「たから」
69回目の終戦の日。
先日行った、天王寺動物園では、「戦時中の動物園展」を開催していました。
平成26年8月9日(土曜日)から24 日(日曜日)の16日間の開催です。
『第二次世界大戦時に天王寺動物園でやむを得ず処分した動物たちの剥製などの展示』
が、されています。
おじさんたちは、きょうは神戸どうぶつ王国へ行きました。
以前、神戸花鳥園といっていたところです。
エサやり体験や、ふれあいができます。
ペンギンのエサやりは、この時間は終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/84975089bfba7f53a21d00bc4d7673e1.jpg)
アルパカの散歩には、まだ時間があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/46/2f8be4c9d80cd28916b3398572ebbb47.jpg)
バードパホーマンスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/c94cdf892190c5bf4438fae6c7a4179b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/50/bf33c37ca8eebc84ca54a2ccd578391b.jpg)
鳥にエサやり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/8ed6f6055cc40a7255e422d00b581626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/d7ab5de56f28907b49373c8d24982d2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/95/d404509a8a15195776197b8c7b3b8443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/3b85e11d40eb6c74e77d9bcc4f5dbf54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/d7df291235fb808ac284383b1262c109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/4be042d70edb323c023116bf38aa5592.jpg)
動物や亀とのふれあい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/e5ae4c234592806c43dc75e849b8be1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/311675fe0bf7bb55908cbdb0ddbead62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/72/b539de0c45d6658574ef9b2f135f72a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/64287006ea1bace2add00a7c2239ca52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/c774eb1cd0124be9e423512dc77a87af.jpg)
お客さんの多いこと。
その間を鳥や動物が行き来するので
足元に注意です。
69回目の終戦の日。
先日行った、天王寺動物園では、「戦時中の動物園展」を開催していました。
平成26年8月9日(土曜日)から24 日(日曜日)の16日間の開催です。
『第二次世界大戦時に天王寺動物園でやむを得ず処分した動物たちの剥製などの展示』
が、されています。
おじさんたちは、きょうは神戸どうぶつ王国へ行きました。
以前、神戸花鳥園といっていたところです。
エサやり体験や、ふれあいができます。
ペンギンのエサやりは、この時間は終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/84975089bfba7f53a21d00bc4d7673e1.jpg)
アルパカの散歩には、まだ時間があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/46/2f8be4c9d80cd28916b3398572ebbb47.jpg)
バードパホーマンスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/c94cdf892190c5bf4438fae6c7a4179b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/50/bf33c37ca8eebc84ca54a2ccd578391b.jpg)
鳥にエサやり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/8ed6f6055cc40a7255e422d00b581626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/d7ab5de56f28907b49373c8d24982d2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/95/d404509a8a15195776197b8c7b3b8443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/3b85e11d40eb6c74e77d9bcc4f5dbf54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/d7df291235fb808ac284383b1262c109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/4be042d70edb323c023116bf38aa5592.jpg)
動物や亀とのふれあい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/e5ae4c234592806c43dc75e849b8be1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/311675fe0bf7bb55908cbdb0ddbead62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/72/b539de0c45d6658574ef9b2f135f72a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/64287006ea1bace2add00a7c2239ca52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/c774eb1cd0124be9e423512dc77a87af.jpg)
お客さんの多いこと。
その間を鳥や動物が行き来するので
足元に注意です。