栄養医学ブログ

健康・病気に特化した栄養医学ブログをアップロードしたい、と考えています。

肝硬変、外科手術、気管支ケイレン、月経困難症、アレルギー疾患とビタミンCの関係 日本ビタミンC研究会

2024-08-21 10:36:22 | 健康・病気

肝硬変で広範な肝臓細胞の損傷を受けたアルコール飲料大量摂取者は、対照に比べて白血球ビタミンC値が著しく低く、平均ビタミンC値は65.6ナノモル/10の8乘Wbcで、対照は100ナノモル/10の8乘Wbcであった。また、手術患者は、手術後ビタミンC値の著しい減少が見られ、手術後のビタミンCの測定値と白血球の間には、著しい相関が認められた。外科手術は、ビタミンC要求量の増大を伴い、手術後3日で循環ビタミンC値が42%ほど減少しました。これらの発見は、アルコール大量飲用者、手術患者にビタミンC補給の必要性を提起しています。

リンチ博士らの研究では、気管支ケイレン患者にビタミンCを500mg/日投与すると、ヒスタミンが原因のこの疾患を治すと報告している。シャルマ博士らの研究では、モルモットの排卵期にはビタミンCが枯渇し、妊娠8週から胎盤ビタミンC値が減少し始める。また、正常な月経周期の婦人の胎盤は、PGF2α/PGE2比が約0.6で、月経困難症の婦人では、この比は0.9から1.3の間であった。また、月経困難症の婦人の白血球ビタミンC値は正常な婦人より低かった。これらのことから、ビタミンCは、これらの比をコントロールし、アデニール/グア二レイトシリダーゼのシステムを形成すると考えられます。

ウイルソン博士らの研究では、ビタミンCが壊血病時の食欲低下を改善し、アレルギー疾患時の味の識別の改善に関係しています。なお、脳でのビタミンC値が危険値以下に低下した場合、食欲も減退します。そして、組織ビタミンC値が減少した時、細胞の電気ポテンシャルも減少します。また、細胞の電化ポテンシャルは、アレルギー症状の進行に伴い減少します。食欲は、神経のフィードバックメカニズムによりコントロールされ、その活性化は、ビタミンCが枯渇した組織の細胞電気ポテンシャルの減少により決まります。

References

A, Hunk. VitaminC. Hans Harber Publisher. 1982