賑わいがどんどんもどりますように

2021-09-26 22:49:05 | 日記
神奈川県に住んでいた頃のことです。

茅ヶ崎駅の近くの本屋の入ってるビルから、河野太郎議員が出てくるのを見かけた事がありました。

濃いめの色のスーツを着て、やっぱり黒いなあと思いましたよ。

それだけの事なんですが、その方がいま総裁選で次の自民党総裁になるかもしれないと言われてます。

我が家では、女性•女系天皇を認めない候補者には総裁にはなってほしくないという意見で一致しています。

その点から考えると河野氏を推したいところなのですが、河野氏は現在ワクチン担当大臣で、ワクチン接種に不安や疑問を持つ者たちの言う事をデマと決めつけて、言論を封じ込めようとしている方でもあります。

悩むところではあります。

話しは変わりますが、その茅ヶ崎にあるカラオケ店が閉店になってました。

ネットで調べて分かったのですが、よく歌いに行ってたお店だったものですから、「コロナ禍の自粛の影響かねえ」と家人と残念な気持ちになってました。

昨日もカラオケに行ってきましたが、部屋のテーブルの上にマスク着用のお願いが書かれたプレートが置いてあります。

僕らはマスクをしませんが、それを店が監視したり注意されることもないです。

コロナ禍になって一年以上の間、あちこちのカラオケ店に行きましたが、クラスターが起きたとかいう話しも聞きません。

お店で感染したと報告する人がいたとして、どうしてそんな事がわかるんだろうとも思います。

他で感染してカラオケ店に持ち込んだと考えるほうが自然じゃないですかね。

体調が良くないのに、わざわざ歌いに行くこともないでしょ。

早くまたあちこちのカラオケ店が賑わうといいですね。

そのためにも、ワクチンパスポートの導入なんてやめましょうね。

客が減るだけですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする