2019年・初釣りです。
場所は滋賀県の余呉湖・ワカサギ釣りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/797494f8811c76382bc9156fbeb9b212.jpg)
正月休みとあってスゴイ人混みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/8c4e45facae6d694d4b3d12d2657bcb5.jpg)
とりあえず空いてるとこへ腰を下ろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/2d0951f10d957cb0cce36bf4a67cc83b.jpg)
一番奥の桟橋が去年の台風で壊れたままで立ち入り禁止になってたのでその手前の外側です。
まあ釣れません。
前日の釣果は最高で500匹となっていたんですが、期待外れもいいとこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/cafb4f8cf858fc6e361cdd5f0403bfff.jpg)
結果・私3匹、同行者2匹、(*´Д`) サイズも入鹿池と比べてかなり小さかったです。
参考までに、私の隣の人はゼロ、同行者の隣の人が1匹、私たちの列はほとんどそんな感じでした。
背中側の升内でやってた人たちは20匹前後でした。
場所がほとんど空いてなかったので移動もできず昼頃にはお帰りでした。
今回の撮影で使ったカメラはアマゾンで買った1980円の小型カメラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/9652d470daaa8af640c47ec64f02fc8f.jpg)
動画を撮るつもりで持って行ったんですが電池切れ、静止画はなんとか撮れたけど画質はまあ値段相応でしたね。
場所は滋賀県の余呉湖・ワカサギ釣りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/797494f8811c76382bc9156fbeb9b212.jpg)
正月休みとあってスゴイ人混みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/8c4e45facae6d694d4b3d12d2657bcb5.jpg)
とりあえず空いてるとこへ腰を下ろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/2d0951f10d957cb0cce36bf4a67cc83b.jpg)
一番奥の桟橋が去年の台風で壊れたままで立ち入り禁止になってたのでその手前の外側です。
まあ釣れません。
前日の釣果は最高で500匹となっていたんですが、期待外れもいいとこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/cafb4f8cf858fc6e361cdd5f0403bfff.jpg)
結果・私3匹、同行者2匹、(*´Д`) サイズも入鹿池と比べてかなり小さかったです。
参考までに、私の隣の人はゼロ、同行者の隣の人が1匹、私たちの列はほとんどそんな感じでした。
背中側の升内でやってた人たちは20匹前後でした。
場所がほとんど空いてなかったので移動もできず昼頃にはお帰りでした。
今回の撮影で使ったカメラはアマゾンで買った1980円の小型カメラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/9652d470daaa8af640c47ec64f02fc8f.jpg)
動画を撮るつもりで持って行ったんですが電池切れ、静止画はなんとか撮れたけど画質はまあ値段相応でしたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます