編み編みしていてうっかり1時過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ようやくパッカン口の小物入れ完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
エミーグランデ(略してエミグラ)とエミグラカラーズで編んでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
今週から次男坊の幼稚園も午前保育に。9時に送ったと思ったら11時半にはお迎え。ああ、午後保育カムバック~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ここ2日ほど、長男が学校で「性教育」について授業スタート。
1年生の時に単発で一日だけそんな授業があったんですが、いよいよここからが本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
プリントを持ち帰って今日聞いたことを家族の人に報告し、母の感想を書いてもらうっていう項目まである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なんて書けばいいんじゃ~~~(照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
長男はまだまだ精神年齢が低いのかあっさり素直に受け入れる。いや、本来はそれが理想なんだろうが。
平気で「○○が○○でさ~俺ももうすぐ×××なのかなあ。楽しみだな~そのときは教えるからね!」
なんて恥ずかしがらずに言ってくる。
「ちょっと確認してみる。どう?どう??」とか見せてくれた挙句に兄弟3人並べちゃったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「ああもう並べんでいいから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
変に偏らずに素直に受け止めてくれるのは、母としては安心なんですが。。。
こういう話って、女の子より男の子の方があっけらかんとしてるのかな。
子供が平静なのに私が照れてちゃいかんと、いたってクールに話をきいて返事をしてみる。(密な会話が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
「詳しいことはパパに聞いて相談してみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
まだまだやってることは子供なんだけど、思春期に入る準備段階に親も賢く対処しなくちゃと思ったのでした。
幼稚園の男の子達の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
画像は完成間近の小物入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)