日本スポーツ界の体罰・暴力問題で、私は多分に感情的な発言になっているかもしれないが、スポーツ界ばかりでなく、日本の体質的な問題なのかもしれない。
唐突かもしれないがCNNゴシップニュースで、AKBメンバーの丸刈り謝罪は「武士道」の精神?
などと馬鹿げたタイトルがあった。(記事の中身については問題外)
「武士道」といえば何か日本人の精神文化の象徴であるかのように思われるが、武士道とはなんであるかわからないし、暴力的指導の裏打ちになってしまうかもしれない。
蛇足ながら、蔵書に「菊と刀」があったはず。すっかり忘れているが、たしか武士道についてのことだったか、読み直してみようかな。
私が小学校のころ、兵隊帰りの教師がいた。
いつも竹刀を手にし、やたらとビンタをした者で(名前は忘れた)、他の教師も特に止めてはくれなかった。
私は母にそのことを話すと、母は校長に抗議をした。
母も教育者としての経験があり、子供たちから聞き取り、問題解決にあたった。
私はいつも毅然とした母に誇りすら感じていた。
話をもどそう、国辱的なスポーツ界の暴力と体質に、母と同じように批判をしていかなくてはならないと思っている。
唐突かもしれないがCNNゴシップニュースで、AKBメンバーの丸刈り謝罪は「武士道」の精神?
などと馬鹿げたタイトルがあった。(記事の中身については問題外)
「武士道」といえば何か日本人の精神文化の象徴であるかのように思われるが、武士道とはなんであるかわからないし、暴力的指導の裏打ちになってしまうかもしれない。
蛇足ながら、蔵書に「菊と刀」があったはず。すっかり忘れているが、たしか武士道についてのことだったか、読み直してみようかな。
私が小学校のころ、兵隊帰りの教師がいた。
いつも竹刀を手にし、やたらとビンタをした者で(名前は忘れた)、他の教師も特に止めてはくれなかった。
私は母にそのことを話すと、母は校長に抗議をした。
母も教育者としての経験があり、子供たちから聞き取り、問題解決にあたった。
私はいつも毅然とした母に誇りすら感じていた。
話をもどそう、国辱的なスポーツ界の暴力と体質に、母と同じように批判をしていかなくてはならないと思っている。