「サリイ」 満月です。月見団子を食べる日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/780b235f685d1bbb1a61c23ea0d32f52.jpg)
でも、エディーの体調が悪い。あわてていつもの動物病院へ電話をして
連れて行きました。何度も猫トイレに入るのですが、おしっこが少しづつしか出ません。
そのうち、血尿に変わったのです。インスリンは食後に注射しましたが
病院での結果は血糖値600超え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/647afdccafe8a4b6ce9622b9db847eee.jpg)
膀胱炎を抑える抗生剤を注射しました。
熱もありますが、インターフェロンを注射するかどうか、迷うところ。
今晩は注射を控えることになりました。
寝る前に家で血糖値をはかって、下がっていないのなら
もう一度インスリンの注射をして下さいとのアドバイスをうけました。
エディーさん、トイレへ通いすぎて、舌を出して呼吸するほどの疲れようです。
「水をたくさん飲ませて、膀胱の中を洗い流しましょう」ということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/780b235f685d1bbb1a61c23ea0d32f52.jpg)
でも、エディーの体調が悪い。あわてていつもの動物病院へ電話をして
連れて行きました。何度も猫トイレに入るのですが、おしっこが少しづつしか出ません。
そのうち、血尿に変わったのです。インスリンは食後に注射しましたが
病院での結果は血糖値600超え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/647afdccafe8a4b6ce9622b9db847eee.jpg)
膀胱炎を抑える抗生剤を注射しました。
熱もありますが、インターフェロンを注射するかどうか、迷うところ。
今晩は注射を控えることになりました。
寝る前に家で血糖値をはかって、下がっていないのなら
もう一度インスリンの注射をして下さいとのアドバイスをうけました。
エディーさん、トイレへ通いすぎて、舌を出して呼吸するほどの疲れようです。
「水をたくさん飲ませて、膀胱の中を洗い流しましょう」ということです。