「たから」 朝起きて水槽を見ると、
白い小さな粒々をいくつか見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6a/08258313932053d69828e9e4f19e0038.jpg)
よく見てみると砂粒です。
メダカとウーパーの同居した水槽の自作の底面フィルターを日曜日に
水かえしました。その時、底面フィルターをやめて
底に敷いた底砂をなくしたベアタンクにしました。
その底砂を食べていて、排泄したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/3b21cb18fb0c7b04213eea56aaed6cd0.jpg)
ウーパールーパーに底砂は要るか要らないか、迷いましたが
ちゃんと排泄しているのだから気にしなくても良いように思いました。
藻は束ねるための小さな植木鉢に入れて、ガラス面の少し高い位置に
吸盤で貼り付けてウーパーの動く面積を広げ
メダカにも隠れ家になっています。
きょうの部分月食は曇り空で月が見えなくて残念でした。
白い小さな粒々をいくつか見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6a/08258313932053d69828e9e4f19e0038.jpg)
よく見てみると砂粒です。
メダカとウーパーの同居した水槽の自作の底面フィルターを日曜日に
水かえしました。その時、底面フィルターをやめて
底に敷いた底砂をなくしたベアタンクにしました。
その底砂を食べていて、排泄したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/3b21cb18fb0c7b04213eea56aaed6cd0.jpg)
ウーパールーパーに底砂は要るか要らないか、迷いましたが
ちゃんと排泄しているのだから気にしなくても良いように思いました。
藻は束ねるための小さな植木鉢に入れて、ガラス面の少し高い位置に
吸盤で貼り付けてウーパーの動く面積を広げ
メダカにも隠れ家になっています。
きょうの部分月食は曇り空で月が見えなくて残念でした。