「エディー」 家で使っている猫トイレ、花王のニャンとも清潔トイレですが、
脱臭抗菌マットが、大震災の影響で品不足が続いています。
ひとつには、ペットシーツを、もうひとつにはマットの替わりに固まる猫砂を入れています。
こんなに離れていても大震災の影響が伝わってきます。
兄様に二十日大根が届きました。ホウレンソウに続く
インターネットで育てる無農薬野菜が届きました。
それをもらったのです。沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/c668a2a74037d0d144bf95487a333b9a.jpg)
今年も フジフィルムの「PHOTO IS 10000 人の写真展」へ参加の
写真を届けました。ママさんはエディーの写真。おじさんは去年亡くなったミュウちんの写真です。
5月31日締め切りですが、震災の影響もあり、“PHOTO IS”事務局への作品到着締め切り日を延長、
5月31日以降も台紙の販売と応募作品の回収をしている地域があるようです。
去年参加したママさんの写真がポスターの写真の中の1枚に掲載されています。
エディーの子猫時代の写真です。
何に関しても 東日本大震災の影響が現れています。
おじさんの仕事でも入荷しないものがいろいろとあります。
本当にがんばってほしい「国会」。
脱臭抗菌マットが、大震災の影響で品不足が続いています。
ひとつには、ペットシーツを、もうひとつにはマットの替わりに固まる猫砂を入れています。
こんなに離れていても大震災の影響が伝わってきます。
兄様に二十日大根が届きました。ホウレンソウに続く
インターネットで育てる無農薬野菜が届きました。
それをもらったのです。沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/c668a2a74037d0d144bf95487a333b9a.jpg)
今年も フジフィルムの「PHOTO IS 10000 人の写真展」へ参加の
写真を届けました。ママさんはエディーの写真。おじさんは去年亡くなったミュウちんの写真です。
5月31日締め切りですが、震災の影響もあり、“PHOTO IS”事務局への作品到着締め切り日を延長、
5月31日以降も台紙の販売と応募作品の回収をしている地域があるようです。
去年参加したママさんの写真がポスターの写真の中の1枚に掲載されています。
エディーの子猫時代の写真です。
何に関しても 東日本大震災の影響が現れています。
おじさんの仕事でも入荷しないものがいろいろとあります。
本当にがんばってほしい「国会」。