競馬 神がかり 3F 32,9

JRA、地方競馬、クラシック、古馬のG1戦線をコラム&予想

メイケイペガスター未来への切符をゲット☆

2013-02-12 01:49:31 | 的中!!!
昨年の1.2着馬が皐月賞、ダービーを勝った共同通信杯
今年の優勝馬は4番人気のメイケイペガスターでした

父フジキセキは最優秀ダートホースのカネヒキリやドリームパスポート、昨年マイルCSを勝ったサダムパテックなど多くての名馬を出している

母父ブライアンズタイムで潜在的スタミナはありそう
ただ折り合いに課題があり現状は2000m以下がベストだろう

2着にゴッドフリート
ゴール前で脚が鈍ったあたり、ベストはマイルでしょう
血統はローエングリーン(サドラーズウエルズ系) × SS
で、最優秀2歳牡馬になった朝日杯勝ち馬のロゴタイプと同じ。
スピードの持続力はかなりありそう

3着に先行から粘ったマイネルストラーノ
スタミナはありそうで長い距離がおもしろい


勝ちタイム1.46.0はレースレコードでした
前でレースを作った面子が33秒後半の上がりでは、後方からでは話にならない。
直線追い込み4着の1番人気ラウンドワールドは、メンバー最速の33.6の切れ味でもとどかずでした


単勝 560
馬連 1.140円 的中!!
3連複 16.010円
3連単 79.330円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同通信杯【東京・G3】◎ゴッドフリート敵は " 距離 "だけ

2013-02-10 07:53:37 | 競馬予想
過去の傾向としては、堅めな結果が多いレース
今年も同じく、堅めな結果になりそうですが・・・

以外に難解で軸も決め難く、プラス相手も絞り辛い

いつもはBOXで勝負しているが、◎と心中覚悟で手広く流す策が正解か?!

◎ゴッドフリート
2歳暮れのG1朝日杯の3着馬。
陣営のコメントにあるように、この一戦で以後のローテーションを決めていくらしい。確かに期待と不安が入れ混じっている
ただ、距離に一抹の不安はあるが、コースや能力に不安は無い。
ゴール前で失速しない事に賭けたい

○クロスボウ
新馬戦 & 京成杯と出遅れ気味のスタートで、発馬に難があるが、追い込みの脚は素晴らしい
余り離されない位置取りでレースが出来れば逆転まである




第47回 共同通信杯
◎ゴッドフリート
○クロスボウ
▲マンボネフュー
△ラウンドワールド
△マイネルマエストロ
△メイケイペガスター
△ケイアイチョウサン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都記念【京都・G2】◎サクラアルディート、チャンス!!

2013-02-09 22:02:25 | 競馬予想
とうとう復帰です。
ブエナビスタの妹で2歳暮れの阪神JFを勝ち、JRA2歳女王となったジョワドヴィーヴルが桜花賞後、骨折により休養し10ヵ月振りに帰ってきました

無事に走り切ってほしいですね、勝ち負けは無しでね

11頭中6頭が休み明けということで、順調度が鍵になりそうです

◎サクラアルディート
3ヵ月の休み明け後、昨年10月に出走し1000万クラスを勝ち、1600万クラスも2戦でクリア。
勢いに乗って重賞制覇 !

○ベールドインパクト
2走前の菊花賞では、ゴールドシップから0.6差の4着と能力の高さを見せてくれたが、次走のディセンバーでは人気に応えて快勝



第106回 京都記念
◎サクラアルディート
○ベールドインパクト
▲カポーティスター
△ジャウタウェイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンC【東京・G3】◎コレクターアイテム「主役は譲らないわ !」

2013-02-09 03:56:14 | 競馬予想
ゴールドシップの弟、ポイントキセキが京都つばき賞(芝1800m)に出走してきます、池添騎手に乗り変わりどんな走りを見せてくれるか楽しみです~

東京クイーンCには、重賞勝ち馬のコレクターアイテムがここから始動。
暮れの阪神JFでは、1番人気に支持されるも、同厩舎のローブティサージュに負けて、人気を裏切ってしまったが能力上位は明らかで巻き返しは必至でしょう

◎コレクターアイテム
唯一の重賞ウィナー、崩れず好走

○イリュミナンス
前走のフェアリーSで1番人気も4着敗退
こちらも人気を裏切ったが着差は僅かに " クビ "



第48回 クイーンC
◎コレクターアイテム
○イリュミナンス
▲ウキヨノカゼ
△ジーニマジック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマモベストプレイ差しきり、重賞制覇!

2013-02-03 18:04:35 | 的中!!!
第53回 きさらぎ賞はタマモベストプレイが優勝

1番人気は良血のリグヴェーダでした、+12kgと大きく馬体重を増やしての出走に、不安は無い様に見えたが・・・直線ではズルズルと後退「いや~やめて~」叫び声が聞こえてきそうな場面だ

巨漢馬マズルファイヤーが逃げ、ペースは前半3F36.6のスローの流れにタマモベストプレイ、バットボーイらがついて行く。2開催連続という事で馬場がの真ん中より外を全馬が周る特殊なレース
直線で粘るマズルファイヤーがなかなか止まらなかったがゴール前でタマモベストプレイが上がり34.3でクビ差で駆け抜けた、3着は追い込んできたアドマイヤドバイがメンバー最速34.0でバットボーイを捕らえる

タマモベストプレイはフジキセキ × ノーザンテーストで奥のある血統、数々の名馬が名前を連ねる重賞を制覇した走りは今後が楽しみ

南井克巳調教師が、どんな未知を選ぶのか興味深いですね


単勝 830 円 ( 6番人気 ) 的中!!
馬連 2.770 円
3連複 3.700 円
3連単 28.120 円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする