って来ました。
実際には、8月下旬の7日間の旅行。こうやってブログで整理していますが、回想録のような感じです。
一度は行ってみたかったドイツ。
様々な地方があり、町があり、数多くの町を見てみたいところですが、
今回は、ベルリンとその周辺を訪ねて、少しだけドイツという国を感じてみたいと思いました。
個人的にも、車、サッカー、ビールなど、好みのものもありますので、楽しみに家族旅行を迎えました。


出発は、マドリード・バラハス空港T2から。
前回、ワルシャワに行った時と同様に、ルフトハンザ航空を利用し、ミュンヘン経由でベルリンに入りました。


印象的だったのがベルリン・テーゲル空港。
旧東ドイツ時代から使われている空港で、空港の雰囲気、造りに重々しい感じがしました。
明らかにこれまで利用したことのある空港とは違いました。
ちなみに、ベルリンには新空港が建設中で、ドイツの首都にふさわしい近代的な空港が近々開港するそうです…。
また、右の写真は、宿泊したホテルの近くにあった運河です。