2日の昨日は、お昼過ぎからお子3人連れてワタクシの実家へ行ってきました♪
久々に実母と台所に立ってお手伝いしたりしつつ。。親が元気でいてくれることがありがたく思ったりします。
夕方、実父が「ブック○フに本売りに行ってくるよ」と長男たちと行ったので、ワタクシも後から合流。
様子見に行くだけのつもりが。。。
ハイvハマりまくって立ち読み三昧

久々にたくさんマンガ読んだわ~!@至福
篠原千絵先生に始まり、やまざき貴子先生、冬木るりか先生の作品(やはり王道の『アリーズ』シリーズ


『7SEEDS』に『BASARA』、そしてそして『ガラスの仮面』!!
ガラカメは中学の演劇部時代のバイブルでございますわ

もう何十年も離れてたけど、久々に45巻~49巻読んで。。。引き込まれたわ

ワタクシが生きてる間に完結しそうな予感もあるし(笑)
ワタクシのマンガ好き人生は『王家の紋章』@別格 と美内すずえ先生の読み切りから始まってるのでございます♪
小学生の頃は『炎のロマンス』(上原きみこ先生)に夢中になったことも。←さすがにブック○フに置いてない

嗚呼、マンガ万歳

浮かれて立ち読みしてたらあっという間に1時間半経っちゃった

ちなみに売れた価格は280円。
たくさん持って行っても2足3文なのよね

そして3日の今日、マンガ熱が止まらず夕方お買い物ついでにウチの近所のブック○フへv@激混み
ガラカメを再読し、ハ―レクイーンコーナーで釘づけになり(目が泳ぐ~~)、少年漫画のコーナーへ突入。
峰倉かずや先生、『金田一少年~』に続き『犬夜叉』の最終巻チェックv
とってもいい終わり方でしたわ~さすが高橋留美子先生

良いマンガはいつ読んでもやっぱり感動するもので。
マンガはやめられませんわ。おほほ~!