千寿の碁紀行

小林千寿の世界囲碁普及だより

一支国博物館 壱岐私立

2012-12-02 01:39:20 | 日記

 黒川紀章氏の遺作となった一支国博物館は2年前に完成しました。

 そのモダンな館内に入って『古代文化』をハイテクで紹介されている斬新さと古代人の生活を模型で見れる素朴で分かりやすいデスプレイは素晴らしかったです。

 そして壱岐島に何と古くから多くの国々の人々が集まったか分かる遺跡の国際性に心打たれます。

 今風に言えば国際貿易の大事な拠点だったのでしょう!

 写真は博物館から見える原の辻の遺跡の村の集落。

博物館の上からみた景色

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする